江戸遊さん、サウナの日に行った以来今月2回目の来訪。
今回は会員カードも作ってもうお気に入りサウナのローテーション入りしました。えぇ。

とにかくとにかくサウナ室→水風呂→外気浴の導線がいい。
欲を言えばサウナハット掛けをあと少し増量して下さると便利。もうそれくらいしか文句ない。

オートロウリュでサウナ室アチアチで湿度もしっかり。
水風呂は小さいながらも足上げられるから結構好きな深さ。
外気浴は言うことなし。
空が青い。生きている。

ただアナウンスや黙浴してちょ!と書いてあるにも関わらず、寝湯でくっちゃべってた女2人にカランのシャワーが人より5秒短くなる呪いをかけた!

今回は友達と一緒に行ったのですが、アカスリも良かったみたいでして!
友達は人生初のアカスリと、人生2回目のサウナで整うって感覚が前回と比べて、より良く分かると言ってたのがもう嬉しいよ✨

サ飯も美味しかった〜♡
お休み処は女性専用エリアにあったハンモックで秒で寝ました。

今回は時間の都合で岩盤浴は入れなかったけど、次回は岩盤浴行くぞ✨

歩いた距離 2km

マミちゃんさんの両国湯屋江戸遊のサ活写真
マミちゃんさんの両国湯屋江戸遊のサ活写真

豚キムチ丼

お味噌汁までついて来てくれてあったけぇ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!