2022.07.18 登録
女
女
[ 神奈川県 ]
風邪がなかなか良くならず
一週間経過
市販の薬も切れ病院へ行くことに
仕事にいけないレベルではないが
代休溜まりまくり、有給も1日半
私にしたら考えられない働きっぷりだ
なので休むことにした
(土日出勤とイベント=
平日休みの不規則な勤務をしているため、感覚がおかしくなってるせいかと。仕事は相変わらず追い込まれないと。。🥹)
熱はなく咳、喉の不調くらいだが
ネットでの問診&
電話予約して病院に行くという手間
内科ってコロナ以降こんな感じになったの?
知らなかった
去年の今頃は骨折で入院
あー30日に手術したんだっけ
1年って本当に早い
サウナ迷うが温泉で温まりたいので
ホームへ
1600イン
1700のほうじ茶熱波を受ける
シンプルに棒ほうじ茶
いい香り
2周目で芦ノ湖から小田原へ
その後耐えきれず下山
アッチ!メチャ熱!!
恐れ入りました🙇
熱いですよね〜
団扇で扇いでくれるスタッフが
優しい顔でおっしゃる
手術明けの看護師さん
痛いですよね〜
でも点滴上限なんでこれ以上は出せません
ロキソニン飲みましょう
なんか色々思い出したぞ
それにしてもこんなに熱かったっけ?
その後2セットし
和漢炭酸湯で1時間のんびり
温泉で〆
1840アウト
久しぶりのサウナでした
電車に乗っていたらお誘いLINE
同じく風邪を引いている輩から
私より重症チックだったが
ご飯?インスタントでもイヤ
具合悪いんじゃないのか
一人でいたい
どーゆー発想しとるんだ
断る
さて、次サウナに行ける日は
いつかな?
女
[ 神奈川県 ]
明日出勤のため週休
病院で定期検診、警察で免許の住所変更
割と早く終了する
その後昼ごはん🪜
AKCへ
シャトルバスはいつもブレずに
NACK5
埼玉県民の心を捨てきれないのか
草加に魂があるのか 謎だ
1520イン
6セット
〆で炭酸湯
人を駄目にするソファだっけ?
昔そんなのあったけど
ここの炭酸泉そんな感じ
ずーっと入っていられる
それにしても
相変わらず空いている
ご飯処も空いている
(カラオケじゃなくて普通にTV観たい)
心配になるくらい空いてるよ
大丈夫かな
滅多に利用しないリクライニングシートで
グダグダしていたら帰りたくなくなったが
熟睡できないのて
気合いで2000アウト
女
[ 神奈川県 ]
昨日のサ活
午後代休を取り
1520イン
最近全くやる気出ない
なんだろ
日々の天気と気温についていけないのかも
自律神経か狂ってるのはわかっているが
最近酷い
夜中の寝汗との戦いは寝不足を誘う🥵
まぁ、愚痴はここまで
薬湯と草津の湯が復旧していないせいか
平日なのかかなりまばらな人入り
ぬる湯温度低すぎで寒い
ほとんどの人が炭酸泉湯に集まる
サウナは相変わらずアツアツ
水風呂も冷たい
ビート板置き場が撤去されていた
4セット
精算後、サントリーの強炭酸水(サンプル)
をいただく
1700アウト
女
[ 神奈川県 ]
飲み過ぎ
夜はノーサウナ
0640 浴室へ
ソロになったのは一瞬
ベリー系のアロマがよい
ストーブも以前来た時より
ストーンが積まれていた
水風呂の温度も14.8℃と
少しずつ変化が感じられた
4セット
午後からそして明日も仕事のため
レイトアウトまで
のんびり過ごします
女
1010イン
アウトドア用品が20%オフで
思わずオリジナルMOKUタオル購入
ほかのMOKUタオル、もう2年選手で
替え時かな 買い替えどきなかなか
難しい
キャンプ客泊まりのお客さんが
数名いたがサ室は誰もいない
ソロの時間が続く
11月から浴室が男女入れ替えと
いうことでそれも楽しみで来館
宇宙が広がっていました。。
前の女性側は自然あふれる高原での動物たちが描かれていましたがこれはこれでいいが
高原のほうが好き
そしてサ室が3段!
広さはあまり変わらない感じ。
出入口に近い3段目に陣取る。
ロウリュウもマイペースで
熱さが早めに抜けてしまうのて
しつこくロウリュウ
4セット
1240アウト
本厚木に用事があったので
終わったらまた寄ろうと思ったが
呑んだり買い物していたら
時間が経ってしまい
結構な荷物に
プライベートサウナ感が味わえる
貴重な施設
可愛いMOKUタオルあともう少し欲しいな
女
女
女
女
[ 神奈川県 ]
0830イン
イベントが終わり
今日明日週休プラス最後の夏休み
横浜に用事があるためホームへ
平日のせいかガラガラ
いつも見かける常連さん多し
3セット
ラスト ストロングを小田原で
あまみ凄い
疲れてるのか
サウナ欲よりも睡眠食欲飲酒欲強め
1030アウト
サイゼリヤに
早めのお昼を食べに行ったんだけど
場所柄厚木のヤンキーとは違い
ハイセンスな方が多く
最近の福山のように襟足を伸ばすのとか
流行ってるのでしょうか
あとこのサンダル
昔からファーの付いたミュールは
あったけど
よくわからなくてすみせん
若いかた教えて下さい
女
[ 神奈川県 ]
昨日のサ活です
2120イン
始発電車だと間に合わないため、
明日のイベントに向けて不本意ながら泊まり
勿論、そんな手当はなく自腹
0430職場に行きたいんだけど
タクシーの予約が取れなかったので
オールの酔っ払いの列に並ばなくては
サウナと睡眠どっちとる?
サウナだな!
2セット
泊まり客とサウナーでこみこみ
とりあえず明日
遅刻しないよう。
女
女
[ 神奈川県 ]
1320 イン
本日はシャトルバスが出ている日
往路のバスは間に合わなかったので
徒歩で
google先生のナビによると27分
この頃運動不足だったし、気温も
落ち着いてきたのでいいか
秦野なんて30代のころ万葉の湯に
来たきりだな
今はハダマンとしてサウナ好きには
よく利用されているようだ
途中道祖神とか花畑とか
歩きもなかなか楽しい
靴入れも脱衣所ロッカーも100円返却方式
脱衣所は狭く細長いロッカー
空きが少ないな
常連さん達が
今日は混んでるわーとザワザワしている
いざ浴室へ
丁度マット交換の時間だったので
ジェットバスへ
少し熱めかな?
ほかの湯も温度は変わらない感じ
肝心のサウナはストーンでテレビ無し
2段式のよくあるサウナ
オートロウリュないが
カラカラではなく、程よい湿度
3分ほどで発汗
水風呂の温度が低すぎず多分18〜20℃くらい
3名限定
まろやかな水だ
それ故、ながく浸かるかたが多く
シャワーなどで調整して待っている人も
常連さんと思われるかた
少し空気読めよと思いました
3セット
1525シャトルバスは満員
厚木のOKで買い出しして帰ろうと思ったが
愛甲石田と本厚木の間でまさかの人身事故
伊勢原で時間つぶしです
女
[ 神奈川県 ]
0640 浴室へ
またもや寝坊
浴室は0500からオープン
よく寝れたし良しとしよう
ほぼソロで3セット
自分好みのセルフロウリュが出来
大満足
本日は公式からの予約だだったので
レイトアウト1100まで
結局10時ちょい過ぎにアウト
自称サイゼリヤンの私
(なんの自慢にもならない)
ブランチを食べに向かう
この後どうしようかな
軽く呑んで秦野の温泉行こう
女
[ 神奈川県 ]
家の整理をして
軽くご飯をたべてからの
1600イン
月曜日週休のため
本日泊まりです
チェックイン後、さっそく浴室へ
ソロの時間一瞬だけだったが
マナーがよいかたばかりで
安心してよい時間がすごせた
4セット
ぬる湯が33.5℃と以前より2℃ほど
下がっていた
夏場もこの温度だったら最高だな
部屋で飲んで
夜鳴きお茶漬けを少しだけ食す
太ってきたので炭水化物控えめ
朝サウナしたいので
体力温存のため早めに就寝します
ていうか、昨日12時間も寝てしまった
1日の半分よ
疲れてるのか自覚ないが
こんなに寝たのコロナ感染以来ないな
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。