絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Shinichi

2023.08.06

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Shinichi

2023.08.02

20回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

Shinichi

2023.07.29

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Shinichi

2023.07.16

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Shinichi

2023.07.13

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Shinichi

2023.07.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Shinichi

2023.07.08

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Shinichi

2023.07.02

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Shinichi

2023.06.24

15回目の訪問

多忙な営業日を命からがら切り抜けた先に到達できる回復の泉、それこそがご存じ萩の湯。土曜日の朝、6:00に起床。洗濯物を干し、一日のスケジュールを組み、着替えなどの支度をして萩の湯に向かう。

到着したのは7:15くらい。このコスパ最高の大衆浴場は、休日ともなると朝風呂でも老若問わずにぎわっている。なんとも絶妙な客入り。萩の湯の懐の深さにはいつも感心する。

体を清めてからもっとも広い、少し段を上がったメインの浴槽で、ジェットのマッサージで体をほぐす。良い休日の始まりを感じる。向かいには友達連れの若者3人やら、楽しそうに話をしている。

ちなみに萩の湯は、露天風呂のゾーンは外に声が漏れるので「黙浴」「お静かにしてください」とか張り紙があるけれど、浴室はそうでもない。サウナに特化した施設ではない大らかさが特徴でもある。

サウナ・水風呂・外気浴を3セット。途中に炭酸泉でリラックスすること2回。仕事で疲れた体がにわかに活力を取り戻すのを感じる。血管の淀みも改善して、血流が良くなっている気がする。ほんとのところは知らんけど。

最後の外気浴は窓辺のととのい椅子を確保できて、風にあたって涼んでいると、もう言葉も失った世界へと誘われる感覚。よくととのいの境地のことを表現して「世界と直接つながっている感じ」と言われるが、要は言葉の概念というベールが取り払われた感覚に陥るからだと思う。

900円で、また生きながらえる。本当にありがたい限り。チルアウトの高温風呂に入り損ねたので、明日もまた訪問しようかな、と考えるほど。いつも最高です。ありがとうございました。

続きを読む
55

Shinichi

2023.06.18

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Shinichi

2023.06.16

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Shinichi

2023.06.11

14回目の訪問

サウナ、外気浴、炭酸泉、サウナ、外気浴、炭酸泉……ととのうと同時に洗われる(血管の中が)。「ひだまりの泉 萩の湯」は、ぼくにとって回復の泉です。いつも助かっています。ありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
56

Shinichi

2023.06.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Shinichi

2023.05.27

1回目の訪問

初訪問。結論からいうと最高すぎた。料金は高いけれど、ここまでオシャレで心地よい空間だとは想定していなかった。見くびっていてすいません。炭酸泉が最高。

土曜日の15時前にチェックイン。浴室に入ると、11階という高層ビルであることから擦りガラス越しの光がまばゆい。向かって右手前からジェットバス付のお湯風呂、水風呂、桶シャワーのスペース、そしてフィンランドサウナ。入り口に印象水の蛇口があるのも良い。

サウナの素晴らしさもさることながら、炭酸泉の濃度がすごい、気がした。38.9℃のぬるめで、ずっと入っていられる感じがしたけれど、体を観察していると、その濃度に血流が良くなりすぎる気がしたので、ほどほどにする。

炭酸泉の風呂の向かいには寝湯もある! 入り口からだと洗い場のために死角になっている。この寝湯も良い。寝湯を使ってる人たちは、何だかおだやかで余裕のある気質な気がしている。勝手なイメージ。

寝湯も楽しんだのちにサ室へ。15時30分にアウフグースがはじまるので、こちらは事前の抽選チケットが無いと入室し続けられないので、その前に1セット目をかます。90℃程度。湿気もほどよくて気持ち良い。

そのあとは外気浴スペースへ。中央に鎮座するシルクバスも高貴。大型テレビで洋画が流れていたな。壁伝いにととのい椅子が6個、フラットタイプが4つ。春の日差しの元で男どもがくつろいでいる。天井が開いていて、上野の北欧とはまた別な開放感。

4セットほどやっていると、16時半くらいから、若干、仲間連れでのお客さんが増えてくる。ここまで心地よい空間だと、会話も楽し気になるというもの。これはこれでいいのではないか。横並びのととのい椅子で会話している2人連れは、おそらく「かるまる」の話をしているらしい。そういう情報交換も良い。

浴室を出て、館内着を着て、室内で開いている椅子にすわってしばし休憩する。個室を使うにはさらに料金が高くなるので、今回は挑戦しなかったが、ここまですごい施設だと、いつか自分にご褒美、となった場合は、使ってみてもいいかもしれない。

やっぱり、評価の高いサウナには行ってみるものですね。ほんとうに素晴らしかった。また、池袋に用事があるときに、寄ってみたい。むしろレスタのために池袋で用事をつくりたい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
38

Shinichi

2023.05.25

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Shinichi

2023.05.21

4回目の訪問

自分のサウナあるあるだけど、朝、寝ぼけまなこで対象のサウナへ向かっている途中、念のためTwitterを確認すると、①貸し切り、②メンテ日、③レディースデー、のいずれかで「あかんやん!」となるパターン。最初から調べておけよ、と思う反面、まあ途中でわかって軌道修正ができたので、逆に偉い、と考えてネガティブとポジティブを相殺する。思考というのはめんどくさいものである。

この日も、上野・北欧に向かおうとして、貸し切りだと判明して、はて、どうしたものかと上野駅で思案を巡らせる。鶯谷のサウナセンターへ行こうか、萩の湯にしようか、さくっとSHIZUKUで済ませるか……近隣のサウナを思い浮かべるが、どうも北欧の外気浴でととのうつもりのコンディションになっていたので、外気浴ができるサウナ、と考えて、クレスト松戸に思い至った。

久々の訪問である。上野駅から常磐線で20分かからない程度。駅前の好立地。しかも施設のクオリティに比べて空いているし、ソロユーザーが多くて静か。巣鴨のサンフラワーと並んで控えめなのに高いクオリティを誇るサウナとして、ぼくはクレスト松戸を愛している。

3時間コースを選び、浴室へ。シャワーで体を清めて、まずはお湯風呂、その続きにある寝湯で体を癒す。クレストの浴室の高い天井と、暖色ではない照明の白さが独特の高貴さを演出している。館内着やロッカーの広さ、給水などのサービスなどの違いはもとより、浴室にあらわれるそれぞれ施設の顔つきの違い、みたいなものを愉しむ。

最初に手動のロウリュのできる小さめのサ室へ。ここのルールとして、ロウリュした後に壁に掛けられている砂時計をひっくり返して、その砂がすべて下に落ちたらロウリュをしていい、ということになっている。あいにくぼくが入った時には砂は落ちきる途中で、すべて落ちきるには20分くらいかかりそうな進行具合だったので、とりあえず8分ほどいて出る。水風呂、そして露天風呂のある外気浴ゾーンへ行く。

松戸の朝の空。ととのい椅子に座ってしばし落ち着く。屋根があるので、上野・北欧の開放感のある外気浴スペースとは趣が違うが、クレストの外気浴ゾーンはコンパクトな分、また別の良さがある。

そのあと、大きな方のサ室で2セット。20分おきに天井からオートロウリュの水がサウナストーンにかかり、熱気が押し寄せる。熱い、たまらなく気持ちいい。そこから息も絶え絶えになりながら、外気浴を体を涼ませる。ネガティブもポジティブも消え失せ、水平な思考ができあがる。すなわちととのう。やはりサウナはすばらしい、と思いつつ、今日もサ活だったと満足する。

続きを読む
33

Shinichi

2023.05.19

1回目の訪問

わりかし会社の近くになるのに、今まで行ったことのなかったアスティル。新橋のスクランブル交差点の一角の建物。新橋で飲む際に通りがかってはいたのに、行ったことがなかったので、会社を早上がりして行ってみる。

内装の美しさにまず驚いた。高級ゴルフクラブみたいなロッカー。選べる館内着、明るくてシックな内装。若者の姿はあまりなく、むしろご高齢の男性が多い。または自分と同じく会社の帰りに立ち寄ったサラリーマン。

浴場は、中央にある浴槽が堂々たるもので、男たちが一息抜きながら湯船に心地よく浸かる。右奥にはあの有名なテルマベッドと、右壁面には同じ材質の長椅子? が並ぶ。東京のサウナの中でも異例な、豪奢なつくり。いかにもサラリーマンの聖地・新橋にある憩いの場、オアシスという感じがする。

カラダを清めて、まずはドライサウナに。ドライといいながら、定期的なロウリュで高温多湿、そこまで熱くなく、85℃くらい。テレビもなく、じっくり汗をかきながら体との対話が進む素敵な空間。

事前にYoutubeなどで見ていた、壁面から大粒のしずくが降ってくる水風呂。15℃くらい。でもしずくが頭に落ちてきて、上下から冷やされて心地いい。

外気浴はないので、テルマベッド付近の壁添いの椅子に座って休憩を取る。なぜ今まで来なかったのか。反省するぐらい素晴らしい。と思っていると、しばらくして思考は消え失せていき、日々の雑念が取り払われていくのを感じる。

感動したのは、ミストサウナの方。47℃の表示だけれど、しっかりと蒸されているサ室内に、適度な傾斜のついた独特の椅子。最初、「あっち」と小さく声が漏れるほどに適度に椅子があったまっているが、後頭部を預けて、しずかに呼吸をしていると、ドライサウナとはまた違った心地よさに、いつまでも入っていられる。

けっきょくドライ⇒ミスト⇒ドライ⇒ミストの4セットを行い、ととのいの境地にはいかなかったものの、老舗アスティルのすごさ、ホスピタリティをまざまざと感じたサ活だった。

続きを読む

  • サウナ温度 47℃,85℃
  • 水風呂温度 15℃
38

Shinichi

2023.05.17

13回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

Shinichi

2023.05.12

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Shinichi

2023.05.11

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む