絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

孤独のサウナボーイ

2024.02.03

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

孤独のサウナボーイ

2024.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

SENSE sauna

[ 愛知県 ]

名古屋出張!
サウナは4つ!

内2つはセルフロウリュ可。
外気浴スペースにある、1人用のサ室小屋のセルフロウリュは良かった(*゚∀゚)
水風呂は木樽が3つ。全てお一人様用!
混雑時は取合い合戦が始まりそう(*´ω`*)

小綺麗にされたとても清潔な施設でした。
ハルビアのストーブってなんかお洒落。


平日昼間だったので、混雑してなく落ち着いて入れました〜

鉄板焼肉 丸玄

鉄板焼セット&餃子&ハイボール

1人半前!!!

続きを読む
57

2回目訪問!

ヒバの湯を味わいに来てしまいました〜
ヒバフィニティ最高!!!

あまりの気持ち良さに時間を忘れてしまい、新幹線にあやうく間に合わない所でした(о´∀`о)

前回は、サ室内がアンモニア臭で凄かったんですが、今回は無臭!むしろ、ほんのり木の香りがしました。
じっくり蒸されました〜水風呂も最高(^^)

遅くなるにつれ、流石に人気でした!
地元民羨ましい!

サ室→水風呂→インフィニティ→ヒバ湯→ヒバフィニティ→露天の流れ(あたりめ兄さん式)が最高でした(*´ω`*)

ヒバ湯、中毒なるなぁ(ヽ´ω`)
また来るぞー

しちのへ産直七彩館

うま馬定食

栄養満点!ボリューム満点!そして、美味!!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
62

孤独のサウナボーイ

2024.01.16

1回目の訪問

サウナ飯

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

渋谷駅から徒歩5〜6分くらいかな
セルリアンタワー近くのまさかのこんな場所に!!!
青森出張とは打って変わって都会のギャップに久しぶりにオドオドしました(@_@;)


17時からのアウフグースの回癒やされたな〜
女性アウフギーサーがウィスキングでシャンシャン♪♪
サ室内がヴィヒタの良い香り(о´∀`о)
タオル捌きもとても綺麗で見惚れちゃいました〜最後の熱波気持ち良かったです(´∀`*)ウフフ

18時からのSKY岡崎氏の回はアツアツ!!
「SKYをこんなもんだと、思わないでください。まだまだ熱くしちゃうよ〜(笑)」で激アツ状態!

アウフグースもしっかり何回も頂きました!
その後の水風呂はデザートでしたね
気持ち良かったなぁ〜(о´∀`о)

イベント時以外もどのサウナも常にアロマの香りがして、良かった!
サ室事にテーマが恐らくあって、名前が付いていたけど、お洒落な名前すぎて、逆に覚えられずでした(ノ∀`)アチャー

しかし、本日は7セット位入ったから、フラフラ(ヽ´ω`)
帰宅時にはユンケルのまぁまぁ高いやつを買って飲んでしまいました

けど、また渋谷来た時はきちゃうな〜

横浜家系らーめん 侍 渋谷本店

ラーメン

濃いめ固め多め!ニンニクガッツン!!

続きを読む
84

孤独のサウナボーイ

2024.01.11

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

孤独のサウナボーイ

2024.01.10

1回目の訪問

水曜サ活

地元の方々のサウイキ投稿でこちらがかなり良さそうだったので、体力のない自分がサウナハシゴして行ってきました!

結果!!!スゴイ良かった(*゚∀゚)
ヒバの湯、何時間でもいれちゃいます。
温度もぬるめで良いし、何より!!良い香り、広い!!(●´ϖ`●)
高温風呂も気持ちえぇ〜

ただ、サウナは温度バッチリだけど、サ室内の香りが苦手でした。アンモニア臭を感じちゃって、鼻にツンときました。
けれど、しっかり蒸され、水風呂でバッチバッチ!!
インフィニティチェア&ととのい椅子があって、至る所に拘りを感じられて地元の方々は羨ましい!!

外気浴もまだイケました!!
雪一面の景色を眺めながら露天風呂も良かった。

七戸十和田の近くに来たら、また来よっーと\(^o^)/

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
68
東北温泉

[ 青森県 ]

日本一黒い温泉、モール温泉に入ってきました(*゚∀゚)
水風呂以外は真っ黒の浴槽が並んでいます。

浴槽の中に入ったとたん、トロトロです。とろけそう…
露天風呂も雪が降る中、入れて最高。ガンガンに振っていたので、頭は冷たかった(●´ϖ`●)

サ室はメトス&木の良い香り&マイルド。長く入れて良い感じ。物足りない人は物足りないかもしれない。

水風呂は体感的に10℃くらいの青森県唯一の湧き水
。キンキン&キンキン!水質が良いから、肌に沁み渡ります。

女将さんがとても良い方でイロイロと教えて頂きました。ありがとうございました〜

たなか

黒豚トンカツ定食

最も美味い豚肉、バークシャー種のトンカツ定食 夕食いらないくらい食べた(;^ω^)

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 10℃
59
松の湯

[ 青森県 ]

サ室は、メトスの激アツ110℃昭和ストロング。フィンランドサウナです(^^)

年季が入ってて、木のくたびれた香り&汗等色んな匂いが混じり、例えるなら、古着屋!!!例えるならですよ、、

個人的には好きです(*´Д`)ハァハァ

サ室内のタオル絞り&濡れたまんま突撃おっさん多数で自然にオートロウリュになっており、セッティングはいい感じでした。

超音波(強ジャグジー)、深めの浴槽があって出張疲れが取れました〜(●´ω`●)

水風呂も水質良かったなぁ。

480円だから、地元の人は毎日通いやすいけど経営的には大丈夫なのか。地元の人はたくさん通って欲しいなぁ(ヽ´ω`)

近く寄ったら、また来たい。
青森はたくさん浴場があり、羨ましいと改めて感じた、孤独なおっさんでした(ヽ´ω`)

居酒屋現代

鉄板もつ焼き

ボリュームマックス!! 日本酒飲みすぎた〜

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
58

孤独のサウナボーイ

2024.01.05

1回目の訪問

続きを読む

年明け初サウナは、今年も草加健康センター!!!

最高!!(●´ω`●)
Kmrから今年の抱負は優しくする事との口上が。去年も言っていましたよねあなた…(笑)

やはり、Kmrのロウリュは時に激しく、時に甘い。 
正に!DVを行うクズ男にたまに優しくされ、洗脳されてしまっている悩める女子のように掌で自分も転がされてしまった\(^o^)/

とにもかくにも、今年もサウナ好きの皆様方、よろしくお願いいたします〜(*´Д`)ハァハァ

わらじカツカレー

300グラムの白米にわらじサイズのカツ。ボリューム凄すぎ!!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 29℃,15.7℃
73

孤独のサウナボーイ

2023.12.05

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

出張宿泊!改装後のウェルビー栄は初訪問!!!

初めて、アウフグースショーなるものを観たけど、気持ちよくなりながら、こんなアーティスティックなものを観れるなんて最高!!(゚∀゚)
街の銭湯とは違った楽しみ方が出来る。

大きなサ室のど真ん中に位置するドデカイサウナストーン。サウナイーグル超え!!!

そして、香り付きのキューゲルにさらに氷水ぶっかけ!!
気持ちよき!!!

アウフグースショー終了後は2階に駆け足。
かけ湯をして水風呂直行!!!!
サウナシュラン1位は伊達じゃない!!!!!
(●´ω`●)

終了後はサ飯&アルコールで合法的にキマリきってしまった(*´Д`)ハァハァ

朝もばっちり!アウフグース!!
今日も1日頑張るぞー(●´ω`●)

ぐい飲みセット

アメトーク!!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,96℃
  • 水風呂温度 0℃,22℃,3℃,13℃
64

孤独のサウナボーイ

2023.12.01

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

孤独のサウナボーイ

2023.11.25

1回目の訪問

続きを読む

孤独のサウナボーイ

2023.11.14

2回目の訪問

サウナ飯

2度目の訪問!!!
今回も白銀荘訪問前で色々ありました(TOT)

白銀荘手前の道で積もっていた雪でレンタカーがスタックしてしまい、雪国住みでない自分なりに色々と頑張ってはみたものの、どうすれば良いか分からず絶望。

通りがかった数多くの地元の方々に色々と助けてもらっていました。
ただ、あともう少し動けばな〜のギリギリの所で車が動かずな状態。JAFにも問い合わせたが4時間以上待ち(;^ω^)絶望状態!!!

帰宅日だったので、飛行機もキャンセル。

地元の方達に助けてもらいながら、とにかく足掻いていた所、映画のように偶然車で通りがかった自衛隊の方々が!!!

一気に状況が代わり、さらに別部隊の方も参戦。

そこからはラグビーのスクラムの状態のように、後ろから自衛隊の方々に車を押してもらい、すんなりと解決!!!本当に素晴らしい方々だと身をもって体験させてもらいました(ヽ´ω`)

やっとのことで白銀荘に到着し、冷え切った体を温めてもらいました。

北海道の方々の「雪で困っている人を見かけたら助けるのが当たり前なんだよ」が忘れられません。

お陰様で最高の白銀荘を満喫出来ました。身も心も温まった〜ありがとうございました!(´・ω・`)

旭川成吉思汗 大黒屋 旭川本店

ジンギスカン

ここが最高!!!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
87

孤独のサウナボーイ

2023.11.13

1回目の訪問

サウナ飯

サウナがあるだけ良いのかもしれない…
しかし今回は、熱さを全く感じられなかった!!!

ニコーリフレの後だからなのか…
逆の意味で5分と入れず、即撤退…\(^o^)/
水風呂は体を温められなかったため、入らなかったため、不明!!!(*´ェ`*)

らーめん山頭火 旭川本店

塩ラーメン大盛り

殆どスープを飲んでしまった(*´ェ`*)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 26℃
57

孤独のサウナボーイ

2023.11.12

1回目の訪問

サウナ飯

ロウリュイベント時以外のサ室はかなりマイルド。物足りないくらいかもしれいない…というのが、本音かな(*´ω`*)

ただし、熱波師の方がいるイベントの時間の場合はとんでもなく化けるサウナ!!!

イベント時においても、おそらく、あくまでもマイルドな設定なんだろうけど、ちょうどよい設定にしてくれます!!!
これはサ室のほとんどの人間が満足できるようにしている心意気なのでしょう。

これこそ、ホスピタリティなのかもしれませんね(〃ω〃)派手さはなく、声を出して楽しませてけれる時間を作れば、逆にサイレントロウリュという、気を使わなくても良い時間も設けてくれるニコーリフレに乾杯ですな\(^o^)/

松尾ジンギスカン すすきの店

特上ラム

本州の人間では味わえないのではないだろうか…このラム肉は

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,87℃
  • 水風呂温度 14℃
68

孤独のサウナボーイ

2023.10.24

1回目の訪問

サウナ飯

信州健康ランド

[ 長野県 ]

正に健康ランドのテーマパーク!!(*´ω`*)

書いてある風呂の効能が本当かどうかは置いといて、沢山の風呂があって、自分の中ではかるまるを超えるテーマパークでした

サ室のエンジェルドリッパーは時間通り入室しても1度もお目にかかることは出来なかったです(泣)
もう少し、NEPPAがあればとは思うけど、これはこれで楽しかった\(^o^)/

塩サウナ、よもぎスチーム、高温サウナ、NEPPAサウナ。浴槽も沢山!楽しませようとしてくれてるなぁ〜(〃ω〃)

月額11000円で毎日入り放題、運行バスも無料の会員制プランもあって、太っ腹(^O^)/

近所にあれば、独身にも優しい、何もかも忘れてベロベロで帰宅もOKそう(*´ω`*)

塩尻は長野の中で何かと便利な場所なので、いい宿を見つけました〜

ざるそば+ビール

Simple

続きを読む
66

孤独のサウナボーイ

2023.09.30

2回目の訪問

サウナ飯

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

2回目の訪問!

マイルドロウリュを体験出来て良かった〜(*^^*)
水の量を調整しているとの事で、じんわりと熱くものすごい良い感じでした〜

スーパーロウリュは相変わらずアチチチでした(*´ω`*)

前回は1段目か2段目だったので、最後のおかわり無限団扇まで耐えられたけど、今回は3段目だったので、2回目のロウリュで退出!おかわりまでイケず!!

シングル+ダブルの水風呂で冷冷浴を行ってからの外気浴はやっぱり違う(^ν^)

唐揚げにんにくソース

口は臭くなる。ここで飲むオロポはなぜか記憶に残る

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15.6℃,6.2℃
59

孤独のサウナボーイ

2023.09.24

21回目の訪問

なんやかんやで相当久しぶりに訪問かな。
更新はしていなかったけど、最近はもっぱらジムサウナ。

kmrのロウリュを味わっちゃうとジムサウナは物足りなくなっちゃうね(^^)

相変わらず、SKCからはスタッフの方達のホスピタリティ精神を感じます(*^^*)

常に進化している。写真を撮り忘れたけど、サ飯はカツ定食で!

やはり、故郷はここだ\(^o^)/

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 22.9℃,16℃
53

孤独のサウナボーイ

2023.09.15

1回目の訪問

サウナ飯

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

怪我をした鹿が癒しの湯として使う事から、「鹿の湯」と名が着いたそうな…(^o^)

サ室はオートロウリュが20分事にあり、湿度は一定に保たれています。
アロマの香りとヴィヒタの香りが混じり、最高でした。上段はかなり熱いです。SKCで鍛えられているから、乳首は持ってかれないレベルですが、中々にきますね。

水風呂は痺れの水として、グルシンと15℃くらいの2段構成!冷冷浴が楽しめます。

恐らくTTNEプロデュースなのでしょう、こだわりが細部にありました。

とにもかくにも、サ室の香りをルームディフューザーとして欲しい(*^^*)

次は万世閣に行きたいなぁ(^^)

民宿 青塚食堂

大漁定食

子持ち特大にしん これを食べに来るだけで北海道来たい!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃,8℃
58