2022.07.12 登録
女
女
女
[ 東京都 ]
17時ちょい過ぎからの利用@2時間コース。5便。
毎時間アウフグースありで、プロのお仕事を初体験。かっこよかったー。休憩スペースにはコットも多数で嬉。薪サウナでコットでコレは確かに毎日行きたい^^女性入れる日もっと増やして欲しいなー。
最終休憩から温シャワー端折って(時間的な問題)そのまま着替えたら身体が冷えてしまったけど今日もありがとう毎日サウナさん^^
[ 東京都 ]
17時半過ぎからの利用。
早かったのでアフォガード食して森のテラスでしばらくぼんやりしてから、2便。水温計が新しくなった様子。水温13〜4指してたよ。イエーい^^疲れが吹っ飛んだー面倒くさがらず立ち寄りましょう。
今日もありがとう瀬音^^
女
[ 東京都 ]
17時ちょいからの利用。3便。
普段行かないクライミングジム行ったんで
錦糸町ならこちらです ツーことで
WEB予約見たら満席だったんで待ちかなと思ったが入れた。水曜で大きい風呂だったしうちわアウフグースもやってもらえた。嬉!混んでなければね^^
良い風呂でした!
ありがとう黄金湯さん^^
[ 東京都 ]
12:00からの利用。3便。
一度は来たかった超近場。で嬉しい独り占め。しかもシーズンオフプライスでダブルで嬉し^^
90分はあっという間。次回は2枠取りたい〜
ありがとう自然人村様^^
女
共用
[ 東京都 ]
18時半杉からの利用。サクッと2便。
週末なんでお子さん多し。脱衣所・洗い場は混み合っていたがサウナは空いてたよ。
今日もありがとう瀬音^^
ツーかサ活書きすぎ?次回からチェックインだけにしとこうかな
女
女
女
[ 東京都 ]
18時半頃からの利用。3便。
一時期は週に5回来てた時もあったもんだが...
お久しゅうでございます。
やっぱりさいこうですわね奥さま^^
今日もありがとう瀬音^^
女
[ 東京都 ]
ちょっと奥さま!くつろげ杉よ^^
10時からの利用。4便半
念願のたなごころサウナ。
セルフ薪ハルビアストーブ、村の宮大工さん謹製のサ室、内水風呂からの川風呂、〆に天然ヒバ内風呂!
今日は日差しも気温も良くポンチョ要らず
くつろげ過ぎて2時間半でもあっという間^^
気温10〜13度
内水風呂 13度
川水温 5度
ありがとうたなごころサウナoasis!
癒され過ぎて写真1枚しか撮ってなかった^^
共用
[ 東京都 ]
13時くらいからの利用。
ドライサ5便、塩サ3便。
平日昼間だが人多し、だが広いので気にならず。
バズーカロウリュ熱すぎて即退出(ほぼ全員)^^なのでずらして利用。超水風呂も冷たすぎるのか人少なくて毎回貸し切りw良きでシタ。
塩サに泥パック(顔のみ)も有り、全身すべすべになったので気をよくして3回も入ってしまった。
館内服着てないと岩盤コーナーには入れなくなってたのでMBA作業とかお寛ぎはおあずけ。リニュアル前は全員に館内服だったよね?
肉蕎麦食して帰途。
ありがとう滝泉寺の湯^^
女
女
[ 宮崎県 ]
ちょっと奥さん!「地獄むし風呂」もう最高!!^^
LAMP豊後大野の夕ご飯作ってくれたスタッフお兄ちゃまがおすすめしてくれた温泉です。寄れないかもと思っていたんだけど、寄ってみて良かった。さすがデス。ほんとありがとう!!
宿泊して朝も昼も夜も上湯も下湯も入りたい〜。今回は正月なのでさすがにいっぱい。ああ残念。
[ 大分県 ]
宿泊&サ2回+火鍋+朝食フルコース!
しかもお客さん私のみの貸し切り。祖母山&傾山の麓で素晴らしい山の中の豪勢な療養所。水は山の水。かつての小学校のプール。豪勢!!&冷たすぎてもう最高。15時と、20時からの2回サ。夕方も夜も良かった〜。食事もビールも美味しかった!!夜はスタッフの人が帰ってしまうので、豪勢なロッジに1人。なんて贅沢。で、まさにもう寝る!支度していたら、部屋の外からボソボソっと男性の声が!きょわすぎて明るくなるまで部屋を出られぬかった^^。翌朝ご飯も美味しかったよ〜。LAMP野尻湖の朝ごはんと多分一緒だけど、テーブルに卵かけごはんの美味しい食べ方説明書きがあって、その通りに食したらとても美味しかったデス。
ありがとうLAMP豊後大野!!
[ 東京都 ]
年末年始ツアーで屋久島ボルキャンプへの往路。飛行機とかでも良かったんだが、自車でキャンプ道具積んで行きたかったんで調べたらフェリーにサウナぁ?ってことで^^。
横須賀23:45→新門司 翌21:00 つう航路21時間中、乗船後の夜と翌日昼の2回、3便くらいづつ。
ドライサウナで水風呂なし。冷水シャワーで代替、露天風呂で外気浴。
サウナ利用してる人ほぼなし。貸し切り状態^^で大満足。露天風強く寒かった^^
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。