さうにゃーす

2022.09.24

1回目の訪問

サウナ飯

♨️静岡サ旅♨️④
今回のサ旅の最後を締めくくるのは、高速バスに乗る手前!東静岡駅前のスーパー銭湯です。

連休中だからか老若男女で大賑わい。
岩盤浴エリアが広く設けられており、そこが人気なのかな?カップルでも入れるし。
いやすぐ近くにショッピングセンターがあるせいかも。
施設全体が結構広いので居場所難民には全然なりませんでした。

アメニティはDHCのオリーブシリーズ。
お風呂は7種+水風呂、サウナはドライとナノミスト(塩あり)。
お風呂は温度別(あつ・ぬる)、スタイル別(立つ・座る・寝る)、あとは岩と炭酸泉だったかな。炭酸泉好きなんだけど、ここは炭酸が弱すぎる気がする…意味あるのか?ってぐらい。気泡ほとんどつかず。
ドライのサ室ひろーーーい!30人くらい入れるんじゃないの?!ってぐらい。
そしてめっちゃ好みの熱さ&発汗!
水風呂はハッカ&炭でなんだかクリア!
外気浴のプラ椅子は背もたれ長めなのが最高!ベンチと畳エリアもありました。
ナノミストの塩サウナも結構熱めでいい感じ。
ドライ→塩→ドライで3セット。

TVのあるリクライニングコーナーと漫画コーナーは薬石健美房(チムジルバン・岩盤浴)のプラス料金を払わないと入れません。
漫画以外のブックコーナーも広いので、そこでも十分かも。

0時までの営業なので、旅人の時間つぶしにピッタリ!サウナでぽかぽかキレイな体でバスに乗って良く寝れそ〜

チキン南蛮定食

1050円 結構なボリュームでお腹パンパンになった

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.3℃
0
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!