2022.07.16 登録
[ 東京都 ]
スパメッツァ仙台とは異なる初竜泉寺の湯。土曜日だったのでもちろん混んでいたが、その分広いので安心。メディヒールサウナのロウリュよし、アロマよしでした。8.9度のグルシン水風呂も最高。バズーカロウリュに合わしてサウナ入ったのだが、時計が早まってるのかな?狙い通りに始まらず最上段で待機していたので背中火傷しそうで途中退避。仙台とは異なり、空気砲はそこまででした。ご飯も美味しくて、値段も安く総じて良きサウナでした。
[ 東京都 ]
2025年4発目サウナ。
とにかく広い温泉スパって感じでした。サウナは複数あったが、テレビが付いているサウナが1番温度と湿度がちょうどよい。ただ休憩までの導線は広さゆえに残念。サウナよりも地下汲み上げの温泉が唯一無二でよかったです!
[ 神奈川県 ]
2025年2発目サウナ。
アウフグース開催時間は待ちが並び待ち発生。サウナはもちろん、インフィニティチェアが珍しいタイプでお気に入り。サウナシアターは寝ウナもできて、アウフグースイベントも最高!
[ 北海道 ]
◾️サウナ
8人程度が入れるサイズ感
セルフロウリュウ実施でかなり湿度がアップ
ストーブ内に石皿が置いてあり、そこに水を注ぐと長い時間ロウリュを楽しむことが可能
◾️温泉
モール温泉
これまた最高
◾️水風呂
2種類あり
どちらもそこまで冷たくないので物足りなさを感じるサウナーはいるかも
◾️休憩
露天風呂と室内に3個ずつくらいととのい椅子設置あり
露天風呂の椅子はドラクエが占領しており、室内でしかととのえず残念
◾️総サ評
3.9
※混んでなければ4越えも期待できるレベルです!
男
[ 北海道 ]
◾️サウナ
90度近く
ロウリュウはないものの、充分体の芯からあったまることができた。室内は綺麗でタオルもたくさん敷かれてる
◾️水風呂
1人しか入れない程度の小ささ
グルシンまでとはいかない12℃の井戸水でキンキン
◾️温泉
広めの温泉で、ジャグジーも露天風呂もあり
◾️休憩
椅子がほぼないため、ととのい難民になる可能性ありだが、無事ととのうことに成功。露天風呂のスペースがもう少し大きければ◎ 外気浴ととのいが厳しめ
◾️総合評価
3.9
※札幌近郊でこのクオリティはありがたやー
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。