2019.10.07 登録
[ 東京都 ]
メンタル絶不調
しょうがないので心身をケアする贅沢をしよう
ということで、
仕事帰り21:40に到着
2セット
サウナも水風呂も外気浴も露天もいいな
1時間20分の滞在でもしっかり価値を感じられた
またゆっくりきたい
[ 東京都 ]
今年に入ってからその存在を知った近所のサウナ。
今日はいつもより少し早く帰れたので初めて利用してみることに🧖
🚉立地
駅から近い。家からも自転車で行ける。
🏠内装
落ち着く〜
手紙社のカフェ?があるのか!!
🚿洗い場、浴槽
こじんまり デザインもかわいい
シャンプー類も使用感、匂い共にいい感じ
🧖サウナ
じっくりあったまる!
BGMもいいなあ
💧水風呂
ちょうどいい大きさ
浴槽もかわいい
🌿ととのいスペース
素晴らしい薄暗さ
静かさ
心地よい
この空間、大好きだ…
水曜日は早く仕事を切り上げて毎週きたいぐらいの素敵な場所だった!
[ 静岡県 ]
書き忘れてた
これは大事なサ活だから書いとく
年末恒例行事と化した
友達との御殿場アウトレットへの遠足
と、木の花の湯で富士山を眺める会
今年はホテルに泊まりたいねとなったものの、
予約に出遅れ、断念。
いつもの通りの日帰りコース。
日中はおすしをたべたり、買い物を。
あとでお風呂のあとに使おうと思って
オーガニックキッチンで、
f organicのフェイスマスク(定価半額)を購入。
クリニークのスキンケアセットも購入。
服じゃなくてこういうの買うのがいいね。
そして、
15時頃にはおふろへ。
あ〜今年もいいよね
富士山ってなんでこんなにどっしりしてるのかな
夕日と富士山に心洗われる
サウナの中では笑ってコラえての年末スペシャル。
雪深い町のコロネのお店が紹介されていた。
このサウナで見るテレビ番組って妙に覚えてるんだよね。
去年はたしか高嶋ちさ子が伊勢丹に行く話をしてる番組だったかな。
お風呂に入ってる途中、
肉を焼く香りがしたので、
お風呂あがりは肉を焼いてそうなお店へ。
まき焼きステーキのお店。
しかしここで問題が!
ステーキがなかなか出て来ず、このままだとバスに間に合わない!あと、1番の目的のハーゲンダッツが買えない!
なんとかまき焼きステーキ完成し、
爆速で食べる。爆笑
そしてハーゲンダッツの店に走る。
ものすごい連携プレーでハーゲンダッツのセットをゲット。
バスにも走る!
無事乗車、帰宅。
楽しかったな
いつもありがとうだな。
[ 東京都 ]
三鷹にできたのがとても嬉しい…!!
新宿以西に住んでいる身としては、本当に嬉しい
お風呂に入ってすっきりしてから新宿とか渋谷とかの人混みを通りたくないなあと思ったりするので、家から空いてる電車やバスや、なんならがんばれば自転車でもいけるので、本当に嬉しい〜〜!!
♨︎浴室
サウナだけじゃなくて広い湯船が二つあるのがありがたい
今日ははちみつのお風呂だった
🧖サウナ
薬草のいい香り…
しっかり温まる
💧水風呂
バイブラ苦手なのでバイブラなくてありがたい
ザパーンと入れる
🌿ととのいスペース
たくさんイスがある!
清潔できもちいい
📕ラウンジ
浴室を使うとラウンジも使える!
このラウンジがまたよかった
ヨギボーすき
🍚ごはん
1階は広々飲食スペース
雰囲気がとてもいい
ご飯もおいしかった
こんなに楽しんで平日午前2h1480でいいのか!?
絶対またすぐくる!
[ 東京都 ]
連休で3日連続温浴施設
小杉湯原宿→トトパ→
今日は、
花景の湯
露天風呂の眺めが最高だった
サウナも好きなセッティング
水風呂も気持ちいい
外気浴スペースには寝転び椅子がたくさん!
これはまた来なければ…
休憩も含めて4時間半堪能
[ 東京都 ]
初めて行った
とにかくゆっくりしたい、そんな気持ちで向かった
普段あまり来ない場所
明治公園も初めて
平日昼間なのに公園は賑わっている
トトパにはいる
👕館内着
着やすい すごくいい
🌬️呼吸ルーム
初めてこういうところに入った
落ち着く
お茶の匂いもする?
🛏️すちこ
寝ながらじっとり汗をかく
🧊コールドルーム
オサジの化粧水うれしい
🍵ラウンジ
ハーブティーおいしいな
🚿洗い場
各種ソープ類ありがたい
♨️浴室
お湯の湯船あるのありがたい
🧖サウナ
きもちがいい
💧水風呂
ちょうどいい
🌿外気浴
ベンチいいな 寝やすいな
🪞ロッカールーム
各種化粧水類、うれしすぎる
リファのアイロンもあってさらにうれしい
今度はもっとながーく入りたい
[ 長野県 ]
きれいなホテル
浴室内は無音で、人がいないと本当に静か。
サウナは、90度くらいでカラカラ系。
とても清潔で、水風呂への動線もよかった!
ととのいイスも座面が大きくて座りやすい。
あと、立ちシャワーの太いお湯が一本出てくるモード、よかった。
[ 東京都 ]
浴槽の床が畳であること、体を風邪で乾かすスペースがあること、すがもんがかわいいこと等が事前に気になってわくわくしていて、念願の訪問。
当日は板橋駅から徒歩で向かった。
板橋駅から庚申塚へひたすら直進。
全く知らない街を歩くのはとても楽しかった。
巣鴨湯に到着すると、
至るところにすがもんが!!
すがもん、かわいい。
浴室は、サウナ目的の人もお風呂目的の人も楽しめるようなつくり。
お風呂も好きな私にとっては嬉しい。
サウナはとてもよいセッティング。
からの水風呂は二種類あり、
1セット目はノーマル水風呂→休憩
2セット目はノーマル水風呂→ゆる水風呂
3セット目はノーマル水風呂→休憩
松本湯にもあるけど、ゆる水風呂って本当にいいんだよなぁ。
あれでしか味わえないリラックスがある。
休憩スペースもいすがいくつもあり、確実にみんながととのえる仕様。
ありがたいありがたい。
またすぐこなきゃ
[ 静岡県 ]
友達と一緒に木の花の湯へ!
バスタ新宿から高速バスに乗り、アウトレットへ。
買い物も一旦落ち着き16時からin
施設全体がぴかぴかきれいで、いい香り!
🧺
脱衣所が広い。
ヘアアイロンあるの嬉しい。
🚿
洗い場がとても清潔。
水圧も不便なし!
🧴
ポーラのシャンプーよかった。
🛁
内湯、炭酸泉最高…
🧖
しっかり蒸される木のサウナ。
小窓から富士山が見える!
💧
水風呂、地下水だったかな?
すごく入りやすい、最高…
頭から掛水して、今年の悩みも全てさよならー!!
🍃
外気浴、すばらしい
富士山を目の前にととのえるととのいイスあり
♨️
露天風呂は目の前に富士山どーん!
夕暮れの富士山、心洗われる。
こんな経験滅多にできない。
記憶に残る経験ができる。
🗻
ありがとう富士山
リピ確定です!
今度は泊まりで朝湯もしたい!!
[ 東京都 ]
閉店するのを信じたくない、最高の施設
サウナの温度湿度
水風呂の位置
露天スペースの座れる場所の多さ(しかも寝転べる)
寝湯がある
ドライヤーはダイソン使える
リクライニングチェアのある寝転び処ある
マンガある
お食事処にお座敷ある
蕎麦は十割蕎麦
かき揚げ美味しい
窓から緑が見える
中庭でアイス食べられる
全てが最高!!!
なぜもっと早く来なかったんだ
デカすぎず、人がいすぎず、規模感もちょうどよい
いままでで一番好きなスーパー銭湯かもしれない
[ 東京都 ]
今週も松本湯にきてしまった…!
久々にひとりの休日。
仕事のことでかなりきつくなっている心をどうにか上向きにするために自分による自分のためだけの楽しい休みにしようと、作戦は昨晩から始まっていた。
まず、昨晩はマユリカとすゑひろがりずのライブへ、そのあと一人でサスペンダーズの馬場歩きを聴きながら鳥貴族飲み、そして今日は昼過ぎに念願のカレー屋でカレーを食べ、仕事のやる気をあげるために仕事着まとめ買い、そして松本湯へ!!
(相当自分を甘やかした上での松本湯)
仕事のことは考えない、考えない、考えない、いまに集中、臍下丹田を意識して呼吸、遠くの音を聴く…この意識とサウナ水風呂休憩室でちゃんとすっきりできた〜
ありがとう休日、
ありがとう松本湯
入口のこれかわいいよね
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |