illicit giva chan

2022.08.25

1回目の訪問

サウナ飯

男風呂・平家蛍の湯の日でしたが予定が空いたので足を伸ばして遂に来ました。

車で向かっている道中に空腹になり、サウナ前にサ飯。メニューも豊富でどれも美味しそう。鶏の唐揚げ定食を戴きましたが、空腹過ぎてすぐにがっつき写真はなし。
食事後にすぐサウナもあれだなと思い休憩スペースへ。仮眠所も休憩スペースも区別されており、どちらも広い。こりゃ1日いれるぞ。

さて、サウナへ。
ドライサウナ2セットとスチームサウナ1セット。
僕は意外とスチームサウナの方が好きかもな。よもぎやらの薬草を蒸してあり最高でした。やっぱり湿度なんだよな。
ここは水風呂が最高ですね。13.5℃となっていましたが、もっと低く感じました。
頭まで潜ると何か恐怖心を覚えるほど。
この水風呂のお陰で1セット目からあまみちゃんの登場。
外気浴スペースはインフィニティチェアが1つとチェアが多数。インフィニティの数が欲しいのと外気浴スペースにも水回りが欲しいところ。
入浴後は久しぶりのオロポ。
イベントも多数してていい施設だ。次は源氏の時に来よう。

オロポ

自分で作るタイプなんですねっ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
1
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.03.28 22:40
0
私は源氏の湯で森のサウナ一択です。 熱波イベントは「時間が合えば」です。むしろイベントに合わせてセルフロウリュが禁止されちゃうのはイマイチです。 セルフロウリュはやるのもやって貰うのも悪くなし。流れに任せて余計な事は考えずにサウナ楽しむようにしてます。 ご参考まで。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!