2022.07.11 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ えごた湯 五色湯 妙法湯(普段はこの3か所) 草加健康センター サウナは黙浴派 ご飯が美味しくてのんびりできる施設が好みです
  • プロフィール 大体ソロ活 夫婦で銭湯&温浴施設巡りしています。 美味しいものも大好きです。一人で黙々とサウナに入るのが好き。主に動物柄や見た目派手目なBSHを被っています。 お気軽にお声がけください😆
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する
巣鴨湯

[ 東京都 ]

巣鴨湯LD‼️
16時ぐらいに着いたら丁度すがもんが登場🦆
歩き方が可愛かった😆

そこから1時間ぐらい待ってin
タオル付き、飲み物飲み放題は太っ腹‼️

男湯のサウナの方が普段入れないからか人気だった
でも個人的に入り比べると女湯のサウナのセッティングの方が好きかも😊

女湯の水風呂つかってたら、お姉さんに「普段はどっちが男湯なんですか?」と尋ねられ、「あー向こう側ですよー男湯の方がセッティングは優しめですよ」とお伝えしたら「あ、話では聞いてました☺️」とのことでした。

入る時にもらったstons(電子シーシャみたいなの?)を初めて吸ってみたんだがチルいね
たばこも全く吸ったことないので新体験でした。

ロウリュウは一回だけ受けれました。

男湯は外気浴スペースと露天スペースが開放感あって好み

帰りにくじ引いたらタオルが当たりましたー
お土産も色々頂いてありがたし…✨

おにぎり ぼんご

おにぎり3種類

卵黄そぼろ 豚キムチ納豆 明太クリームチーズ テイクアウトしました。具沢山!

続きを読む
37
久松湯

[ 東京都 ]

庭の湯行こうかなと思ったらメンテナンスで休み😭

今日はおばちゃん軍団居なかったからサ室静かだった😁

外気浴は風強めで肌寒かった…が気持ちイイ

5セット→露天風呂でフィニッシュ

タオル一枚忘れ物しちゃったぽい…今度行った時に確認しよう

続きを読む
31
久松湯

[ 東京都 ]

ドラフト会議の一巡目だけ軽く見ようと思ったら出遅れた😂

多分先日来た時の3人組おばちゃん
余裕の耳栓ですわ😇
テレビで激安スーパー特集してたけど、生鮮食品を一気にたくさん買って大丈夫?と思ってしまう。

外気浴は大分涼しいというか若干寒いぐらい

4セットから炭酸泉→露天温泉で温まりました

たこ焼あきないTOKYO

たこ焼き

阪神のドラフト一位くじ当たり🎯で店長ご機嫌😁

続きを読む
29
久松湯

[ 東京都 ]

我ながら久松湯擦りすぎだわ😂

小雨が降ってたので電車でGO
天気悪いし空いてるかなと思ったら先客おばちゃん軍団
まあ耳栓すれば会話はほぼシャットアウトできるからいいや

雨の中の外気浴もまた一興
石ベンチに寝転がりながら雨に打たれました

5セットからの炭酸泉
プロジェクションマッピングも見れて満足😊

マクドナルド 桜台駅前店

チーズ月見バーガー

月見バーガー食べてなかったので!

続きを読む
32
久松湯

[ 東京都 ]

涼しくなったから自転車で来れる様に😊

銭湯の日で混んでるかなと思ったらそんな事なかった。

変わり湯はラベンダー🪻だったが、炭酸泉は常に人多めだから入らなかった。

体洗ってサウナへ
最初は貸切、MAX3人とやはり空いてる
テレビは政治の話を延々…まあ夕方のニュースの時間帯だから仕方ない
家ではあんまりテレビ見ないならねぇー

露天風呂側の岩ベンチで寝転がったら気持ちよかった😊

5セットからの露天風呂入って離脱

やっぱりおばちゃん達は病院行った話しかしてなかった。

続きを読む
17
久松湯

[ 東京都 ]

今日は母親の面会で大宮へ
先月の一件から食があまり進まなくなってしまったとのことなので、食べやすいバナナオムレットを持って行き面会へ
気に入ってくれたようで一個ぺろり完食

面会後は桜台まで移動
16時ごろにin

相変わらずサウナは空いてて居ても3人、ほぼ1人
風は秋っぽいけど気温は30度超えだったので水風呂が心地いい😊

夕方の日が落ちかけの中の外気浴が気持ちよかった🥴

4セットからの軽く炭酸泉入ってあがりました
来週は体調的に行けないから、今月はこれがラストサウナかなー

続きを読む
24
五色湯

[ 東京都 ]

お彼岸ですね
暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもんで最近は大分涼しくて過ごしやすい
外気浴できる施設がいいということで五色湯へ

男湯は待ちでしたが女湯は待ちなし
サウナ満室に整い椅子も満席になる時もあったけど18時のマット交換を境にゆったり入れるように😊
やっぱ換気扇下の椅子が1番心地いいね👍
混んでたけど民度は良くて快適でした

焼きとん いろは

ればやき

北の誉に行きたかったのだが満席で断念… 偶々見つけた此方へ 他にも色々頼みましたが、レバが優勝🏆

続きを読む
27
巣鴨湯

[ 東京都 ]

夕方から巣鴨湯へ

大分涼しくなったから駅から歩いても汗だくにならないのが良き😊

サウイキ確認したら一年ちょいぶりぐらいだった…‼️

16時過ぎに着いたから男女共に待ちなし
浴場もサウナも混んでなくて快適😊
しかしおけしゃん激アツだったー…3段目で受けたらヤバそうだったから2段目で受けたけどそれでもやばかった

内気浴の場所がアロマの香りで心地よかった

18時前ぐらいに出たら男湯はサウナ待ち発生してた

帰りにときわ食堂で秋刀魚定食頂きました

動坂 食事処 ときわ

秋刀魚定食

内臓まで美味しい😋

続きを読む
30
松本湯

[ 東京都 ]

めまい再発で耳鼻咽喉科行ってから東中野まで

16時過ぎについたからか銭湯利用のおばあちゃんが多かった
サウナも割と人多めだったけど、全く入れない感じでもない

のんびり5セット、あまみもバッチリ👌
不感湯かラベンダーの香りの入浴剤入ってて香りに癒された😊

気になってた飲み屋さんがめちゃくちゃいいお店で良かった‼️

イタリア酒場 COLO

サルシッチャ

フェンネルが爽やか😊 食べ応えあって美味しかった‼️

続きを読む
17

母の手続きで和光へ
レンタサイクルで役所まで行ったのだが、駅前にレンタサイクルが返却できるところがない…
朝霞駅前には返却できるスポットがあったので、途中お昼ご飯を食べて和へ

浴場にワイ以外の人が居らずまさかの貸切
途中お店の方が清掃で来た以外終始1人
なんだこの贅沢空間😊

高温サウナと低温サウナを交互に入ってまったり
外が暑かったから水風呂が心地よかった😁
ぼっちだから低温サウナの3段目で寝サウナ🎶

最後に髪と体を洗って軽く湯船に浸かってたらお一方入れ替えで入ってきたのでちょうど良かった

一駅足を伸ばして行って良かった🎵

中国料理将ちゃん

冷やし中華

サウナ前に 白菜漬けが乗ってるのが珍しい めちゃくちゃ久々に行ったけど変わらず美味しかった😁

続きを読む
43
久松湯

[ 東京都 ]

ママンの面会に大宮行ってきたんだが、今月はあまり体調が良くなく微妙な感じになってしまった。
嚥下能力か弱くなってるから一緒に食べるご飯のチョイスも考えなきゃな。
コロナになって入院したのも夏、熱中症で入院したのも夏…夏はあんまり体調良くないんだよなぁ…ママン…😔

どんよりしながらサウナ行くか悩んで…大箱はまだ人多そうだし、暑いから駅から遠くは行きたくないからと久松湯へ

15時過ぎだから空いてた

5セットしてサウナ横のキンキンシャワーでスースーシャンプーで洗ってスッキリ

少しモヤモヤ晴れた
日が陰ってきたら風が気持ちよかった

着替えてたらおばちゃまに「すみません、ロッカーの使い方が分からなくて💦」とヘルプ声がけされて手伝った
徳は積んでおこう

続きを読む
26

旦那さんと幕張メッセであったLOLのイベントで家に帰るのはつらたんなので泊まりに…結果終電に間に合わなかったので泊まり予約は大正解

めちゃ広ホテルだから浴場が複数箇所あって、女性専用の浴場に行くために多分10分ぐらい彷徨いましたw

サウナは3段で割と広めなのはいいね!
水風呂がだいぶぬるめ…水風呂感…😑
夜も遅かったので軽くて2セット

脱衣場にウォーターサーバーあったのはありがたかった!

続きを読む
17
久松湯

[ 東京都 ]

地味に久松湯に来るの、サウナにハマりたてな時以来
ロッカーは割と混んでたけど、サウナはほぼ貸切
テレビはニュースで、最近の熊出没や感染症が増えていると言う内容
明日から泊まりでイベント行くから気をつけなきゃなー

今日はめちゃくちゃ暑かったから水風呂が心地よかった☺️
外気浴中は風が気持ちいいんだけど、帰り道の空気は熱帯夜でした。

ヤッミタッミインドレストラン

ドーサセット

パリパリで美味しかった! 店員さんも親切

続きを読む
32
アクア東中野

[ 東京都 ]

昨日FLOBAの後、三鷹駅近くで食事したときに日傘を忘れてしまい、また三鷹に行くことに…とほほ
無事日傘を回収、東中野で乗り換えをするので帰り道に久々にアクア東中野へ

最近サ室をリニューアルしたとのことで木材の良い香り🎵
オートロウリュウでアチアチ‼️
そういえばサウナにハマりたてのときにアクアに来たけど水風呂が冷たくて中々入れなかったが今はもう心地よい温度に😆
外のプールで外気浴
昼は暑いけど、陽が落ちると風が心地良くなってきたなー
サクッと3セットととのいました

続きを読む
25
FLOBA(フローバ)

[ 東京都 ]

旦那さんがテレワークできて静かな施設はないかということで三鷹まで行ってきました。

お盆で平日だからか空いてた!

サウナはlooptopに似た感じだね
入ったら丁度スタッフさんのロウリュウタイムでアチアチ
一発であまみが…!

金曜日は水風呂がいつもより冷たい日だったみたいでキンキンだった😆

ととのい椅子もインフィニティとブレインスリープで寝転がれるところがあって良かった!

個人的に温かい湯船とか炭酸泉が嬉しい☺️

一旦地下のレストルーム行って漫画読もうと思ったら眠くなっちゃって小一時睡眠💤

夕方にまたサウナ行ったらほぼ貸切
誰も入ってないからかサ室が激アツだった😇

19時からサ室で抽選会やるみたいで人が増えてきたので、脱衣場とかが混む前に退散

お盆だから土日料金でちょい高めだったけど、静かだしいいサウナだったのでまた今度は平日のお得な時間帯に来たいなー🎵

続きを読む
21
渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

久々のサウナは朝イチサウナス!
ここ最近猛暑だったけど、雨で涼しいし、朝は人も少なくて快適
雨の中の外気浴もまた一興
裸で雨に打たれるってあんまりないから😆

3階のケロと2階の広いサウナを堪能
大体2.3人、たまに1人でマジ贅沢
2階のサウナはロウリュウ一杯でほんと激アツになるね
お尻がアチアチだった😇

帰りにさくらステージのスクエニショップでff14のグッズ買って帰宅

続きを読む
24

ママンの面会で大宮へ
この時期は学生さんがお休みで大箱は混んでたりマナーがやばたにえんになるからおふろカフェはパス
池袋から駒込まで移動して久々のロスコへ
16時からあかすり予約して30分程湯船でしっかり温まる

浴場にあかすりのおばちゃん登場
ん…パンイチ上半身裸で草
しかしロスコのあかすりはつよつよだな
他の施設が表面のあかだけ取る感じなのに対してロスコのおばちゃんはあか全部取る!なパワー
ボディシャンプーがマッサージも兼ねててめちゃ気持ちいい
まさに一皮剥けました😆

あかすり後にドライサウナ3セット、ミストサウナ1セット
水風呂がとても心地良かったー

4階に移動してご飯
おつまみ系を注文して辛ニラそば食べてフィニッシュ
相変わらず普通でマジ辛だった

色々タイミングが合わなくて今月初サウナだったけど終始1人貸切で贅沢な時間が過ごせました。

辛ニラそばと唐揚げ

マジで辛い、むせるわ

続きを読む
24

ママン関連の用事で和光市に行ったので、夕方に旦那さんと合流して和へ

まーじーで空いてた。
高温サウナほぼ貸切だから全然温度が下がらない、激アツ😇
低温サウナはやっぱ寝サウナがいいね👍

アチアチサウナからの水風呂が気持ち良すぎる…
和は会話厳禁だから浴室内静かで居心地が良いわー…

あまみもばっちり👌

朝霞でご飯食べようかと思ってたが、目星つけてたお店は花金で満席😭

渋々電車で最寄駅まで帰ったらまさかの夕立😭

でもサウナは快適だったからいいか!

続きを読む
32

月一ママンの面会で大宮へ
今月はリクエストでお昼は鰻重をテイクアウト
大宮は有名な鰻屋さん多いね
今月も割りかし機嫌も体調も良くて安心。

その後は軽く大宮駅周辺でぶらぶらしてニューシャトル乗っておふろカフェへ
14:30ごろin
もう汗だくでヤバかったから、身体洗ってまずは水通し
あー生き返る…

相変わらず昼はおばさん軍団がイズネスでおしゃべりしてるから、落ち着いて入れるコタが居心地◎

内風呂がぬるめ設定になってたのがよかった😁

16時からあかすりに肩マッサージ追加
マッサージのアロマが柑橘系とミントで爽やかで好みだし、スースーして気持ちよかったー
期間限定コースでヘッドスパ付きだったんだがシャンプーがクール系でメンソールがMAXで爽快だった!
ラストに冷水頭にかけたんだがめっちゃ冷たかった。

あかすり後にイズネス軽く3セットしたんだが、人が居なさすぎて、オートロウリュウ後のサ室が尋常じゃない熱さでヤバかった😇

ドリンク一杯無理件でジンジャエール飲みながら軽く漫画読んで休憩のち離脱

歩き道は風が爽やかだが、駅ホームで汗だくや😭

続きを読む
35
松本湯

[ 東京都 ]

あーつーいー!が、サウナ入りたい!
色々考えた結果松本湯へ

16:30ごろin
そんなに混んでない
サウナはMAX5人ぐらい

水風呂が14度ぐらいで気持ちいいー!

泡に行って冷冷浴からの不感湯がまた最高…蕩けた…

やっぱストーンストーブが一番好き😊
オートロウリュウアチアチで最高!

泡湯入ってたら洗体中のおばさまに「これは洗顔かしら?」と限定のアメニティについて聞かれて、自分もちょうど使ったので「あ、洗顔ですよー!あわあわのやつです☺️」と回答「そうなのね、ありがとう😊」と銭湯らしいやりとりでした。

2セット目に3段目にいたんやが、前にいた人がビート板置きっぱで、うーん…となって、3セット目入ったらまだあって、流石にビート板がオワタになっちゃうから外に出した。
場所取り?忘れた?うーん…🤔

相変わらず松本湯は最高でした☺️

しかしこれからの時期帰り道で汗ビチャになるのがなー…😭

続きを読む
27