S.K_official

2025.03.28

1回目の訪問

サウナ飯

【🚙函館新規開拓編⑱🚙】
行ってきましたよ!
天然温泉七重浜の湯(旧スパビーチ)!
マーライオンに会いたくなりサウナチャンス✨
#函館 #シンガポール  #スパビーチ #外気浴が最高 #マーライオン

【所感📔】
函館市とシンガポールの友好関係と函館開港130周年を記念して、1989年にシンガポール政府から寄贈されました。マーライオンはポケモンではありませんが、なぜか『ポケモンGO』のポケストップにもなっています。
七重浜の湯=マーライオン=シンガポール

もともとスパビーチという家族で楽しめるスパ&プール施設後が七重浜の湯
外気浴のフラットイスに座れば、左に函館山、海と漁火船が見えるのでロケーションはGOOD👍️
フロントで「100円で会員証作るか?」聞かれ断ったが、後出しで会員証費無料チケットもらえます。 
会員は660円
未会員は880円
って感じです。


【ロッカー🔒️】
鍵付き100円ロッカー縦に長いタイプ
100機くらいあります
もともとが家族向けリニューアル施設なだけに余剰スペースがちらほら
お子さんがウロウロできます。
給水器があります🚰
紙コップではない清潔感が私は気になります…

【洗い場🧽】
約30機あり
シャンプーリンスソープはないです。
水圧はどちらも申し分ない
清潔でした
浴室内は聞いたことがないオリジナル曲?が流れていて照明とは打って変わり明るさがあります。

【内風呂♨️】
このあたりでは最古の天然温泉
地下2000mから汲み上げはインパクト大!
色は薄茶色で湯の花が浮いているので素晴らしい証拠です✨️

・入って右奥の薄茶色…約41度
↑これがオススメいつまでも入ってられる
・メインバス…約41-2度
・ゆる湯…35度
→かけ湯としても使えると思いました
未就学児も入れる温度と浅さ

【高温サウナ🔥?】
私は低温と高温が逆だと感じました。
高温と表記されていない奥側が高温だと思います。

最大2段
定員実質5名
温度70度前後

テレビなし
おしりシートあり
サウナマットがベチャベチャ
ラジオが流れている珍しい


【サウナ🔥?】
最大2段
定員実質15名
温度90度前後

テレビあり
実に清々しい汗がかけて気持ちが良かったです👍️
初心者サウナーおすすめです!


【(屋内)水風呂🚰】
定員1〜2人
体感12度前後
キンキンに冷えた水風呂!!!
30秒も居られない!!!

【🏞露天風呂&外気浴🪑】
ととのいイス2脚と露天風呂の簡素な作りだが、海と函館山が見え素晴らしいロケーション🌊⛰️

サウナ→水風呂からの導線が浴室の対角線上にあるからまあまあ

露天風呂温度は40度くらい

四季折々で訪れたい外気浴!!!

S.K_officialさんの天然温泉 七重浜の湯のサ活写真
S.K_officialさんの天然温泉 七重浜の湯のサ活写真
S.K_officialさんの天然温泉 七重浜の湯のサ活写真
S.K_officialさんの天然温泉 七重浜の湯のサ活写真
S.K_officialさんの天然温泉 七重浜の湯のサ活写真
S.K_officialさんの天然温泉 七重浜の湯のサ活写真

ハセガワストア 中道店

やきとり弁当(中)たれ

うまい!! 野菜が苦手でも甘くて食べられる

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!