Mr.J

2023.03.15

6回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

多賀扇さん!サ活100突破おめでとう!

2ヶ月ぶりにやってきました!
サ活の数が日に日に増えていくのを見ていて「徐々にサウナーに広まって来たな〜」としみじみ思っていましたがまだまだ穴場であることに変わりなくいいサウナでした!

8時過ぎに到着。
そこから若旦那さんと30分くらいお話しました。
客室に大自然を見渡せるサウナを設置するというので驚きましたが、それよりも大浴場の更なるサウナ拡張計画を聞いて驚きました…がもはや何も言うまい…行くところまで行ってほしい!

露天にバレルサウナを置いてサウナ増設!
今ある露天風呂を水風呂にしたい!
と半分冗談混じりな感じで言っておられましたが、次来たら当たり前のように増えていそうで怖い…

今回入浴して感じた変化は
・デトックスウォーターと氷が浴室の近くに配置され利便性アップ!
・サ室前に荷物置きのメタルラックが増えた。
・ととのい椅子の配置が変わった&バリエーションが増えた。
・オリジナルサウナハットの利用者さんが増えて、サウナハット掛けが寒色に染まっていた。
などです。

これからも変化を恐れず挑戦するサウナであってください!

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 3
合計:3セット

鶏だし中華そば 百蔵

背脂中華そばミニチャーシュー丼セット

花粉症で傷ついた喉に背脂が優しく沁みる

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
0
330

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!