巣鴨湯
銭湯 - 東京都 豊島区
銭湯 - 東京都 豊島区
インフィニティチェアに寝転んでいたら背中のあたりからシャキーン!と音
背もたれの勾配は発射台で上に飛んで
オゾンの外からそのまま回って
また巣鴨湯に到着した なんて大袈裟!
でもまんざら嘘でもないよ
ルーバー天井の上のシートがばたばたと音をたててた
外は風がとても強くて雨上がりの雲も虹さえも吹き飛ばしてしまう程
ここは巣鴨湯の外気浴
チラチラと揺らぐ灯り ラッキングされた井戸ポンプが良い感じ JAXAのロケットみたい!
命綱が切れた宇宙飛行士みたいに漂っていた
たとえばリファのミストが心地良かったり
浴槽の水がオーバーフローしていたり
ミルクティーの湯だったり
巣鴨湯のオリジナルビールが豊島区長崎の醸造所だったり
そんなとこ良い
樽みたいなサウナでは3段目のベンチに座ってた
床下に仕込まれたスチーム管の熱がボナだった
機械室のボイラーで熱せられた蒸気はsusの配管をはるばる通って熱をこのサウナのスラブ辺りまで届けてくれる
おかげで座面はアチアチだ
前室も無く出入りの多いこのサウナにはとても良い熱源
sawoのストーブこの熱単体ならこの体感は無い
やはりベンチ下の熱さとの相乗効果だろう
ライトが灯るとおけしゃんロウリュ
アチィ!身体が赤くなった!
青い水風呂へ逃げた冷たくて透明になれた
sawoといえば北お…じゃないブンヨクのストーブはこれよりサイズやらスペックが高い
伴って電力消費量も上を行く銭湯最強出力だと思う
どっちも好きなのだ
ちなみに同じサウナメーカーさんなのよね
なんて30℃前半の水なのかお湯なのかわからいけど、どっちでもいいやな温度に浸かっていた
美泡はやがて美鳳になった
初めに箱や施設を何処のメーカーが作ろうがどうでも良いのだ
運営するのは人間であって
巣鴨湯は本当に素敵な施設だと思う
電車の模型も好きだったけど
簡単なものだった
僕が探してたものは 雨上がりのこんな場所
帰りがけの夕空は半分くらい真っ赤だった
身体中を流れているのに似ていて好きだった
巣鴨湯といえばいつも通っていたお店
ナンチャラ園
3品頼んでも1250円なんつって好きだった
今日も寄ったら美味しかった ギュッとしたくなった
そうですか月が綺麗ですね←漱石ちょっと黙ってれ
吾輩は、はっきりと巣鴨湯を愛しているのだから
巣鴨のマドモワゼルの憩いのお店です✨カラオケの機械もあったよ…氷川きよし歌ってマダムのハートを鷲掴みしちゃう!
飛んだ飛んだ!相変わらず素敵なセッティングでした✨お茶風呂ウィークだったみたいでダージリンとかもあったのだ☕お風呂でティータイム楽しかったー!🍰
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら