天然温泉 べんがらの湯(八女市健康増進施設 べんがら村)
温浴施設 - 福岡県 八女市
温浴施設 - 福岡県 八女市
サウナ:12分→10分→10分
水風呂:1分→1分→水通し30秒→1分
休憩:外10分→外10分→外10分
合計:3セット
本日のBGM:ソルティ・シュガー「走れコウタロー」
一言:
ゴールデンウィーク。元々の予定が二転三転し、いつもの友人とよく訪問している八女べんがら村へ。今日は他の友人と4人で向かい、近くの河川敷でキャッチボールをしてひと汗かいてからべんがら村のお風呂へ。みんなで並んでカランで体を清め(持ってきたシャンプーをシェアするなど)、その後は各々のペースでお風呂へ。私は湯通しはせずに真っ先にサウナへ。
二言:
連休中かつ広場でイベントがあっている関係か、いつもよりも混雑している様子。それでもテレビの見えない奥の上段は空いていて、すかさずそこに腰を掛ける。テレビではホークス戦のデイゲーム中継、みなさん釘付け。そのおかげで一番熱が溜まる、かつ暗くて落ち着ける奥の席が常に空席がある状態だったのはありがたかったです◎
三言:
今日の外気浴も最高。インフィニティチェアで25℃の柔らかい風に包まれて、しっかり3セットでととのいました。もちろん今回も電気風呂も楽しみました。キャッチボール後の筋肉をほぐすのにめちゃくちゃ丁度良い塩梅…。
四言:
湯上がりに桐乃屋でうどんを食べた後、帰り道の佐賀競馬場のナイターに立ち寄り。初めての競馬場、夜風が気持ち良く、雰囲気も良かったので思いがけず楽しい時間となりました。そういえば幼稚園児の頃「みどりのマキバオー」が大好きな園児だったので、その頃に覚えた競馬知識を凡そ30年ぶりに思い出したりしていました。また行こうかな 🏇🏇🏇💨
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら