大垣サウナ
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
人の温かさを一番に感じるのは、それは水の都!
今回の東海弾丸ツアーのもう一つの目的は、大垣
名古屋に来たからには、ここには必ず来ないと!
そこは萬斎さんも同意見。駅から散策しながら、途中、朝日屋さんに寄ってからの神聖なる場所へ
開店から、まだ間もないのに、常連さんを始めそこそこのお客さん。洗体をし、いざ入室!
この熱さ、この湿度の絶妙なバランス。たまりません。12分も入れば、もう滝汗。そして、女神が住んでいるかの様な、水の都、大垣の水風呂!!
あ~と声が出てしまいます。ずっと入っていられる水風呂とは、正にここです。
中々来れない僕は、ここぞとばかりに、なんセットも繰り返し、大垣の水の恩恵を受けました。
夕方になり、明日の勤務が早い、萬斎さん帰られ
大垣サウナの貴公子、ユースケさんを待っている間、休憩して、ユースケさん登場と共にセッション。そして、サウナ、水風呂、外気浴! 常連の方とじゃないと絶対できない外気浴!
外で椅子に座り、大垣の夜風を浴びます。これがまた、たまらないのです。
ユースケさんには、大垣サウナをほぼ毎日来ているDaiさんを紹介してもらい、楽しい時間を過ごす事ができました。支配人とも会えたし、感無量てす。 これも全ては、人のやさしさだと思います。ここにくると、僕は人の温かさを痛感します
だから、ここに来たくなってしまうのてす。勿論サウナ、水風呂もそうですが。
今回も最高の大垣でした。支配人を始め、皆さんありがとうございました。またきます!
Takaさん😆土曜は仕事忙しくて、今やっと落ち着いて皆んなのサ活読めてます😂自分が帰った後、ユースケさんとも無事に会えて、また新たな出逢いも出来た様で凄く良かったですね☺️大垣の人は優しいね☺️大垣サウナの水風呂と一緒で心地良い人ばかりだよね☺️また、そんな優しさに触れに東海に行きましょうね😉
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら