2022.07.24 登録
[ 東京都 ]
5セット。よかったですねぇ〜。
アチアチじゃないけど、ぬるくはないサウナ室。22℃のやさしい水風呂。なんだか、良いんですよねぇ〜。
今日は、露天風呂が空いていたので、露天スペースで休憩ができたのもよかったです。
男
男
[ 東京都 ]
よかった。
気持ちよかった。
清潔で整えられていた。
スタッフの男性たちが皆、プロの動きだった。
ドライサウナは、ロウリュウの上段、通常の上段、下段、どれもよい汗がかけた。
スチームサウナが意外熱くて湿度たっぷりで自分好みだった。
2セットめの休憩で寝落ちした。
4セットめの休憩で半外気浴を使ったが風が心地よかった。
土曜日の午後、ストレスない混雑度で、静かに入る人ばかりですばらしかった。
男
男
[ 東京都 ]
サウナ室と休憩場所が複数あるサウナに行きたくなって、こちらへお世話になりました。
やっぱりよい施設だなぁと思いました。
水着を着て、バーデゾーンへ行って、3セット。
広いサウナ室で、バスタオルを広く敷いて、ゆっくり温まりました。
バーデゾーンの水風呂は優しいです。
初めの段階で、午前中の外気浴は、すぐに体が冷えます。
4セットめから中へ。静かです。皆さん黙欲を守って。暗い照明で雰囲気がよいです、いつも。オートロウリュウでさらに気持ちよく。ありがとうございました。
水風呂からの外気浴。昼を過ぎて、少し暖かくなって、よい外気浴でした。
やっぱり、ここわよい施設です。
「黙浴」と書かれたタオルのマットに驚きです。経費削減でビート板型に変わるところがある中、タオルマット導入はすごいと感じました。肌に優しくて座り心地抜群です。サウナ室全体にはタオルが敷いてないからちょうどいいのかもしれません。
男
男
[ 埼玉県 ]
休日、朝風呂で利用させていただきました。
タワー型はいつもだいたい混んでて入れないので、今回も、バレルとロウリュウサウナを交互に。
バレル、ロウリュウ、ロウリュウ、バレル、ロウリュウの5セット。よいサウナだなぁと、何回もつぶやきました。
電気風呂に2回入り、最後はあっつい黒湯で終えました。久しぶりに利用しましたが、よかったです。
男
男
[ 三重県 ]
朝もやっててよかった。パンフでは朝は風呂だけでしたが、浴場へ行くとサウナ室のドアに朝の時間帯も入れることが示されていてうれしかったです。
朝は72℃くらいからのスタートで、3セット終えるころには、80℃くらいにはなってました。
15分近くゆっくり入って、じんわり汗を流しました。3セットシーソーして、最後だけ外気のなかで休憩。
大浴場へ行く前に、部屋の露天風呂に30分以上入っていたから、ヘロヘロになりました。
男
[ 三重県 ]
私はとても楽しめました。
サウナ室は、新しくてキレイです。89℃で超カラカラ。湿度がもう少しあると、最高かも。
サウナマットありで、サウナ室にはタオルは敷いてないです。
水風呂は外にあって20℃くらいでしょうか。冬にはちょうどよい感じです。そのまま0歩で外気浴ができます。寒くはなく気持ちよかったです。
5セットして切り上げ、夕食です。
男
[ 東京都 ]
2セットめの休憩で整いました。
その後、4セットめと6セットめでロウリュウに遭いました。熱さと湿度がちょうどよかったなぁ〜。気持ちよかったです。ありがとうございました。
男
男
男
男
[ 神奈川県 ]
前から気になっていた川崎ビッグさん。3時間で入りました。清掃中だったので、まずはランチを。
追記
浴室は広々していて、いろいろなお風呂があって、テレビがいっぱいついていて、雰囲気よかったです。
サウナは、低温の方が広くて、苦しくなくて、よい感じで汗がかけました。
高温の方は上段が熱くて、それも魅力的でした。
水風呂も2種類あって、14℃も20℃もどっちもよかったです。
なんか、ほしいものがすべてある、そんな施設でした。
また行きます。
[ 東京都 ]
月曜休みが取れたので、のんびりコースでチェックイン。
最初の2セットは浴室内の水風呂と椅子で。
リクライニングでひと眠り。
その後、中と外を合わせて4セット。
整いました〜。
のんびりできました。
清掃が始まる直前にあがって、帰ります。
男
[ 東京都 ]
サウナは5〜6分の短時間で、水風呂・休憩を7セット。今週もお世話になりました。
ポカリスウェット
マッチ
のんある酒場のレモンサワー
と、今日はノンアルで。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。