サ太郎

2022.09.19

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

-あまみ評価-
サウナ:★★★★☆
水風呂:★★★★★
ペンギンルーム:★★★★★
外気浴:★★★☆☆

-ととのいプロセス-
ととのい前:70 HR (Heart rate)
サウナ:
1st set:8min; 130 HR
2nd set:13 min; N.D. HR アウフグース
3rd set:10 min; 145 HR
4th set:5 min; 110 HR
5th set:10 min; N.D. HR アウフグース
水風呂:1分 × 3 (→80HR)
休憩:10分 × 3 (→70HR)
合計:5 sets
ととのい後:60HR

-ととのいの世界-
都内最古と言われるサウナのレジェンドサウナセンターに行ってきました。
今日は新宿の高島屋で行われていた物産展でウェルビーのサウナハットとサウナセンターのサウナマットなどを購入して、いざサウナセンターへ。
老舗の風格を漂わせながらも圧倒的なサウナでした。
僕が好きなサウナは北欧と草加健康センター。北欧は豪で草加は柔。そして今日のサウナセンターも豪という印象を受け、ナカちゃんさんが北欧の休館日にここを選んだ理由がわかりました。
アウフグースのロウリュウのアロマオイルはラベンダーで、ハイチュウ食べた時と同じ匂いが鼻を突き抜けました。

歩いた距離 1km

サ太郎さんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真

豚キムチ

ピリ辛でととのった後におすすめです!✨

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!