絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

孤独のサウナボーイ

2023.05.22

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

孤独のサウナボーイ

2023.05.21

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

孤独のサウナボーイ

2023.05.20

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

孤独のサウナボーイ

2023.05.18

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

孤独のサウナボーイ

2023.05.14

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

孤独のサウナボーイ

2023.05.13

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

孤独のサウナボーイ

2023.05.12

1回目の訪問

サウナ飯

昭和サウナの究極系と聞いて行って参りました。高温サウナはしっかりカラカラ、低温サウナも低温ながら、ばっちり汗をかきました。

古き良き感じですが、しっかりと手入れがされている施設で、とても気持ち良かった!
身体を洗う椅子はスケベ椅子(*´ω`*)

何と言っても、たくさんの浴槽があり、楽しめました\(^o^)/

ととのい椅子もあり、テレビも至る所にあり、川崎のかるまると自分の中では心に残りました!

渋いなりにも計算し尽くされている。

リピート間違いなしの素晴らしさでした(^o^)

生姜焼き&元気サワー

元気サワーは最初は洗剤に感じたけど、飲んでいく内にうまく感じる。

続きを読む

  • サウナ温度 81℃,100℃
  • 水風呂温度 22℃,17℃
59

孤独のサウナボーイ

2023.05.11

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む
続きを読む

孤独のサウナボーイ

2023.05.10

1回目の訪問

水曜サ活

アルパインサウナ体験したかったけど、今回は高温サウナのうぐいす!

とても良い施設で町民の方は400円?くらいで入れるの羨ましすぎる!
けれども、それ以外でも500円という破格なので、文句は全くなし!なんなら、値上げして欲しいレベルです(*´ω`*)

サ室はばっちり熱熱!
閉店間際に行ったので、ガラガラでした〜

水風呂は深くてキンキン!蛇口からは流れっぱなしなので、飲んだ所、美味かった〜

露天風呂の近くには、ボタンを押すと打たせ湯が体験出来ます!

夜だったので、露店風呂から見る館内の明かりが幻想的でトランス入りました〜

青森健康ランドとは別に行きたい施設が見つかりました〜

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 13℃
17

孤独のサウナボーイ

2023.05.06

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

孤独のサウナボーイ

2023.05.05

1回目の訪問

スチームサウナだけど気持ち良かった。

続きを読む
4
大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

ついに来ました!

大垣サウナ!
有名ですよね!
受付にはトオルちゃんがいて、初めて来ましたと言ったら、館内の説明を丁寧に教えてくれました。

しかし、風呂は熱かった(笑)だがしかし、気持ち良い!!!これは中毒になる熱さです!

サウナに入ると、サウナ人の心得が置いてあり、最後の心得では、【しかし、サウナに入る人でこれらを自慢する人はいない】的な言葉が(*´ω`*)

サ室は熱熱で、水風呂は水質良いから何度も交互に入れる!

ここに中毒性のある、温泉もあるんだから、たまらないですよね!

サ飯は、生姜焼き定食がべらぼうに美味しかったです!

また行きたいな〜

生姜焼き定食

人生で1番旨いかもしれない、生姜焼き定食

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 14℃
8

孤独のサウナボーイ

2023.05.02

1回目の訪問

サウナ飯

露天風呂にある、檜風呂から見える景色は最高!

目の前で釣りしてるおじさんがいるくらいの距離から、庄川が見えます。BGMは心地良い、鳥のさえずり(*´ω`*)

サウナも温かく、水が綺麗なので、水質が気持ち良かったです。

温泉も気持ち良い水質でした。温冷交代浴もオススメです!

飛騨牛食べ処 てんから

飛騨牛

とろけました

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
6

孤独のサウナボーイ

2023.05.01

1回目の訪問

サウナ飯

小川屋

[ 岐阜県 ]

GW行ってきました!
遅くなりながらも投稿。

宿泊者限定の浴場の方はスチームサウナのみだったので、日帰りでも行ける方をメインに書いて行きます。ちなみに、宿泊者限定の方は、星野リゾートっぽい感じで高濃度炭酸泉が良かった。

サウナに関しては、サウナが苦手な人には丁度良いのではないでしょうか。熱熱好きにはきっと物足りません。けれども、長く入れば、玉汗が大量に(*´ω`*)
水風呂はキンキンです。深部からしっかり温まっているかというと、正直微妙なのところだったので、冷たく感じました。
ととのい椅子もありました!

とにもかくにも、露天風呂が最高!

絶景でした。

吉良寿司

刺し身盛り合わせ

飛騨牛も最高!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
7

孤独のサウナボーイ

2023.04.30

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

孤独のサウナボーイ

2023.04.29

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

孤独のサウナボーイ

2023.04.20

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

孤独のサウナボーイ

2023.04.19

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

孤独のサウナボーイ

2023.04.16

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む