kakkunya

2024.06.25

1回目の訪問

サウナ飯

3S厚木での熱波のお話を頂き今回扇がせて頂く事になりました。
初めましての施設で扇ぐのは緊張しますね😅
ドアを入ってiki風の石の積み方をしたストーブが奥真ん中に、左が1段右が2段で近所のアーバンみたいなベンチ構成。
水風呂は状況によって14~16℃、33℃の不感温度風呂と42℃白湯。
サウナ室は天井が低めでロウリュの蒸気が溜まり易いですね。掛けると扇いでる方のダメージが多々あります😅
19時はラベンダー→レモンユーカリ×ペパーミント→+オレンジスイートで自己紹介がてら平塚をテーマに。
20時は予定にありませんでしたがゲリラをやらせて頂きました。厚木をテーマに今日の3Sさんのアロマフルーツブレンド→レモンユーカリ×ペパーミント。
21時は厚木→平塚をテーマで。スターアニス→レモンユーカリ×ペパーミント。
ホテルという事で結構遠方からの方が多くちょっとした客席交流も新鮮な感覚でした。
見慣れた方も来て頂いて嬉しかったです😄
ご参加頂いた皆様厚木のスタッフさん支配人さんお話を頂いた平塚の支配人さんここに御礼申し上げます。

その後普通に入りましたが湿度も抜けてセルフロウリュで軽く湿度を足してあげると気持ちの良いコンディションになりました😄やり方次第でいろんな顔を見せてくれる良いサウナ室でした。また機会があればよろしくお願いします!

kakkunyaさんの3S HOTEL ATSUGIのサ活写真

お茶漬け

サ活後の身体にしみる

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 33℃,15℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!