サウジ

2022.09.19

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

聖地巡礼。
マツコの知らない世界でも紹介されており、テンションが高まりながらも、冷静にチェックイン。
着替え等すませ、いざサウナへ!
三段に分かれているサ室はとても暖まっており、すぐに滝汗。
朝一にサウナ物産展にて手に入れた、ニューアイテムのおかげもあり、一つレベルが上がった気がした。
アウフグースも2回、体験することができた。
香りはラベンダー。
これまでは白樺やユーカリなどが多かったが、ラベンダーは初体験。
水風呂も温度計は14-15度くらいとなっていたが、体感は12度くらい。
ペンギンルームは3ヶ所あり、場所によって風量も変えられる。
これはととのわずにはいられない。
どこをとってもサウナのみならず、全てのポテンシャルがとても高いと感じた場所。
やはり聖地には聖地になる理由があると身をもって実感しました。
ドラマの作中では北欧が休館のため訪れた場所。
なんてこんな近い距離に、こんな素晴らしいサ室があるのだろうか。
また行きます。

歩いた距離 1km

サウジさんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真

豚キムチ

オロポもセットにしました。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12.5℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!