ヒナタの杜 小戸の湯どころ
温浴施設 - 福岡県 福岡市
温浴施設 - 福岡県 福岡市
サウナ:18分→18分(オートロウリュ)
水風呂:1分→1分
休憩:外8分→外8分
合計:2セット
本日のBGM:Men I Trust「Numb」
一言:
今日は特急電車で佐賀に出掛けて、鳥栖駅で立ち食いうどん食べて、しるこ一平であわぜんを食べて、こもれびで瞑想サウナに入って、ロールプレイングコーヒーで茶しばいて帰るんだ。みたいな妄想をしていた週末、夕方に福岡での予定が入って今回はお預け。近場でサクッと行ける温浴施設ということでおよそ1年振りのヒナタの杜へ。
二言:
日曜日でも真昼間なら空いてるだろうと思いきや、おひとり様に加えて子供連れや中高生グループなどで大賑わい。サウナ室も時折、入室待ちが発生するほど。ただこれはおそらく、今日の(最近の?)サウナ室のセッティングが関係していそう。というのも温度計は77℃で、体感もやはりマイルド。みなさんも感じていることは同じようで、自然と1セットが長くなってしまい、回転率が良くない様子。じっくり蒸されるのは好きではあるけど、混雑時のロングセットはちょっと申し訳ない気持ちにもなりますね。とはいえ、私は「空いているタイミングを見計らえる良いサウナ〜」を標榜している身なので、そのあたりは抜かりなく、待つことなくスッと入れたのでした。
三言:
前回訪問時から変わっていたのは、オートロウリュがONになっていたこと。サウナストーブにメトスのイズネスを導入していながら、ロウリュは長らくスタッフさんによるものだったヒナタの杜。イズネスのオートロウリュといえば今は無き「万葉の湯 博多店」の超スーパーウルトラパワフルなのを思い出す。ヒナタのセッティングはややマイルドにしていて、それでもやっぱり熱いですね☆
ちょっと遠いけど、また西新散歩とセットで来ようかなと思いました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら