Zukasa

2023.11.18

9回目の訪問

サウナ飯

みなさまこんにちは.今日は私はこちらの施設に行って来ました.

#入館
入館料2000円のところ,湯巡りパスポートという冊子を使って1800円となりました.

#浴室
函館山を望む浴室.ひっそりと静かで良いです.屋内の温泉は普段通りでしたが,14階の露天風呂が,「源泉の温度低下」を理由に使用中止となっていました.

#サ室
雛壇型3段のサ室.いつもながら窓からの眺めが良いです.温度計は86度付近をさしています.オートロウリュにより一気に熱風が襲って来て,玉のような汗がよく出ます.今日は私にしてはちょっと早めの12時半ごろからの利用で,一時サ室の利用率が5割程度にのぼりました.しかし14時近くなるとだんだんすいてきました.

#水風呂
体感では15度か16度くらいかと.いいですね.

#ととのい
いつもなら14階の露天スペースの椅子で休むところですが,現在その露天スペースにすら行くことができなくなっています.15階の露天スペースで休憩しようとしたところ風が強く,外気温10度でしたが寒かったです.というわけで屋内の座れるスペースで休みました.

ZukasaさんのHOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館のサ活写真

そばと酒 柏木町 三貞

えび天カレー南蛮

カレー蕎麦はもちろん,妙においしい海老天でした

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
0
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!