2022.07.11 登録

  • サウナ歴 40年 10ヶ月
  • ホーム 東京・湯河原温泉 万葉の湯
  • 好きなサウナ サウナ90℃〜100℃超え最高 水風呂18℃以下
  • プロフィール サウナ・スパ健康アドバイザー 認定日:2024.9.17
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

さとちゃん

2025.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

7時20分入店〜11時30分退館 7セット
何年も行ってなかったが、久しぶりに湯花楽秦野さんに!
サウナ用に氷やおしぼり、飲み物保管用のクーラーボックスなどあり、ハット用フックなどあり。ととのい椅子も沢山あるので、難民にならず、ととのいました。
1時間おきにお湯ローリュウ!(攪拌なし)10時は、オジさんスタッフのローリュウに参加、レモン、オレンジ、ミントの香りと優しいローリュウがとても良い感じでした
温泉は、人口です。炭酸泉などもあり、満足!
サウナスパ健康アドバイザー資格証で、200円引でした。

ローソン 伊勢原白根店

メガカフェラテ

でかい!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
127

さとちゃん

2025.02.07

7回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:16時回数券でイン
1時間ほどは、貸切状態!
気持ち良く整いました。
湯船で温まった後に帰路につく。

エガちゃんねる 激辛豚骨ラーメン

辛さレベル4は伊達じゃない。 辛さの中に豚骨の旨みが見えた!

続きを読む
181

さとちゃん

2025.02.03

1回目の訪問

サウナ飯

SPA:BLIC 赤坂湯屋

[ 東京都 ]

金の亀の後のハシゴサウナ
サウナ室2個と水風呂、熱湯(42度)、整いスペースのシンプルな作り、和テイストたっぷりな作り。洗い場は、6席。
空いていて、6〜7人が入れ替わる程度。
静かにのんびりはできるかなぁ?ただ、刺激は少なめな感じ!

赤坂亭

ビール他

390円均一はコスパ良し

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,74℃
  • 水風呂温度 14.8℃
174

さとちゃん

2025.02.03

1回目の訪問

サウナ飯

初金の亀
生姜尽くしで大満足!お客さんも6人程度でした。
生生姜ロウリュウを受けて、全身生生姜になった!?
MY SONからもらった70分券で満喫!

赤坂亭

色々

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
170

さとちゃん

2025.01.30

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分〜10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:平日の朝から利用
平日でも結構お客さん多い印象。明日は、もっと混雑しそう!
サウナ:前来た時よりオートロウリュウの出る量と時間が長くなったみたいですね。上段だとアチアチなので、2段目か、1段目など調整出来ます。
シングルの水風呂は潜りOK。冷冷交代浴のあとは、外や室内の整いタイム。外気浴は、ジェットコースターと歓声が聞こえるのも心地良く感じます。

岩盤浴:ホットヨガを受けた後、セルフロウリュウ(ビヒタ水)できるサウナに入ったあと、霧の部屋を楽しみました。外の外気浴も気持ち良かったな!ハンモックで涼んだりして。

生姜焼き定食

味濃い目で、ご飯が進むくん!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃,8.6℃
176

さとちゃん

2025.01.25

5回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:開湯後初訪問、9時30分イン、17時退館
ととのい値1セット目:97、2:84、3:70と右肩下がり
ダブル熱風ローリュウ、水風呂、外気浴でととのいました。その後も時間を空けながら、合計7セット
外気浴は、竹が風でサラサラと音がして、気持ち良くととのえます。
開湯した露天風呂は源泉掛け流し(黒湯で濃いめ)と少し薄い色の黒湯があり、温度も熱めで温まります。
岩盤浴初めて利用
プルガマ、幻夢✖️2セットを楽しみました。
16時位から入場制限のアナウンスあり、相当混雑している状況です。

鯖定食

健康的でさっぱり美味しい😋

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 12℃
172

さとちゃん

2025.01.21

1回目の訪問

サウナ飯

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

久々のOYUGIWA
10〜12分✖️4セット+6分✖️1セット
ととのい値は、余り上がらなかったが、空いて快適に過ごせたので良かったです。
23時にアロマ水をロウリュウしに来たので、水風呂直後だったが、すぐ入室し、アチアチになり6分で退室。電気風呂や露天風呂は、貸し切り状態!
炭酸泉で締めて退館!蛍の光を久々に聴きました。
今日もゆっくり眠れそう!明日も仕事を頑張れそうです。ありがとう😊

やきにくひぃちゃんKASUYA東京町田店

月見かすうどん

出汁が美味くて、うどんもコシがありツルツル!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15.5℃
181

さとちゃん

2025.01.19

6回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:本日2回目のウエインズ
再び!合計7セット‼️
今日は、サ活で良い疲れもあり、ゆっくり眠れそう!
明日からお仕事頑張ろう!
 サ室や水風呂、外気浴などでも、咳をしまくる人がいて、何かうつされそう!せめてタオルで口元を覆うなど、咳エチケットをして欲しい‼️そこだけ残念だった😢

湘南ゴールドエナジー

エネルギーチャージ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18.5℃
155

さとちゃん

2025.01.19

5回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:日曜日に出かけた(静岡県の道の駅ふじおやま)帰りの立ち寄りサ活。富士山は、残念ながら雨の為見れませんでした。残念😢
サウナは、常に5〜6人が入れ替わりながらで、ロウリュウしてくれる方が丁度良い感じでいて下さり、気持ちよくサ活出来ました。感謝🙏
 最後は、湯船で温まって、帰りました。水素風呂も疲れが取れるので、良い感じです♪
 ここは、パスワードの紙を渡された、閉館の22時まで、出入り自由なので、1日何回も楽しめます。
大変有り難い事です。泊まりの人達がいる場合、夜に混む可能性もあるみたいです。(受付の方の話しです。参考まで)

道の駅 ふじおやま

みたらし団子

中に餡子が入っていて、美味しくいただきました。ありがとう😊

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
143

さとちゃん

2025.01.14

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 、9分、15分× 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりの森乃彩
上段はカラカラで90°にしては湿度もあり熱く感じました。良い感じで蒸し上がり、心拍数上がったところで退室。今までで一番整い値が高く出ました。
1セット目:95、2セット目:93、3セット目:88
2セット目、3セット目は中段でじっくりと蒸され、身体が慣れたのか長目に入る事が出来、満足感たっぷり!
温泉、ジェットバス、炭酸泉にゆっくり入れました。
22時位から急にお客さんが(特に20代の若めな人)増え、浴室はかなり混雑して来たので、退散しました。
 世間話したり、不満をぶつけていたりと、色んな人生模様が垣間見れた日となりました。

コーヒー牛乳

風呂後はやっぱり美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,90℃
  • 水風呂温度 15.6℃
182

さとちゃん

2025.01.12

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:ここは、土日でも比較的空いている為、チョイス!
洗身洗髪後は、軟水の為ヌルヌルします。濡れた身体を良く拭いてからサ室へ、!サウォッチの操作を失敗しない様に気をつけて入室。
 外気浴は、寒いので、露天に腰掛け、手足を温めながら行った。
 3セット後、水素風呂で20分程デトックス&湯河原温泉で温まって、食事休憩。
 食後のサウナは、ほぼ満席に近い状態で、洗い場、湯船等も人が多くなってきた。
 食後だからか、ととのい値は、今ひとつ上がらず、水素風呂と湯河原温泉で温まって終了しました。

スクランブルエッグカレー、ウィンナートッピング

スクランブルエッグが思ったより少なめ!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,90℃
  • 水風呂温度 19℃
161

さとちゃん

2025.01.02

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5〜10分 × 3
合計:3セット

一言:正月サウナ始めは、ユーランドに決定!
空いている事を期待したが、結構混んでいた。
サウナは広めだが、満席になる事もあった。
SHOW DOWN 1は、課金しているので、自動計測するはずだが、全く機能せず、手入力する事に!心拍数の高低差があまり無く、数値も伸び悩んでいた。
古めのスーパー銭湯だが、自宅からも近く、温泉も良い感じ!また来よう!

いちご牛乳

写真撮り忘れた 130円と手頃な価格が嬉しい!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
197

さとちゃん

2024.12.31

2回目の訪問

サウナ飯

2024年大晦日は、毎日サウナ八王子!
12時のスタッフロウリュウ!女の子は、アタランドにセリフ言えって言われました。と何か言っていたが、よく分からなかった!霧吹きで2リッター以上の柚子の香りのローリュウ液を噴霧。徐々にサ室の湿度が上がりアチアチに!退出後、冷冷交代浴!ベッドに横になると、頭グラグラ!気持ちいい‼️
13時の栄一郎さんの毎日サ道!15分前から下段で待機!一時休憩の23分位までいましたが、頭がボーとしてきたので、限界を感じで退出‼️これまた、最上級の整い!
 毎日サウナは、いつも最高の整いをくれます。
 2時間で4セット出来ました。気持ちいい時間をありがとうございます♪また、来年!
皆さま良いお年をお迎え下さい♪

すき家 16号相模原橋本店

牛丼中サラダセット、生卵

生姜沢山盛って、まずは生姜丼を食べる。これが美味しいのよ😋

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃,10.4℃
186

さとちゃん

2024.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

ロッカーが無いとのことで、40分ロビーで待つ事に!
17時に入室。洗身、洗髪して、サ室へ!ほぼ満席だが、隙間に何とか着座!昭和ストロング的なサ室で、カラカラな感じ。心拍数も上がらず、ずっと入っていられる感じだなあー!安心して入っていられる‼️入退室もあるので、85°〜88°の間の温度。10人位で一杯!
 18時を過ぎると空席もある感じでした。年配層の常連さん同士で仲良くおしゃべりする方もおり、和やかな雰囲気。サ室には、テレビありますが、常に薪🪵が燃えている映像と音、それと違うBGMが流れています。
15分〜20分、3セットをしてサウナ終了!名水の水風呂やお風呂はあたりが柔らかくて、好みな感じでした。富士山は、暗くて見えませんでした。残念😢また、見える時に来たいかなぁ!
名水お風呂でゆっくり温まり帰路につきました。

横浜家系ラーメン 本厚木魂心家

黒胡椒味噌大盛、ほうれん草増し

胡椒の辛さもあるが、スープが濃厚でスープ完飲は断念!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
156

さとちゃん

2024.12.29

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 〜15分× 4セット
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:久しぶりのホーム
年末は、こんなに混むんだ!
洗い場、サ室もほぼ満席!湯船に浸かってる人もかなりいたよ!
 始め2セットは外の外気浴をしたけど、気温が低いので、後半は、内気浴で整いました。
4セット目は、18時だったので、ミントの香りのローリュウ(ただ3杯注ぐだけのもので、扇ぎ無し)!
そろそろ、アウフグースやって貰いたいな!
上段でミントの香りと共に熱いのが、降りて来て熱いけれど気持ち良かったー!
 その後は、水素風呂、温泉(なかと外)にゆっくり浸かって終了!
 年末だからか、ドリンク券くれたので、ビール🍺を一杯頂き、帰りました。

生ビール

サウナ後のビールは、最高😀

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
160

さとちゃん

2024.12.21

8回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

21日は、朝ウナ(サウナ ヘヴン)の後、新しいサウォッチ(SHOW DOWN 1)が届いていたので、試したくて、満天の湯を訪問!湯船一面に柚子が浮かんでいる光景は、初めて!流石、満天(満点)です。
お客様も多く、サ室も満室の時もあり、待ちが発生するほど!
 サウォッチ⌚️は初めての為、操作方法に戸惑いながら、息子に教えて貰いながらだったので、点数もこんなもんかな?と言う感じ。
3セットした後、柚子湯や電気風呂、炭酸泉で温まり終了しました。

餃子の王将 中央林間りんかんモール店

麻婆豆腐、餃子、サラダ、春巻き、油淋鶏、春巻き

写真撮り忘れ! 安定の美味しさ!

続きを読む
189

さとちゃん

2024.12.21

1回目の訪問

サウナ飯

9時15分位入館〜2時間コース
初めてのサウナヘヴン
あきとさん、のんさんのアウフグースを受けました。
気持ちいい🥴
外気浴はパンツを履いて行くのが手間ですが、晴天の冷たい空気が、気持ち良く、整えました。
また、機会があれば、きたいかなぁ!
帰りはゆっくり帰ります。

吉野家 4号線梅島店

牛カレー御膳、サラダ

定番の味

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 27℃
165

さとちゃん

2024.12.08

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:17時入館〜19時退館
セルフローリュウをしながらのサウナ、水風呂、インフィニティチェアでかなり整いました。気持ちいい‼️
最後はお風呂で温まって、終了!
お湯にゴミが浮いてるのが、気になった!
お腹空いて、吉野家の牛丼で腹ごしらえ!

吉野家 海老名上郷店

牛丼あたまの大盛りサラダ、豚汁セット+唐揚げ

たっぷり紅生姜を乗せて! 腹ぱん!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17.2℃
183

さとちゃん

2024.12.01

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:18時入館〜21時退館
日曜日だからか、いつもよりお客さんが多いが、席がない事はなかった。
浴室入る時に常備の梅干しをパクリ!
その時は1/3位はあったが、次に水を飲みに行くと全て食べられていた。補充もなく、残念😢
インフィニティチェアは、毎回利用出来、バスタオルを掛けて寒さ対策をするととても良く整った!
最後、湯船に浸かって、温まったところで終了!
また、来ます!

丸亀製麺相模原鵜野森

釜揚げうどん(特盛)、ゴボ天、舞茸天、かしわ天+ネギだく

いつも1日に半額なので行くが、盛りが良く、腹パン!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.2℃
143

さとちゃん

2024.11.30

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
メディサウナ:10分×1
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:朝サウナ
7時入館 10時退館
タワーサウナのオートローリュウに3回トライ!
全身あまみ、シングルと水風呂の冷冷交代浴の後、バスタオルより小さめのタオルで足先からお腹まで、カバーしていると、気持ちよく整えました。(外は4°)
外のメディサウナも結構満席に近い状況、その隣の水風呂は、サウナ後、キチンと頭の汗を流せば、潜水OKなのは、嬉しい☺️
また、不感湯や炭酸泉でも寒い時期なので、気持ちよく過ごせました。
最後は電気風呂で腰や背中を癒して、終了❗️

クシュ クシュ KUSH KUSH

チキンカレー中から

結構辛め ナン🫓お代わりして、満腹!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃,8.6℃
149