2022.07.22 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 北のたまゆら 江別店
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 元・江別男です。その名の通り昔は江別周辺の温泉によく行きましたが、いまは函館の温泉をさまよっています。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

函館麺

2024.12.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

函館麺

2024.12.21

1回目の訪問

初めて行きました。お風呂は無色透明の温泉。気持ちいいです。サウナは静かな感じ。温度は控えめだけどじっくり蒸されました。水風呂は今の時期にしてはそこまでは冷たくなくて心地いい温度。外気浴で星空を見ながら癒されました。

続きを読む
19

函館麺

2024.12.19

2回目の訪問

谷地頭温泉

[ 北海道 ]

久々に行きましたが最高でした。お湯は褐色で温泉入ってる感があります。サウナはあちあちで2セット。水風呂は冬は冷たすぎます。肩まで浸かることはできませんでした。外で五稜郭形の露天風呂を見ながら外気浴です。ありがとうございました。

続きを読む
30

函館麺

2024.11.28

2回目の訪問

先日行きました。ここの温泉は2種類。自分はアルカリ派です。サウナは高温低温の2種類。自分は低温派です。水風呂は冬なのでキンキンです。古いですが清潔で気持ちよく過ごしました。

続きを読む
25

函館麺

2024.11.23

3回目の訪問

4回目です。お風呂は広い無色透明の温泉。サウナはいい意味で普通。水風呂は真横で23度表記です。冬だからか冷たく感じました。サウナのために来るところではないですがゆっくりできました。

続きを読む
23

函館麺

2024.11.20

1回目の訪問

旅行で行きました。さすが老舗でお風呂は文句なしです。3種類の浴場があってそれぞれ満喫しました。サウナは2ヶ所にあってどちらもテレビはなく静かに入れます。熱さもそこそこ。水風呂は低温風呂表記でしたが寒いので十分冷えました。

続きを読む
30

函館麺

2024.09.19

3回目の訪問

ホテル万惣

[ 北海道 ]

久々ですが贅沢な空間でした。1300円です。お風呂はとろっと透明な風呂でサウナは4名ほどで大きくはないですがいい温度でテレビもあります。露天は半露天ですが涼しく外気浴できます。水風呂はキンキンで15度くらい。そこまで混雑していることもなく贅沢な気持ちになれます。

続きを読む
28

函館麺

2024.09.11

6回目の訪問

水曜サ活

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

左でした。気持ちいい温泉、あつあつのサウナ、キンキンの水風呂、きれいな露天風呂どれも最高です。来るたびにいい施設だなーと実感します。また行きたいです。

続きを読む
32

函館麺

2024.08.19

1回目の訪問

絶景でした。お風呂の遊園地の古臭いイメージは一切なく、もはや高級リゾートです。温泉はたちながら洞爺湖の絶景を満喫。サウナは広くて、セルフロウリュもできます。水風呂はそこまで冷たくないですが全体的な解放感で最高な気分になれました。また行きます。

続きを読む
46

函館麺

2024.08.10

4回目の訪問

昭和温泉

[ 北海道 ]

行ってまいりました。いつも通りいいお湯でいいサウナですが、水風呂は流石にぬるすぎました笑

続きを読む
25

函館麺

2024.08.07

3回目の訪問

水曜サ活

今日はこちらへ。お風呂6種類満喫してサウナを10分3セット。水風呂は夏でもキンキンです。15度表記でしたがちゃんと冷えました。最高でした。

続きを読む
27

函館麺

2024.08.05

4回目の訪問

行ってまいりました。やっぱりここのお湯が自分は大好きです。サウナ3セットしてお風呂も満喫です!ただ一つ水風呂がぬるいのだけが残念でした。夕焼けを見ながらゆっくり過ごしました。

続きを読む
30

函館麺

2024.08.04

1回目の訪問

海を見ながら心地よい温度の温泉に入れます。サウナは普通のサウナです。水風呂も普通です!いい意味で昔ながらのいい温泉です!

続きを読む
29

函館麺

2024.08.03

1回目の訪問

行ってまいりました。お風呂は本当に温泉なのかなってくらい透明ですけど入ればわかります!いい温泉です!ほかにジャグジーや寝湯などたくさんあります。サウナはテレビ無しの静かなサウナ。セルフロウリュができるそうですが今日はなかったです。そしてここは水風呂が非常にいいです!キンキンです!真夏でもすごい冷たいです。遊ぶところもたくさんあってまた行きたいと思います。

続きを読む
29

函館麺

2024.07.21

2回目の訪問

久々でした。お風呂は硫黄の匂いがした白色。温泉!って感じです。サウナはアツアツでした。水風呂は正直ぬるいです。22度と表記されていましたがその通りぬるぬるでした。しかしお風呂の質が良いですし施設の雰囲気もいいです。また行きます。

続きを読む
29

函館麺

2024.07.13

3回目の訪問

昭和温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

函館麺

2024.07.04

5回目の訪問

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

今日は男が左なのを確認して行ってきました。温泉でしっかりあったまってからいざサウナへ。そしてここは水風呂が最高です!いいところです。
なぜか今日は空いていてゆっくり過ごすことができました。

続きを読む
34

函館麺

2024.06.20

2回目の訪問

ホテル万惣

[ 北海道 ]

久々です。
お風呂 無色透明のあったかい温泉。いいお湯です。湯冷めしません。
サウナ こぢんまりとしていますがいいサウナです。テレビはリモコンが置いてあって好きなものを見ていいようです。
水風呂 真横でキンキンです。10℃の表示でした。
外気浴 露天風呂に、椅子が2つあります。とてもいいきもちです。
1300円と高いですが大満足です。

続きを読む
33

函館麺

2024.06.10

1回目の訪問

初めていきました。
お風呂 最高でした。温泉は2種類あってどちらも最高ですが、自分はアルカリ派です。
サウナ 高温と低温です。低温にはテレビがあります。自分としては低温派です。
水風呂 真横にあります。今の季節は冷たくて気持ちいいです。
外気浴 開放感がバツグンです。空がきれいに見えます。
いいところでした。また行きたいです。

続きを読む
25

函館麺

2024.06.09

1回目の訪問

うずら温泉

[ 北海道 ]

雨の中行ってきました。あつあつの温泉1つ、適温のジャグジー1つ、水風呂、サウナでシンプルな作り。サウナは熱々でいいですが休むところはないのであまりゆっくりできません。ただ、地元の温泉という感じで非常にいい雰囲気のいいところでした。

続きを読む
24