ノスケ

2022.12.21

1回目の訪問

水曜サ活

今回のサ活は岐阜県各務原は薬草・ハーブの聖地 恵の湯さんへ。
暖簾にイラストされた薬草やハーブ
入り口に置かれている瓶詰めされた様々な薬草やハーブがお出迎え。
館内に踏み入れた瞬間、いい香りが充満していて、それだけでととのいそうw
もう期待感が高まる!高まる!!

浴場も開放感ある広さでお風呂の種類も多い
外には薬草ハーブ専用の眠り湯
名前の通り、横になると眠りに落ちるようなリラックス感と薬草ハーブのいい香りで身も心もくつろげました。

サウナはと言うと、ととのい生ハーブロウリュなるものがあるじゃあないか!
本日はゆずピール。
サ室に入った瞬間、左手にサウナストーブがどしっと構えてゆずのいい香りが温かく迎えてくれました。
しかも、サ室の広さが規格外!
今まで行った施設の中でダントツに広い。
調べると県内最大級とのこと。
この広さは祝日の混み合いも何なく問題ないなと感じました。
今回は平日の昼間だったので、好きな場所で自由に蒸されました。

水風呂もミネラル豊富の天然水を贅沢にも掛け流ししているじゃあないか!
温度も17℃から外側へ行くにつれて
18→19→20℃となってて、気分によって浸かる場所を変えれるなんて、楽しい事間違いなし!
ただ安定の17℃のところで浸からせて頂きました。
天然水なだけに水質もなめらかで、いつも以上に浸かり過ぎてしまった…
この中毒性はヤバいですわ。

外気浴もまるで日本庭園にいるような気分になれるし、雑音が一切ないので、心逝くまでととのいました!

これは完全に違う生ハーブロウリュも体験したいなと虜になりました。

風呂上がりのオロポが最高すぎたのと
物販コーナーも充実してて、入浴剤買っちゃいましたw
家でも薬草ハーブでととのっちゃいます🌿

サウナ:8〜13分× 4
水風呂:2分× 4
休憩:5〜7分× 4
合計:4セット

ノスケさんの各務原 恵みの湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
1
55

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.12.25 08:51
0
恵みの湯へおいでやす〜㊗️また来てくださいね♨️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!