名古屋出張で初めて宿泊♨️
普段なら名古屋ドーミーだが、予約が取れず少し足を伸ばしたこちらに‥

博多ドーミーと同じくらいのコンパクトさ
しかし、女性宿泊客が少ないのか時間帯かほぼ貸切だったので快適なサ活が出来た◎

サ室は概ね96〜98℃、ドーミーで多いカラカラ湿度低い系
ここのサ室は形状が良く、奥の角になっているところはテレビが死角となり落ち着けるスペース

水風呂はサ室出てすぐのところに◎
15℃としっかり冷えていて快適、水風呂の淵も良い休憩スペース

露天風呂スペースはかなりのコンパクトで、ととのい椅子がなかったもののこちらも貸切だったため露天風呂の淵で休憩‥
露天風呂にはテレビありパターンなものの、字幕のみ音無しなためそこまで邪魔にならない◎

ここの特徴のひとつとして、お風呂の温度が40℃と内湯、露天ともに低め
サウナの合間にのんびりまったり入ってあたたまる‥♨️これもまたよき◎

ひとが少なくマイペースでサウナを楽しめるのでコンパクトでも十分満足でした◎

サウナ修行中@出張族さんのドーミーインEXPRESS三河安城 三州の湯のサ活写真

二代目響 東桜店 ラーメンと餃子

みそ台湾ラーメン

辛さはほぼなし◎

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!