行きはコロッケパンを食べながら川沿いを歩いて新呑川湯へ♨️


広くていいね!
電気湯&ラドンという珍しい組み合わせ

サウナは結構広いしきれいだし
JPOPが流れてる😁
サウナマットは敷かれてないけど
入口に1人用のサウナマットをとって使うシステム
寝サウナできた😎


水風呂→外気浴できるのが良いねぇ


帰り道はキネマ通りを歩いて
金春に寄って焼餃子と水餃子をいただきました。

歩いた距離 3km

青のすみかさんの新呑川湯のサ活写真

金春本館

羽付き餃子

おいしー

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 19.8℃
4
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.06.11 18:35
4
青のすみか 青のすみかさんに17ギフトントゥ

Kingさんの準ホームだね😊 神奈川方面、中々遠くて行けてないな。
2022.06.11 19:37
4
かなさんのコメントに返信

ありがとんございます! 準ホームなんですね😊 こっち方面なかなか行けないので思い立ったときに行ってきました🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♀️
2022.06.11 23:38
4
新呑川のサ一人用サマットシステム、いいですよね👍シンプルクリーンな浴室も大田区は良銭湯が多く沼ですね。すみかちゃんの思い立つ脳内回路、一度覗いてみたい😁
2022.06.12 09:24
2
NORIさんのコメントに返信

大田区銭湯制覇したいです! 脳内回路!😂脳内覗いてみてください😁
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!