いわサ

2024.08.05

1回目の訪問

サウナ飯

8月1日にオープンしたこちら。会員登録必須です。
出来たてなのでとっても綺麗です。時間制で、その時間内ならジムやコワーキングスペースも好きに使えるという仕様。フリードリンクもあります。カード登録すると都度利用の人もLINEから入退店可能。
ロッカーは沢山あってタオルはフェイスタオル、バスタオル1枚ずつ、腰にまくバスタオル1枚が使えます。シャンプーや化粧水は無印良品でした。
浴場の入口には本日のセッティングとしてサウナ室や水風呂の温度が表示してあります。
広い方のサウナ室はメトスのikiストーブでテレビ付き、15分おきに2回に分けたオートロウリュがあります。そこまで熱々ってことも無く入れます。
小さい方のサウナ室は、暗めでセルフロウリュ可能。こちらはメトスのジールストーブでした。アロマ水は日によって変わる様子。
水風呂はすぐそこにシャワーが2つあって良く流せます。浅めで広いタイプ、水流は無し?です。頭までよく流すと潜水可能との事でした!
水風呂からすぐそこに扉があって、その先が内気浴場となっていて、別になっているためかとても静か。コールマンのインフィニティが10とアディロンダックチェアが3つあって難民にはならなさそう!
値段は高いかなと思ってはいましたが、色々と使えるや清潔感を考えると良いなと思いました。また、出来たてで平日だからなのかほとんど貸し切り状態で過ごすことが出来ました!

いわサさんのベネトレ広島店のサ活写真
いわサさんのベネトレ広島店のサ活写真
いわサさんのベネトレ広島店のサ活写真
いわサさんのベネトレ広島店のサ活写真
いわサさんのベネトレ広島店のサ活写真

板蕎麦 香り家 広島大手町店

そば切り

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃
0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!