渋谷SAUNAS
温浴施設 - 東京都 渋谷区
温浴施設 - 東京都 渋谷区
🗼東京サ旅🗼❶
サウナデビュー2周年記念サ旅です👏
旅のはじまりはマンガ「サ道」著者のタナカカツキ先生プロデュースの渋谷SAUNASから。
外観からもうねオシャレすぎてドキドキする💓
今日は偶数日なので女性はLAMPI側。
フェイスケア系アメニティは全てOSAJI✨
シャンプー、コンディショナー、ボディソープはどこのメーカーかわかんないけどボタニカル系のもの。
シャワーは上からのみのレイン的なやつでシャワーヘッドはなし。
湯船もないので背中シャワーで下茹で代わり。
サラッと全身を清めていざ!
🪵BED SAUNA
3人寝転べるだけの狭いスペース。枕の位置とストーブからの距離を考えると足を少し上げて寝転ぶスタイルのよう。結構カラカラ&チリチリ系。オートロウリュであっちあち!
🧊MATARA(浅い水風呂)
4人分の寝湯になってる!結構冷たいけど、浅くて手すりがあるので手足を出した状態で入れてよき!
🪑休憩スペースには大きい扇風機と時計(ここにしかない&結構ありがたい)。無料のハーバルウォーターはスイカ&ディルだったかな?
石のベンチなので硬いけどバスタオルを敷けば快適。
🪵MUSTA SAUNA
暗くてセルフロウリュあり。
内階段で3Fへ。
外の空気と光で清々しい〜✨
🪵SOUND SAUNA
ドラマ「サ道」の音楽も担当されているトクサシケンゴ氏の音楽を聴きながらセルフロウリュできるサウナ。ヒーリング系ではなく北欧クラブミュージックみたいなのだった。アロマ水はペパーミント系🍃
結構湿度があって爆汗!ここが1番好きかも!
🧊 SYVÄ(深い水風呂)
階段で最深部まで行くとつま先立ち。結構冷たくて足の指先変色しかけた🥺
🪵KERO SAUNA
ウィスキングの予約が入っていない日は無料開放らしい。ケロ材のいい香り。狭くて2〜4人までって感じ。
3Fは木の階段やベンチが多く、休憩スペースには困らないな〜
外気浴が出来て、しかも何分間隔かわからないけど霧がモクモク発生する!☁️おもろかった。
全部のサウナと水風呂を制覇し、気に入ったSOUND SAUNAはリピート。土曜日の朝から5セットしちゃった👼🏻
ほんとすごい施設だわ〜!しかも今だけ?試験的に女性は3.5時間(通常は2.5時間らしい)¥3500だと。
タオルも使い放題だし、かなり良い!
休日午前中だったから常にワンフロア3〜4人って感じで各所待ちはなく、人のいない所にフラッと入って行くスタイルでストレスはなかった🌿
近くだったら絶対通ってるな。次は是非奇数日とサ飯にもチャレンジしたい。
全国に14店舗しかないSTARBUCKS Tea & Café店舗限定メニュー。めちゃうまー!
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら