2023.12.23

1回目の訪問

初訪問。
やばいですここ!
秘密基地みたいなかんじ。

川崎駅からバスで10分ほど。
1140円と中程度の価格帯。
下足札を預けようとすると「あら、あなた初めて?」とママさん。サウナコースを選んだ人は下足札預けないしどうやら入口から違う特別なルートへ案内される。

サウナは10人程度入りそうな2段構え。カラカラ。TVあり音量小さめ。デジタル時計ほかTVの右下等で時刻目視できる。大好きな座面広めのやつ。いやこれわんちゃん1段目の人ブレイクダンスできるのでは?ってレベルに広い。楽々寝転がりながらも入れてしまうほど広いのに貸切タイムすらあり至高。

水風呂はサウナ室のすぐ横の扉を開けた向こう。露天にあるんだけど実質窓がついてるので「風さっむ」とかの心配はない。ただ、外の空気が吸いたいなってタイミングが来ると思う。そんなときに便利なのが通常の銭湯側への出入りも自由な仕組み。(フックキーを忘れずに!)なんと銭湯側の露天はしっかり露天(語彙力)のため外の空気も吸い放題!あと目の前の天然食塩泉っていうのも冷え切った身体に最高に沁みた!!

  • サウナ温度 45℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃,17℃

  • サウナ温度 102℃
0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!