2022.07.18 登録

  • サウナ歴 5年 3ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ 懐メロのかかっているサウナ、結構好きです。水風呂は18度以下だと嬉しい
  • プロフィール サウナも好きだけどあつ湯も好き 忙しい時こそ癒されたい。サウナで切り替えられるかな
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

3Are1

2025.08.07

1回目の訪問

780円。ロッカー100円必要なし

キャンプ帰りなので漫画のあるサウナへ。地元のオモニが沢山いて昔ながらのスーパー銭湯って感じ。
常連さんしかいなくて空いてるからか86℃のわりに結構暑くて気持ちいい。8分4セット。
風呂は露天、ジェットバス、つぼ、にごりかな。他は塩サウナ。漫画はなかなかの品揃えだったみたい。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
19

3Are1

2025.07.23

1回目の訪問

台東区のキャンペーン中は台東区のお風呂へ。
この前時間なくてサラッとした入れなかった萩の湯。
キーホルダーもゲット。
炭酸泉、久々にシュワシュワからの塩サウナ。安定の外気浴。やっぱり萩の湯よねぇと思いつつ〆は生姜エキス熱湯。
運動のあとのサウナ、やっぱりいいよね。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
19

3Are1

2025.07.21

1回目の訪問

梅の湯

[ 東京都 ]

大会があり、その後向かう。祝日だしちょうど混んでる時間だったみたい。ここはサウナ無料が嬉しいけど4人までしか入れないからちょっと狭め。
初めてサウナの前で待ちを経験してみた。
真夏で20℃の水風呂は物足りないけどないよりはいいか。
控室は広いけどお風呂は全体的に小ぶりな感じ。
でも気持ちよかったー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
5

3Are1

2025.07.18

1回目の訪問

竜泉寺の湯は熱湯が出来てから好きになったとこ。
新しいサウナハットを使うの楽しみにしながら行く。
やば、ドラゴンで、一気にあまみが出る。
この熱さ体験しちゃうと他いけなくなる笑
125センチの水風呂も最高。
4セットやっちゃいました。最後は熱湯でじっくり温め。
クーポンだし、そうじゃなくてもまた来たい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
9

3Are1

2025.07.12

2回目の訪問

金の湯

[ 東京都 ]

金の湯さんはタオル付きなので嬉しい。
ここ、いつも貸切状態なのにサウナマットはフカフカで気持ちよくて清潔感あってホッとする。
貸切だから前は操法の練習してたなと思いつつ4セット
85℃だから10分じっくり入っていられる。
あとは外の休憩スペースがもうちょっといい感じになれば最高なんですが。そこは長い目でみてよう。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
17

3Are1

2025.07.07

1回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

久々の改栄湯。軟水トロトロで体洗って4セット。さすが100℃は1回目でもうあまみがすごい。
炭酸泉はそこまでシュワシュワしてなかったけどサラッと入るのにはちょうどいい感じ。
キーホルダーも何とかゲット出来ました

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
23

3Are1

2025.06.07

1回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

久々に堀田湯さんへ。土日の昼は混んでるかなと心配だったけど3セット終わる頃までにはそこまで混まなかった。
アロマはオレンジなんたら。ミストもしてくれるといい感じに蒸されて気持ちいいー。シメは44度の熱湯。これまたしびれて気持ちが良い。期間限定でアリオでタオルもゲット。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 22℃,20℃
7

3Are1

2025.05.20

2回目の訪問

足がだるいので天然温泉のどんぶり栄湯へ。風呂がいいからサウナ無しでもいいんだけど久々なのでやっぱりサウナ。
良いタイミングで熱波もあり、良いね。
8時過ぎたら途端に混んできたので3セットをあっさりしてからは風呂を満喫。体も軽くなりました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃,18℃
17

3Are1

2025.03.30

1回目の訪問

念願のレディーススパ。明石で明石焼きを食べてからチェックイン。
日曜だから空いててたまにサウナが貸切。アロマセルフロウリュもあったから92℃でもちょうど良い感じ。
10分3セット、水風呂、外気浴
サ活の後は施設内のレストランで食べて、アイス食べてまたサウナ入ってと贅沢三昧でした。また来たい!

鬼おろしとんかつ

ボリューミー。まさかの2枚

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃
24

3Are1

2025.03.29

1回目の訪問

銀の湯

[ 兵庫県 ]

有馬温泉。金の湯はサウナないので先に金の湯入り、その後銀の湯へ。
透明でサラッとした小さめの温泉に55℃のサウナ。スチームかと思うほどでしたがオマケだと思えばサウナあるだけでもラッキー。水風呂、外気浴はないのでサラッと入りました

続きを読む

  • サウナ温度 55℃
2

3Are1

2025.03.23

1回目の訪問

金の湯

[ 東京都 ]

久々に金の湯。日曜のこの時間に貸切なんて有り難い。ここは露天風呂もあり、風呂も44℃と42℃の寝湯とお風呂もなかなか。サウナ入るとタオル貸してくれるんだった。
サウナマットも綺麗でフカフカ。10分じっくり4セットやっちゃいました。
銭湯は、ととのいイスないので普通に座ってるんだけどなんか良い方法ないかしらとぼんやり考えながらのサウナだった

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
5

3Are1

2025.03.07

1回目の訪問

浅草ROXまつり湯

[ 東京都 ]

前回まさかの休館日だったのでリベンジ。ぶっかけ肉うどん食べてから向かいます。
ここねー、お風呂は残念な感じなんですが外気浴の景色がいいんです。スカイツリー見えたりして。
水風呂も16℃だし。
人も全然いなかったので92℃が熱くて一発であまみでました。いい感じ。
10分☓4もやってしまった。気持ちいい〰️。
締めのあつ湯はないので露天風呂で。
次は館内着きて1日ダラダラするのもよいかも。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
15

3Are1

2025.02.24

1回目の訪問

アウトレットからの温泉&サ活
ここは44℃のあつ湯がとにかく気持ちよくて冬には必ず来るところ。連休だから家族連れ多かったけどお風呂は広いからそこまで嫌ではない。

ロッカー100円必要で、飲み物も現金。

サウナは90度ない感じだから10分でもちょっと物足りないかな〰️。あつ湯からのサウナでちょうどよい感じ。
その割に水風呂15℃。キンキンに冷やしてからの外気浴。あっさり寒い笑そしてあつ湯。サ活じゃないか。たまにはそんな日もよいか

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
19

3Are1

2025.02.17

1回目の訪問

浅草のお風呂が休館日だったので久々にどんぶりさんに。
混んでるイメージだったからちょっと敬遠しちゃってたんだけど平日午後なら全然大丈夫だった。
筋肉痛治したかったから温泉が良かったんだよね
サウナも爆風ほどじゃないけどじんわり熱くなるし、水風呂からの外気浴、もうやっぱりここだわと思いながらのサ活でした。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
19

3Are1

2025.02.11

1回目の訪問

久々のサウナ。16時から18時。スノボ帰りの人で結構混んでたけど皆親子だからサウナはそんなに混んでない
ちょうど夕日が見えてなんかラッキー。朝日も見たしいいことありそう。
水風呂19度。意外と攻めてますね。
外気浴の風がめちゃ強くて整うまえにもう寒い笑
でも久々のサウナ、やっぱり気持ち良いー。
考える事は今は1つ。先週水曜から元気になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
12