野良黒34

2025.05.03

2回目の訪問

サウナ飯

お休みに、スタンプラリーもあるので、久々に佐倉澄流にやってきました。10時にin。
道中混んでいて、思ったより時間がかかってしまいました。
ちょうど2年前のこの時期に初訪問していましたね。

まずは洗体、露天温泉で下茹で。
天気がよくて気温もちょうどいい、最高の気候です。
そしてサ室へ、以前より暗くなった印象で、席が空いているのか見づらくなってしまいました。
TVの音量は普通なので、その点は南柏すみれと違いますね。
気持ちよい水風呂から、最高の気候の外気浴へ。
竹林と新緑の香りに誘われ、1セット目からばっちりととのいました。

そして岩盤浴へ。
1セット目は熱響、2セット目はアロマイスのサ室へ。
アロマイスはくろもじ茶でした。
冷却室で冷えたら、渡り廊下の外気浴スペースまで足を運びました。
鳥のさえずり、花の香りと、こちらも最高の外気浴環境です。

昼食休憩を挟んで、熱響とアロマイスと1セットずつ。
最後に通常の高温サウナ1セットで締め、最高にととのいました。
締めはちょっと豪華にカシスソーダで。
ちょっと遠出してサ活したいとき、また来たいと思います。

野良黒34さんの佐倉天然温泉 澄流(すみれ)のサ活写真
野良黒34さんの佐倉天然温泉 澄流(すみれ)のサ活写真
野良黒34さんの佐倉天然温泉 澄流(すみれ)のサ活写真

濃厚鶏塩つけ麺+しらす丼

鶏塩のつけだれに海老味噌トッピングが深みをもたらしてくれます。しらすも食べたくて欲張り。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
0
149

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!