2022.07.22 登録
[ 北海道 ]
お盆の帰省で行きました
お風呂 やっぱりたまゆらの温泉は高クオリティ。函館にはない懐かしきお湯。最高でした!
サウナ じっくり85℃。どこに行ってもいいクオリティです。
水風呂 キンキン。夏なのにすごいです。
外気浴 暑すぎました笑
久々のたまゆら、最高でした!
[ 北海道 ]
花火大会前に久々に。
久々の投稿です、サウナ自体が久々でした。
お風呂 この辺では珍しいお湯でいいです。僕は中温内風呂派です。
サウナ テレビは壊れかけですが80度でいい温度.
水風呂 夏になるとぬるいですがこれはこれでいいです
外気浴 最高。函館山、海、船。いい景色です。
またきます
[ 北海道 ]
初めて行きました。お風呂は無色透明の温泉。気持ちいいです。サウナは静かな感じ。温度は控えめだけどじっくり蒸されました。水風呂は今の時期にしてはそこまでは冷たくなくて心地いい温度。外気浴で星空を見ながら癒されました。
[ 北海道 ]
先日行きました。ここの温泉は2種類。自分はアルカリ派です。サウナは高温低温の2種類。自分は低温派です。水風呂は冬なのでキンキンです。古いですが清潔で気持ちよく過ごしました。
[ 北海道 ]
4回目です。お風呂は広い無色透明の温泉。サウナはいい意味で普通。水風呂は真横で23度表記です。冬だからか冷たく感じました。サウナのために来るところではないですがゆっくりできました。
[ 北海道 ]
絶景でした。お風呂の遊園地の古臭いイメージは一切なく、もはや高級リゾートです。温泉はたちながら洞爺湖の絶景を満喫。サウナは広くて、セルフロウリュもできます。水風呂はそこまで冷たくないですが全体的な解放感で最高な気分になれました。また行きます。
[ 北海道 ]
行ってまいりました。やっぱりここのお湯が自分は大好きです。サウナ3セットしてお風呂も満喫です!ただ一つ水風呂がぬるいのだけが残念でした。夕焼けを見ながらゆっくり過ごしました。
[ 北海道 ]
行ってまいりました。お風呂は本当に温泉なのかなってくらい透明ですけど入ればわかります!いい温泉です!ほかにジャグジーや寝湯などたくさんあります。サウナはテレビ無しの静かなサウナ。セルフロウリュができるそうですが今日はなかったです。そしてここは水風呂が非常にいいです!キンキンです!真夏でもすごい冷たいです。遊ぶところもたくさんあってまた行きたいと思います。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。