多摩境天然温泉 森乃彩
温浴施設 - 東京都 町田市
温浴施設 - 東京都 町田市
約2年ぶりとご無沙汰になってしまった彩
入館するなり気になるのは今日は居るかな?
厨房内を覗くも姿が見えずでしたのでまずは浴室へ
洗体は左角の広い所いつもここでした
毎度この位置でパトランプの点灯を鏡越しに見ながら時間のズレを確認する事を覚えてる
運良くか洗体がちょうど終わったタイミングで点灯
時間のズレも無く早速サ室へ入り上段手前側に着座する
オートロウリュが止まりインターバルの後に始まる爆音送風
「おっ」と思うのは一瞬で後は終わるのをひたすら待つ嬉しく無いこの時間も体が覚えてるが…長かった
装置が止まりそのまま入って12分間を待つのがかつてのセオリーだったが今回は水風呂に
水風呂はただ冷やすだけの感覚も懐かしく縁に頭を乗せながら3分程
ここは機械装置にこの水風呂
優しさが無いのがベストマッチ
水風呂後は蒸しサウナでの休憩と入り時間を調整しつつまた水風呂へ
そうする事で次のパトランプが点灯へと繋ぐ事が出来ました
2セット目は座面に後ろ向きで座る背面受け
ルーパーの風が回り込んでお腹付近に当たる感覚も久しぶり
この後も水風呂からの蒸しサウナでの休憩そして水風呂経由でパトラン点灯での3セット目
今度はスタン受け
風が膝の後ろに当たる感覚も懐かしい
少しヒリヒリするのがようやく来ました
「動いたら負け」そんな爆風戦士の言葉をここで思い出す
水→蒸→水と同じ事の繰り返しで次は何をしようかと考えた結果選んだのは体育座りこれが1番効いた
足先を座面に乗せる事で爪先が刺激的で時折足をグッパしないと痛い
この回だけ中央に座ってましたが今はここに風が集中してるのをようやく理解しました
こんな事して楽しみ次へと蒸しサウナに入ってたら頭に浮かんでしまった空気椅子受け
これはまだ一度もやって無いけど結局混雑して来たので次回にお預け
どなたか先に実施して感想お待ちしてます
最後は炭酸泉でのんびりと過ごして露天の高温で〆
出てからはペロ活しつつ探し人でしたがやっぱり見当たらず
諦めて帰ろうと思ったけど一応フロントで聞いてみたら事務所に居ました
ようやく会えたITOさんとしばしお話しして大満足で退館
次はいつ来れるかわからないけどまた機会を見て伺います
男
コメントありがとうございます🙇♂️ この時期の森は優しいのでせっかくならいろいろ試そってなっちゃいました😆 空気椅子受けはきっと足の爪が痛い上に太ももプルプルと過酷な戦いになりそうです🤣
私が空気椅子試すので、ひねくれさんには座面で三点倒立試して欲しいです🥺
実施報告楽しみにしております😊 三点倒立は爆風戦士に期待しましょう😆
ついつい何か新しい受け方が無いか考えてしまうんですよね😂 🦦さんは誰でもイジるから😩 いつか本人にバチが当たる時が来ますように😗
バチ!笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら