月形温泉ゆりかご
温浴施設 - 北海道 樺戸郡月形町
温浴施設 - 北海道 樺戸郡月形町
水「もしもし、そちらで山岡家のサービス券10枚使ってラーメン食べれますか?」
店「はい、大丈夫ですよ」
マジか!
やったー!
という事で昨日、妻と味噌ラーメン山岡家で
「札幌味噌ラーメン」を頂いてきました
先月迄のサービス券2倍キャンペーンで
貯めた20枚で890のラーメン2杯は
かなりのお得感!
そして本日はゆりかご🌙Aへ
440円入浴デーにもかかわらず空いている
サ室はいつもより薄暗くていい感じ✨
なんだ
ストーブ側の照明が切れてるだけか…
最上段でしっかり蓄熱してから
16.3℃の水でしっかり水冷すると
今日も大空の彼方へ✈️・*:.☁️🌟
帰りの夜風が心地よい
もう、電熱無しでも寒くないヨ🛵〰️
水16.3℃
男
かなり歪んだリフレ愛ですね!🥰月形は水風呂が冷たいだけじゃ無くてぬるくても飛べるのでなにか秘密があるような気がします。
ヒロテテさんノーマル山岡家サービス券10枚で920円のラーメン迄食べれるのでお得です✨😁素材はモノタロウで仕入れました😊送料その他含めて本体以外に2000円近くかかりました!🤣
お得ですねー🙆✨ あっ😱出さなくちゃTシャツの封筒😂笑笑 モノタロウでしたかー🙆 本体以外に2000円近く😂 いや✨それ以上の楽しさはありそう🙌✨✨
13枚ケチって10枚の最大の価値を追求してしまいましたwww
昔ながらのモヤシとひき肉ラードニンニクで煽って熱々スープと一緒に盛り付ける昔ながらの札幌味噌ラーメンです😋素材は家の鍵にしようか?バイクの鍵にしようか?番号は?ワクワクが止まりません😍
すすきのと苫小牧の2店舗だけですが山岡家と別物ラーメンです😋あと餃子とアルコールメニューに特化した「餃子の山岡家」なる物も有ります🍺🤗
すすきのと苫小牧の2店舗だけだったとは…w 山登る前に山登る…下山後もまた山登る…ん?無限ループ?モウワケワカランですwww
味噌とノーマルの山をハシゴなんて事も出来ますねw🪜昔南2条と狸小路をハシゴした事有ります!登山なら縦走?
96さんに書いてもらおうかな🤔💭✒️いやっ!絶対見せれない事書きそうwww
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら