2022.07.24 登録
[ 北海道 ]
・サウナ3種類
・月の湯と星の湯は男女交代制
・朝は男性が月、夜は女性が月
1.星の湯、88℃セルフロウリュ
小さめのサ室なのですぐ温まる
水風呂12℃
外気浴で洞爺湖一望できるので絶景
2.プール&サウナ
86℃、オートロウリュ後はサ室小さめなので爆熱
水風呂9℃、水シャワーあり
外気浴は少し湖見える
プールちゃんと泳げる距離
3.月の湯
94℃60%10人くらい入れる4段
温度の割に暑すぎない
セルフロウリュ&オートロウリュ
鼻の粘膜痛くない
水風呂10℃、打たせ水あり
木のリクライニングベンチ
庭園のような景色見ながら整える
[ 埼玉県 ]
・地元のサウナ、歴史ある感じ
・ガス遠赤、電気、iki、加湿ボイラーの4刀流らしい、そのおかげか、サウナ室のどこにいても爆熱。熱すぎていつもより3分短くしか入れなかった。温度に表れない熱さ。
・今まで行ったサウナの中で、いっちゃん熱い。
・マキタのブロワーでロウリュ、何あれ狂気やん、最高。
・サウナーのマナー良過ぎる。皆、この施設への愛を感じる。湯おけが空の状態で置いてあるのを全然見かけない。
・全てまとめて後清算、楽〜
・サウナ飯の健康ドリンク、オロナミンCとウコンっぽい味。美味い。
・ラッコ飯、背徳感がまた良き。

男
[ 東京都 ]
・日帰り90分タオルセット付き¥1,460
・水深140cmの水風呂あり、掛け湯後は潜水可
・シングル水風呂もあり
・3階のととのいスポット天国じゃ、緑多くて目に優しい
・全部リストバンドで後払いなのも楽で良い
・黙浴必須なので落ち着く
・ZENの方、ロウリュがお茶?香りが良い
・サウナ室両方セルフロウリュ可能
・2階のととのいスポットも涼しくて良き
男
[ 東京都 ]
・北欧カレー美味しい
・セルフロウリュあり、みんなの前でやるの緊張する
・100℃程度、湿度低め?
・泊まりで¥5,200
・もう一つは80℃、湿度普通、場所高いので体感暑い
・サインの量すんごい
・聖地なので感動。あの席サ道で観たところや。。とかなる
[ 東京都 ]
・東京最古のサウナ
・アウフグースが充実、12.13.14時...にある
・整いスポットがペンギンルーム、涼しい
・爆裂にととのった
・爆熱アウフグース、熱くてみんな逃げ出していく
・アロマ水は氷でロウリュ
・94℃くらい、湿度は高め、汗噴き出る
・手足痺れるくらい血行良くなる
[ 東京都 ]
・ボナサウナ、多湿だからか鼻の粘膜が全くと言っていいほど痛くない。温度の割に長く入れるのでととのいやすい。
・水プールは開放感があり潜れるので爽快。
頭まで冷やせる。
男
[ 神奈川県 ]
良かった点
・1時間に1回アウフグースがある
・アウフグースのパフォーマンスが、劇場に来ているような気分になれる
・インフィニティチェアがある
・サウナ室からも横浜の街並みが一望できる
・サ飯が美味しい
・タオル付きなので気軽に立ち寄れる
・ロッカーキーのバーコードで事後決済なので楽
悪かった点
・混んでいる(3連休中日に行ったので仕方ない)
(帰るタイミングには男性のみ入場制限がかかっていた)

男
男
[ 三重県 ]
2時間ほど初めて利用させていただきました.
まず,サウナについてはセルフロウリュがあるのが嬉しいです.テンション上がりますね.
周りのお客さんがいるときの「すみません,ロウリュいいですか?」「あ,お願いします.」という形式的な会話をしているときの何とも言えない高揚感はたまらなく好きです.
サウナ以外にも,無料の泥パックや漫画の読み放題,休憩室,コーヒーサービス,大衆演劇など様々なコンテンツがあり,一度では楽しみつくせないほどです.
またお邪魔したいと思います.
男
[ 愛知県 ]
栄付近での用事を済ませた後,合計90分ほど利用.
以前に1度お邪魔したことがあったため,2度目の利用です.
他の用事のついでだったためタオルなど持っていませんでしたが,無料のタオルが置いてあるのがとても嬉しいポイントの1つ.気軽に立ち寄ることができます.
歯ブラシも置いてあります.
ウェルビー栄で個人的にお気に入りなのが,「森のサウナ」.
温度計は84℃を指しておりそこまで高温ではないですが,階段状になっているサ室の最上段は体感もっと熱く感じます.セルフロウリュができ,湿度も高いのでとても快適に蒸されることができます.
平日の夜ということもあり,空いていてとても快適でした.
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。