ふくたろー

2019.12.03

1回目の訪問

#サウナ
ドライサウナは鼻呼吸が熱いのでタオルを顔に巻いて。19時前と時間が早かったので空いてました。
塩サウナは、こちらのサ活に「刷り込まずに優しくつけるべし」とあったので、それを受け売りに。そのまんま座ると尻があっついのでシャワーがけをお忘れなく!

#水風呂
露天が気持ちい。
洞窟みたいなのは今度じっくり行ってみようかと思います。
ちなみにマンションからガッツリ見えるのはかこにトラブル起きなかったかちょい心配ですね笑

#休憩スペース
今晩は寒すぎず、ちょうど良い温度でした。アマミがブワッと。

感想
精神がダメになっていたのでお風呂にきました。 彷徨うようにしてたどり着いたは寿湯。
200円追加で2種類楽しめるのはいいですね。

塩サウナしてたらおじさんが声をかけてきて、自然とおしゃべり。僕22,おじさん70。 実に年齢トリプルスコア!自営業をして、お仕事帰りの前に一風呂浴びて帰るのが習慣だそう。この道40年近くになるそうで、コミュニケーションの大切さをテーマに10分ぐらい話していました。
なぜかオーディションを受けた方がいいねと、顔を褒められました笑
銭湯なら、心の壁も自然とまろやかに融解する、良き哉。

出た後に「銭湯と幸福の関係性」について眉唾なリサーチを発見。笑う頻度って何やねん。あまりのざっくりとしたリサーチにフッと笑ってしまいました。あ、幸せ。

皆さんは銭湯やサウナに行って、幸福度は上がっていますか〜〜?リサーチが真理であることを切に願います。

ふくたろーさんの東上野 寿湯のサ活写真
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!