箱根湯寮
温浴施設 - 神奈川県 足柄下郡箱根町
温浴施設 - 神奈川県 足柄下郡箱根町
謹賀新年。有象無象。四面楚歌。諸行無常。
年末年始の激闘を終え、俺にもようやくお正月休みが。今日はMatsuとサ活。
正月と言えば箱根でしょ。と言うことで行ってきましたよ「箱根湯寮」
なんと集合場所までの電車を間違えてしまい、15分ほど遅刻。社会人としてあるまじき。誠に申し訳ネイ。
お互い溜まったストレスをエネルギーに会話が弾む。
突然ですが質問です。
Q、皆さんは人間はどんな時が一番活き活きしてると思いますか?
ん?好きな物を食べてる時?恋人と過ごしてる時?推し活してる時?
ノンノン🙅私は数年前から答えが出ている。そう、ストレスが溜まり好き勝手文句を言っているときだ。是非愚痴を言ってる時に鏡で自分の顔を見てほしい。とても良い顔をしてる筈だ。
そんなこんなであっという間に到着。いつも運転してくれるMatsuに感謝を。
和風でとても落ち着く。日本人のDNAが喜んでいるのが分かる。まるでばあちゃん家に居るようだ。「ばーちゃーーーん!!じーちゃーーーーん!!」
いざ浴場へ。いきなり素晴らしい箱根の山々の景色が眼中へ飛び込んでくる。「あ~、こりゃ良いや」手際良く体を清め、露店へ。眺めが良すぎる。鳥の鳴き声が最高のアクセント。「頑張って良かった」心からそう思う。
しっかり暖まり、サウナへ。温度はそこまで高くないが、ジワジワ来る。疲れてる分、発汗が良くないかと不安だったが問題ナッシング。
堪らず水風呂へ。温度計は15度程を指す。肌触り良く長めに入って入られる。運良くサバンナの王様が座る様な椅子が空いていたので着席。グワングワン来る。疲労は一番のスパイスですわ。
2セット目は本丸のロウリュ。香りは初体験のマスカット。香りが広がる。
「………イイ❗️❗️これはただのマスカットじゃねえな。シャインマスカットですわ❗️❗️」お兄さんの仰ぐ団扇の熱風が強烈だぜ。
一仰ぎ目で、強風。二仰ぎ目で、暴風。三仰ぎ目で、「口寄せ!斬り斬り舞い!」(ナルト テマリから抜粋)
個人への斬り斬り舞い5発を2セット浴びた所で、KO。まだまだ下忍でした……。
川田将雅騎手騎乗のダノンザキッド並の発汗を伴い、水風呂へ。「あ~、気持ちえぇ~」ばっちり整い。
3セット目は、マスカットの残香を楽しみ終了。
その後、箱根神社へ初詣。中吉だった。まあ良しとするか。結局は自分がどう動くかですよ❗️
■今年の抱負
帯取る!T4でさらなる飛躍を!
心転身の術で乗っ取られたい、、
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら