絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

イワサトオル

2023.01.01

1回目の訪問

FOLKWOOD SAUNA

[ 山梨県 ]

2023年のサウナはじめは「FOLKWOOD SAUNA」。昨年秋、10月に開業したばかりのオートキャンプ場。しかも経営はトランジット。センター棟もサウナも、敷地内の雰囲気もなかなか良くできている。さすが。貸切利用。2時間で2万2000円。

・駐車場から谷間を歩いていくとサウナゾーン。なかなかアプローチがいい。裸電球がぶら下がっていて、夜になるとその雰囲気がまたいい。サウナゾーンの照明もいい。
・薪サウナが2棟。パブリックサウナと貸切専用サウナ。どちらもほぼ同じ大きさだそう。8名定員。8角形のサウナ棟。薪ストーブの周りにぐるりと座る形。最上段は8角形の3面分。頑張って座って5名。心地いいのは3名。8名だとちょっと狭いかな。
・天井までの距離感がいい。熱気がこもっている。温度は低めで73度くらい。とはいえロウリュすればかなりの熱気。15分ほどは余裕で入っていることができるので、むしろよく温まる。最下段は40度ちょいくらいだろうか。
・8角形の形もおもしろいが、その外側の装飾がおもしろい。ティピーのような外観。アイデア一発だなぁ、と感心する。
・水風呂は2つ。プラス桶シャワー。はてさて、この水はどこへ流れていっているのだろう。
・サウナハットやポンチョをかけられる木があったり、メガネやタオルの置き場があったり、とても気が利いている。
・レセプション棟に男女の更衣室とシャワー室。シナ合板。
・水着、タオル、バスタオル、ポンチョをレンタル。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 8℃
21

イワサトオル

2022.12.31

1回目の訪問

長野インターから5分ほど。長野スーパーチャージャーで充電後、このスーパー銭湯へ。大晦日なのでさすがに空いている。サウナ室は入り口からサウナストーブに向かって下り2段、上り3段。人が少ないので空気が良い。一段の幅も広く座りやすい。水風呂は16度。深めで広く、なかなか。内気浴と外気浴スペースは板張りで寝転がれるようになっているのもいい。さて、ふだんはどのくらい混んでいるのだろう? 空いているなら長野インター近くに行った時、例えば白馬への行き帰りとか、意外と使えるかもしれない。600円。上天丼1200円。スーパーチャージャー周辺でレストランがどこも空いていなくて、今年の締めのごはんは、なんとサウナでの上天丼だった。。ショック。。。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
5

イワサトオル

2022.12.29

1回目の訪問

極楽湯 女池店

[ 新潟県 ]

年末ということもあって大混雑。サウナ室は広いのだけど床面がやたら広くて座面が狭い。なので一人あたり立米数は広めなのだけど、座面はかなり密着。特に上段、中段は争奪戦激しい。さらに中段では上段の人の足と中段に座る人のお尻が下手をすると触れ合う状態。汗も若干飛んできて、かなり戦場感高い。ドアを開けて出入りするごとに冷たい空気がドバーッと入ってくるのも独特。なぜ?どうして? サウナ室自体は広いんだから、作りなおしてくれるといいんだけれどなぁ。。。ま、でも水風呂は16度、内気浴、外気浴スペースともに広く、空いてさえいれば悪くない(リクライニングできる椅子があるといいのだけれどなぁ)。年末年始だから仕方ない。スーパー銭湯だし。

入浴料870円。プラス販売タオル200円。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
2

イワサトオル

2022.12.21

1回目の訪問

御船山楽園ホテルのサウナ付き客室「206」に宿泊。「せっかく超貴重な部屋の予約が取れたのだから部屋のサウナに入りたい」という思いと「らかんの湯が気持ち良すぎて、何度でも入りたい」という気持ちが交錯。結局、客室のサウナの前に何度も立ちながら「やっぱり、らかんの湯に行こう」ということに。正直、めちゃくちゃ贅沢な悩み。なんとも最高な1泊2日だった。

・薪サウナのストーブは写真で見るよりはるかに巨大。サウナストーンはなんと3トンもあるそうだ。ロウリュしまくってもへっちゃら。
・当初入れたサウナストーブでは熱量が足りず、特注のストーブに入れ替えたそうだ。
・浴室内の黒いサウナは熱の周り方が絶妙。白いサウナはそれはそれで気持ちよかったけれど、黒いサウナの方が好み。でもいちばんは薪サウナ。最高だった。
・すべてにおいて先をいっている。世界観が凄い。別世界感が半端ない。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,85℃
  • 水風呂温度 15℃
6

イワサトオル

2022.12.19

1回目の訪問

ふらり、草津温泉へ。大滝乃湯には何度も、それこそ50回以上行っているのだけれど、サウナに入るのははじめて。そして。「サウナイキタイで人気が高いのはなぜ?」と思っていたのだけれど、これは入って納得。温泉ブーストが凄い。そして水風呂が超冷たい。ととのいスペースはほとんどないけれど、それ以上に温泉に入ってからのサウナが凄い。露天風呂スペースがあれだけ広いんだから、椅子とか、もうちょっと並べてくれると嬉しいなぁ、と。今までとは違う、新しい大滝乃湯の楽しみ方を覚えたのでした。980円+タオル販売500円。

・サウナ室は10人制限。実際にはマットのあるところに座ると7〜8人。常に空席あり。
・やっぱり温泉最高!
・水風呂がめちゃくちゃ冷えている。
・外気温はマイナス5度程度。さすがに寒い。もっとこれから寒くなるけれど。。内気浴スペースがあるとさらに嬉しい。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 10℃
19

イワサトオル

2022.12.17

1回目の訪問

リニューアルしてからはじめて行った。ブックラウンジスペースはサポーズデザインオフィス、選書は幅さん。雰囲気いい。土曜日料金で1500円。タオルセット350円。ちょいと高いので人は少なく、超快適。ただしサウナ室は狭く4名で満員。男性しかサウナはない、らしい。サウナに行く、というより、本を読みながら温泉に入ってゆったり過ごす施設。

・内湯は小さく、洗い場もけっして広くはない。その分、露天風呂スペースは広い。
・露天風呂は湯船が2つ。一号源泉と二号源泉、2つのお湯が楽しめる。二号源泉のほうがちょっとぬるぬる感があるような気する。
・露天スペースの奥に水風呂とサウナ。この配置はいい。
・サウナ室前のととのい椅子は一般的なガーデンチェア。いちばん遠い場所に寝転がれるリクライニングチェアがある。ただし両方とも雨に濡れる。屋根が欲しい。。。
・サウナ室に小さなサウナマットがあり、その都度、新しいものを使える。
・水風呂は15度ちょい。1人用。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.2℃
8

イワサトオル

2022.12.16

1回目の訪問

日帰り入浴1500円。タオル付き。ちょっと高いので入浴客が少なく快適。大浴場も露天風呂も超広い。数年前にリニューアルしたのできれい。ただしサウナは…。スタッフや社員にサウナ好きが一人でもいたら大きく変わるはずなんだけどなぁ。。。サウナ室の段を少し変えるだけで劇的に変わるんだけどなぁ。。。せめて椅子を置いてくれるだけで全然違うんだけどなぁ。。。と温泉に入りながら考える。。やっぱりこの施設は温泉目当てで行くべき、かな。

・ととのいスペースなし。椅子なし。湯船のヘリで寝っ転がるしかない。
・水風呂はぬるめ。
・サウナ室は2段目の幅が狭い。サウナ室自体は広いのでもったいない。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
4

イワサトオル

2022.12.14

1回目の訪問

歩いてサウナ

オーナーは材木商か? それとも数寄者か? なによりも驚いたのは木の使い方。洗面所のカウンターは一枚板。そのほか一枚板を多用。壁に貼られている板も、脱衣ロッカーも「これ、普通じゃない」という木の使い方。浴室内にはトチの木(たぶん)の巨木。天井はどこかから転用したもの(アンティーク)。欄間も多様。古いサッシの手前側に新しい(アンティーク風の)建具。2階には簾戸。なかなか粋。今回はプライベートサウナを利用。2時間4000円。水風呂、洗い場、ととのいスペースは共用。一般料金が30分750円で10分おきに250円加算。つまり1時間で1500円、2時間だと3000円。3セット1時間30分はかかるので、どう考えてもプライベートサウナ利用がお得だ。

・プライベートサウナの内寸は間口1100、奥行き1800程度。サウナストーブはそれほど強力には思えないものだったが、断熱がいいのだろう。ロウリュ後もかなり熱気がこもり、いい感じだった。温度も110度とかなり高い設定。ロウリュするとむせるほど。
・天井断熱もさることながら、ストーブ周りの大谷石の貼り方に熱気をこもらせる特徴がありそう。サウナストーブの周りを3段目の座る場所まで大谷石で囲っているため、熱気は当然ながら座る麺より上にしかいかない。天井がアールになっているのもポイントだろう。
・入口最下段、足踏み2段目、座面が3段目。実際には2段目に座ることはない。
・床はタイル。清掃しやすそう。

・共用の水風呂は3つ。10度、15度程度の打たせ湯、15度の深い水風呂。温浴槽も3つある。

・ととのいスペースは2階。アカプルコチェアが8脚。悪くはないのだけれど、やっぱりもう少し寝転びたい。ベンチに横になる人も多かった。幅は一軒あるのでもう少し別の椅子が入れられると思うが、デザイン優先だったのだろう。

・共用サウナはかなり広い。日中だったからということもあるだろうが、かなり空いていた。こちらにも入ってみたが、その際はもう一人だけ。こちらもかなり熱い。ロウリュはスタッフが行う。ただしその後に熱波のサービスとかがあるわけではない。

・回転が早そう。平均滞在時間はきっと1時間〜1時間30分くらいなのだろう。

・会計はキャッシュレスだが、入退場のシステムはそれほど最新式ではない。人力併用。

・内装費がかかりすぎ。採算取れるのだろうか? と他人事ながら考えてしまった。。。銭湯の補助金とかを使っているのだろうか。。でもこの形態は銭湯じゃないしなぁ。とはいえプライベートサウナを楽しんで(水風呂・ととのいスペースは共用としても)2時間4000円は安い! また来よう。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 105℃,110℃
  • 水風呂温度 10℃,15℃,15℃
18

イワサトオル

2022.12.12

3回目の訪問

日曜、月曜の連続で行ってみた。なにしろ地域住民に愛されている施設。日曜日は激混みでサウナも20分待ち以上。2セットしか入れなかったので、月曜の日中に行ってみたら、これまた大人気で常にサウナ待ちが発生。16時近くになってやっと待ち時間がなくなった。たぶん、16時から18時くらいがいちばん空いているんだろうなぁ(18時からは夜料金500円と安くなるので混む)。ちなみにサウナ室は3人に制限。これが混んでいる理由でもあるのだけれど。。入浴料600円。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
4

イワサトオル

2022.12.08

1回目の訪問

歩いてサウナ

赤坂見附から徒歩5分ほど。結論から言って「すごく良かった」。生姜うんぬんはさておき、サウナ室も水風呂もととのいスペースも。すべてが考えられていて気持ちがいい。90分にするか120分にするか迷ったが、余裕のある120分を選択。16時50分に入った時はガラガラで本当に最高だった。18時ごろから混雑しはじめ、サウナ室もととのいスペースもほぼ満席に。ちょうど3セット終わったので18時30分にチェックアウト。120分3000円。イオンウォーター200円。

・サウナ室はシンプルな三段。最上段と二段目は共にかなり広く、奥行きは1メートル以上ありそう。とてもシンプルなつくりだが、とても快適。
・サウナストーブの能力が高いのか、人が出入りしてもほとんど温度が下がらない。呼吸もしやすい。「岩塩ブロックの影響か?」とふと思ったが、たぶん、単につくりがしっかりしているからだろう。
・オートロウリュは30分おき。生姜水のロウリュサービスが1時間に一度。生姜水のロウリュの効き目は特に感じないが(においも感じなかった)、ロウリュ後はかなり熱い。これが「生姜効果か?」と思ったが、実際には元からサウナ室の温度が高いので、それで熱波も熱く感じつだけだろう。たぶん。でもかなり気持ちいい。
・ロウリュ後は大きなうちわで熱波サービス。下手にタオル回すより、これでいいかも。

・水風呂も生姜水。生姜湯のように生姜が袋の中に入って浮かんでいる。でもそれより面白いのは白い濁り水風呂であること。白く濁っているだけで身体に効きそうな気がするのは温泉も水風呂も同じか。
・水風呂はかなり大きめ。3〜4人が同時に入れる。よく冷えている。

・ととのいスペースのマットが最高。たぶん幅はセミダブルくらいある。そのふわふわマットレスを独り占めしてととのうことができる。これ、本当に最高。
・ハンモック、インフィニティチェアなど他にもたくさんあるけれど、何しろマットで寝転べるのがいい。
・小さいが外気浴スペースもある。
・照明も暗めでいい雰囲気。壁と天井が緑の木々と葉をプリントした壁紙で覆われている。鳥の声などのBGM 。サウナの内装ってぜんぜんこれでいいのかも。豪華さとかセンスとか、あんまりいらないよね。

・洗い場は6人分。一応座れる。シャワーだけでなくカランもある。ただし6人入るとかなり狭い。

・脱衣所も帰る時はかなり混みあっていた。でも脱衣所なんて狭くていいよね。従来の温浴施設が広すぎるのだと思う。

・ロッカーキーで自動精算。受付に常に人はいる。入場時は対面での説明あり。かなり感じのいい接客。自動精算機で精算したら鍵を返して、下駄箱の鍵を受け取る。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
8

イワサトオル

2022.12.03

1回目の訪問

歩いてサウナ

ROOFTOP

[ 東京都 ]

西荻窪駅からすぐ。「コワーキングスペース併設のサウナ」だが、サウナのほうが明らかに人気。サウナ室はかなり広い。オートロウリュの頻度も高く、さらに1時間に1度、ロウリュサービスあり。ただしアウフグースではなく、大量のアロマ水をドバドバして、送風機で空気を攪拌するだけ。なのだけど、これがなかなか気持ちいい。入場するにはLINEでの個人情報登録が必須。休日料金2時間2480円。平日だと1980円。

・水風呂は12度と15度の2種。バスタブは4つある。
・ととのいスペースにはインフィニティチェアが12脚。さらに木製チェアが手前に2脚、奥のスペースに4〜5脚ある。
・屋上地面にお湯が撒かれていて、椅子の下からほのかな湯気による暖かさ。気が利いている。素晴らしい配慮。
・椅子を洗えるように長いホースも数台。
・サウナ、シャワー、水風呂、外気浴が一直線。
・バスタオルやサウナマット、ドリンクを置くフォルダーの位置だけが悪かった。が、あそこ以外に作る場所もなかった。
・シャワーは6台。カランなし。オケもなし。これだけ入場者の多い施設で6台のシャワーは少ないはずだが、なぜか混み合うことはなかった。これが一般的な温浴施設との差か。サウナ後の汗を流すシャワーは2台。
・大量の個人情報をLINEで収集している割に、入場管理はアナログ。人力で滞在時間は管理。出場時にLINEの画面を見て確認。
・サウナ入り口でサウナマット1枚、バスタオル1枚、フェイスタオル1枚を借りる。マイサウナマットを最後まで使うスタイル。サウナ施設としては最もこれが効果的な気がする。
・ただしサウナ内で置いておく場所が小さい。
・自販機は現金のみ。
・サウナ室はかなり暗め。汚れが目立たなくていい。雰囲気もいい。
・座面は上段と下段の2つ。ともに奥行き1メートルはあってゆったりしている。
・空気はかなりいい。
・パチンコ店の裏側、つまり裏口から入る。駅前ビルの不動産価値が大幅に上昇している事例として面白い。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃,12℃
18

イワサトオル

2022.12.01

5回目の訪問

やっぱり小出インターから50分。中之島インターや三条燕インターからの時間よりも早い。つまり魚沼方面から行くには小出インター利用が圧倒的に早い。地元割引が県民割引に拡大。1600円が1400円に。

・シーズンオフになるとお客さんはほとんどいない。男湯は2人だけ。女湯は1人だけだったという。サウナも当然2人だけ。超快適。というか、スノーピーク以外だったら経営が続けられないだろう。さらに真冬になったらどうなるのか???
・水風呂も冬になってより冷えてきたように感じる。体感15度。
・誰もいないのでロウリュし放題。サウナ室の湿度も高く、汗がたっぷり出る。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
17

イワサトオル

2022.11.26

1回目の訪問

先日の「ザ・サウナ」に続いて、また信濃町へ。今度は「Sherokuma Sauna」。LOGRAFというログビルダーの営むプライベートサウナで、ここもまた、素晴らしいサウナでした。一棟のみですが、なにしろ貸切になる面積が広大。森にかかる橋を渡ってプライベート空間に入ると、広大なデッキ、トイレ&シャワー棟、そしてハンドカットログの「Sherokuma Sauna」があります。大型の薪ストーブが設置されたサウナ室は天井が高く、薪ストーブが空気を大量に消費しながらも上部の温度は一定に保てる構造。最上段は座面で170センチ近くあり、その下の段でも140センチくらい(目視での測定だけど)。ロウリュすると熱波で上半身が包まれ、かなりいい感じでした。オプションのウィスキングも気持ちよくて、あっという間の2時間30分。2人まで11,000円。バスローブ300円、バスタオル300円。ウィスキング2500円。水着のレンタルはなし。また来たい。

・水風呂はかなり冷たい。10度前後だろうか。しかもドバドバかけ流し。長くは入っていられないけれど、とても気持ちいい。
・ウッドデッキが広大。今回は夜の利用だったが、昼だったら最高だろう。というか、夜でもあの貸切感は最高だった。

・先日「The Sauna」で感じた天井から熱気が抜けていってしまう感覚は少なめ。ロウリュしたあとの熱気の滞留感はこちらの方が良かった。夏は「The Sauna」の抜け感がむしろ最高に良かったので、天井の断熱の仕方はかなり難しそう。熱気の滞留感で言うならば「Sima sima sauna」が良かった。天井の材料と天井裏の断熱が重要なのだろうが、機密性が高すぎると酸欠や一酸化炭素中毒の危険性もあるはずなので、そのバランスとりが難しそう。
・下段でも座面140センチ、上段は170センチ程度の「高さ」と、ある程度の機密性が一定の温度感を保っているポイントなのではないかと感じた。空気の動きを感じると冬はあまり快適ではないし(寒く感じる)、かといって空気が動かないと薪ストーブの燃焼に影響が出る。
・座面下には薪が置かれていた。シマシマは清掃しやすい構造、果たしてどちらが使いやすいのだろうか。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 9℃
15

イワサトオル

2022.11.25

3回目の訪問

枇杷の湯

[ 長野県 ]

今日も空いていて快適。3セットのうち1セットが自分だけ。あと2セットも2人。水風呂がこのシーズンになってだいぶ冷えてきた。たぶん体感温度的に16度〜17度くらい。入る人も少ないのでとても快適。離れの露天風呂は工事中で、今後は貸切風呂になるそう。ふだん気軽に入ることができなくなるのは残念だけど、新しい施設ができることは単純に嬉しい。今度は貸切で入りに行こう。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
10

イワサトオル

2022.11.24

1回目の訪問

新島々の駅前にあるから「シマシマサウナ」。「ゲストハウスしましま」の館内にある。浴室の脇のスペースを改築して作ってある。ここの特徴は薪サウナ。サウナ室はけっこう広く、ちょうど10平米くらい。大人6人くらい入れるだろう。2人なら最上段で寝転べる。天井が低いだけでなく天井断熱がしっかりしているので熱が逃げない。湿度もかなりいい感じで、ロウリュしたあとの熱気の状態が長持ちしていい。水風呂も冷えていて気持ちよかった。プライベートサウナ(貸切サウナ)で2時間7000円という激安料金。また来たい!

・とても清潔。床は清掃しやすいようにモルタル(たぶん)で仕上げられていて、水の蛇口とホースもサウナ室内にある。
・一段の段差が大きく、たぶん40センチ、40センチ、30センチの段差かなぁと。なので最上段は1メートル10センチ程度、床面から高い。天井にかなり近いのでロウリュの熱気が体を直撃する。かなりいい。
・ととのいスペースにはインフィニティチェア2つと畳敷きの空間があり4人がくつろげる。
・水風呂は都度張り替え。しかも湯船は2つ。清潔感があっていい。
・ポンチョは別途500円。バスタオルは1枚料金に込み。
・シャワー室とお風呂の2つがあるので、男女でも同時にシャワーを浴びることができる。
・脱衣室はラーチ合板目透かし貼り。いい感じ。
・40分に一度くらい薪ストーブの調整に来てくれる。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
5

イワサトオル

2022.11.23

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ室は1つ。スタジアムサウナ。入口ドアが3段目。上にさらに2段、合計5段。冷気が入らないようにドアが二重になっている。天井が高く熱効率が悪いのではないかと思ったが、二重ドアの関係か、断熱が効いているのか、サウナ室の温度に安定感があった。空間が広いため空気も比較的いい。スーパー銭湯としては換気が効いているほうだと思う。オートロウリュは1時間おきという噂。3セットのうち偶然1回、当たった。もう少し回数が多くていいのでは?? 休日料金750円。タオルとバスタオルレンタルで200円。合計950円。安い。

・オートロウリュは1時間に一度だが、ちょっと時間をおいて3回ある。
・外気浴スペースの椅子がリクライニングするとさらにいいのだが。。。贅沢言い過ぎか?
・ビート板があると嬉しい。。。
・半身ちゃぷちゃぷする寝湯がけっこう気持ちいい。ととのいはしないけれど。
・サウナ室にはテレビあり。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
4

イワサトオル

2022.11.19

2回目の訪問

時間がなかったので1時間ちょっと。サウナは2セット。お湯の泉質が素晴らしいので温泉入浴の時間を多めに。サウナは。。人気施設なだけにせめてビート板が欲しいのです。何人ものお尻が直接座っただけでなく、汗でじっとりしたサウナマットの上に座るのは、やっぱり気持ちのいいものではない。マイマットを持参すればいいのだけれど、今日は車が違ったので持ってきていなかった。。せめてレンタルとかあればいいのに、、、と。土日料金1180円。あと15分くらい待って10時過ぎに入れば深夜割引730円だったが、この15分が待てなかった。。。

・入場、会計の仕方が変わっていた。ICチップで入場、セルフ精算。
・スーパー銭湯のサウナは息が苦しいことがある。ここも同じ。
・水風呂はやっぱりちょいぬるい。
・寝っ転がれるスペースがあるのだけれど、ヘタな椅子よりこのほうがいい気がした。ビニール畳+背もたれ角度付き。施工費も安くていいのではないか?
・温泉最高!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
7

イワサトオル

2022.11.17

2回目の訪問

サウナ飯

The Sauna

[ 長野県 ]

2回目の「The Sauna」。夏に来た時の印象があまりに良すぎて、「もう一度行きたい!」と思い予約開始日を待って即予約。あいかわらず凄い人気。前回と同じの4号棟ネリャ。3時間貸切で3万円。事前支払い。現地でポンチョレンタル1人500円。タオルは1人2枚まで無料で使用可。17時30分から20時30分という遅い回に利用。利用前にレストランで夕食。カパオごはん1300円、焼き野菜1200円。

・空気が良くて、長時間いられることは前回と変わらず、サウナの気持ちよさは前回同様。特に寝転がってのサウナは最高。薄暗い雰囲気も最高。
・スタッフが親切。これも前回同様。
・急に冷え込み、この日の気温は3度。この気温がどのようにサウナに影響しているのか不明だが、かなり前回と印象が違った。
・サウナ室が温まらない印象。温度計は100度を指しているが体感温度は80度前後。これは前回も感じたことで、本当に温度計が正しいのか気になった。ただ前回は身体が温まったので不思議な体験と感じたが、今回はなかなか温まらない。というか、サウナ室全体の温まりが弱い感じがした。
・居心地がいいので、一回のサウナ室滞在時間は20分以上。だだし、なかなか汗も出ない(温まらない)
・ロウリュしても熱気がどこかに逃げていく。蒸気をログハウスが吸っているのだろうか。それとも天井に抜けているのだろうか。ロウリュした瞬間はいいのだけれど、すぐに熱気と湿度が消えていく。なぜ??
・ドアの小窓は常時開。でもそこからの換気だけだと足りない感じ。2時間弱経過時点で上段に長時間座っていると軽い頭痛。
・身体が熱くなっていないので水風呂はかなり冷たく感じる。井戸水だから夏とほぼ同じ13度程度だろうが、体感温度は夏よりかなり低く10度以下に感じた。
・外気浴は足の先端が急速に冷えていく。ポンチョを着ているので身体はそれほど冷えないが、足がどんどん冷たくなる。これって何か対処方法はないだろうか?途中からタオルを足にかけるようにした。
・水着でポンチョが濡れると外気浴を楽しめない気温なので、外気浴時にはポンチョを着て、水着を脱いで寝転がった。
・ログハウスの温まり方が弱かったのか、気温が低いので余計にそうなのか? このあたりは不明。アウトドアサウナは薪ストーブの火力調整もそうだが、サウナ室の状態をベストに保つのが本当に難しそうだ。
・とはいえ、気持ちよく快適な3時間だった。

カパオごはん。

1300円だったと思う。焼き野菜1200円。ささっと食べることができて嬉しかった。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
15

イワサトオル

2022.11.15

1回目の訪問

かなり満足度の高いスーパー銭湯だった。サウナは2つ。オートロウリュは15分に一度。3セットのうち2回、ロウリュに当たった。15分ではなく10分に一度だと必ずロウリュに当たるので嬉しいなぁと。塩サウナには今回入らなかった。平日750円。販売タオル180円。ビート板がないのが唯一残念。次回は自分のマットを持参しよう。松本の家から30分。ちょい遠い。。

・サウナは劇場階段式。サウナストーブ3台。一台がオートロウリュ。湿度が高く、上段はかなり熱い(とくにロウリュ直後は)。
・サウナ室のドアが二重なので熱が逃げない。一方で換気は若干悪く、息がちょい苦しい。
・全面に起毛のサウナマットが敷き詰めれている。他人の汗は気になりにくいマットだが、それでもやはり気になる。ビート板が欲しいところ。
・サウナ室はかなり広く、混雑することはなかった。
・水風呂も大きい。温度がもうちょい低いと最高。
・露天風呂スペースにリラックスチェア3台。角度が固定されている椅子なので、完全にフラットにはならないのが残念。そのほか椅子が4台ほど。ベンチもある。
・ICチップで入場。下駄箱からロッカーまで共通の鍵とICチップ。自動精算機。便利。
・750円はかなり安い。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17℃
12

イワサトオル

2022.11.13

1回目の訪問

行ってみたかった前橋の「毎日サウナ」へ。なんといっても薪サウナというのがいい。サウナ室もかなり広めで中央に大きな薪ストーブが鎮座している。上段6名、下段6名、それが両側にあって合計24名。水風呂は15度と8度の2種類。2時間利用で1600円。タオルセット300円。合計1900円。自宅から高速乗ってちょうど1時間。新潟市内へ行くより全然近い。

・サウナ専用施設。湯船はない。
・サウナ室は幅7メートル、奥行き4メートル程度で28平米くらいあるのではないか。かなり広い。
・薪ストーブはかなり大きい。サウナ室も広いけれど、ストーブの性能もかなり高いと思われる。実際に人の出入りがあってもほとんど影響がない。
・上段、下段ともに奥行きは1メートル程度。あぐらも余裕。あぐらの時は一段4人。そうすると16人収容。
・アウフグースは不定期ということだったが、21時と22時の2回、アウフグースを体感。2人の熱波師で趣向が異なり、21時の回はかなり面白かった。笑いながら風を受けるのは初めての経験。22時はかなり技が入って格好いい。強弱ついた風が最高だった。いずれも良かった。人気の秘密はアウフグースと薪なんだろうなぁ。
・アウフグースはかなり熱いと最初に説明があった。たしかに熱い。下段がちょうどいい熱さ。でも上段も気持ちよかった。
・15度の水風呂は4〜5人入れる大きさで、8度は一人用。
・ととのいスペースの椅子はフラットになるチェアが4脚、ごろ寝スペース3人分。
・シャワーは5つ。湯船はない。
・水飲み休憩スペースあり。紙コップに自分の名前を書いてリユースするスタイル。
・ビート板あり。
・アウフグースの時以外は空きあり。
・とても感じのいい店だった。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃,8℃
26