ひねくれ

2025.01.23

2回目の訪問

サウナ飯

オートロウリュは上段の席だと耳が少し熱くなり更に「もう1℃」の椅子に座るとふくらはぎが熱い
椅子に座ってると膝に置いた手がまず熱くなり次第にふくらはぎって感じで上半身はなんとも無い所からそれより上は蒸気が上がらないのを体で体感

3分の水通しのサ慣らしを兼ねたロウリュは足を擦らすには居られなかったが8分水通しした時はまだまだ余力があり5分の水通しがちょうどいい感じでした

その水風呂は塩素臭がしっかりするスパセンらしい水風呂
プール育ちの自分は塩素臭も意外と好きなんです

そして毎度の事ながら炭酸泉では寝落ち30分
38℃台だった事もあって少しのぼせてたなぁ

弱い足の部分修行にはここもいいかもしれない

オートロウリュのタイムスケジュール
平日
9〜11時 毎時30分
12〜23時 毎時00分と30分
24時 00分
これに土日祝は
6〜8時 毎時30分
となってました

ひねくれさんの天然温泉 スパロイヤル川口のサ活写真

豚とキムチ(自宅)

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.7℃
0
155

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!