天然温泉あしべ屯田
温浴施設 - 北海道 札幌市
温浴施設 - 北海道 札幌市
水冷人間のサウ見知り克服シリーズ
第1回目は(ドラムロール🥁🥁🥁)
ザン!
『天然温泉あしべ屯田』さんへ
何故か今まで来たこと無かった
札幌では割とメジャーな施設なのに
今まで行かなかった理由イメージは
「なんとなく混んでそう」
「なんとなく古そう」
「なんとなく常連の巣窟でアウェー感」
行ってみて解った事
全部ある程度当たってたwww
だがしかし!
この後!
新たな発見が(ここまで前置き)
脱衣所のロッカーの配置が迷路チック
浴室が2階へ下るつくり
「コレは知ってたよ」
階段がコンクリート床暖付き
プレキャに比べたらチョロいチョロい
「鹿の湯」レベル
下の浴室には大勢のお客さん
階段降りながら登場する水冷。
わしは、Mステ初登場の
マライヤキャリーか!
ハローあしべサンキューso much✋))
思っていたより複雑な形状(立体的)
思い思いの場所にお風呂道具が置かれている
洗い場の数が多い!そして配置のクセが…
お客さんの体洗ってるすぐ後ろを通って奥の
洗い場でお清め
内湯「天然温泉(源泉名ACB屯田)」は
思ってたより熱い!
いい汗出る、コレは足湯向き♨️
足湯しながら浴室観察
「コクピットは無いがベンチと洗い場イス有り」
そしてサウナへ
黄色いタオルマットが嬉しい
そして熱い!ホントに86℃か…
思ってたより強いサウナだが
湿度が適度にあり嬉しい
足湯後なので5分弱で水風呂へ
「なんだこれ?」
今まで感じたことの無い感覚
例えて言うなら
冷やす水ではなく
涼む水とでも言おうか
キンキンでは無いのだが非常に心地よい水
ずーっと入っていたい!
コレは新たな発見!
温度なのか水質なのか謎の涼しい水風呂
そして水温計測して
さらに驚き(((゜Д゜;)))
これがあるから水風呂はやめられない!
15℃以下じゃ無いとダメと言ってた
俺を「殴りに行こうか♪」
そして「アマみ」出し師に変身して
洗い場イスで「リフレみ」
ど平日の遅い時間にまた来ます!
水18.6℃
男
スハラさん、ここの水風呂は例えて言うなら、夏の30℃超えの暑さの中からエアコンの効いた部屋に入ったような心地よいず〜と入っていたくなる水ですね!新発見!
カピさんACBも来た事有るんですね!何故、屯田の住宅街にある古びたネオレトロスパ銭が人気なのか分かりました!✨💯3㎞は歩いた方が早いwww
初めて🔰だったんですね!私もここでは必ず「あまみ出し師」に変身できますww 次回は「ぬる湯」も是非!
ぎっちょさん!トントゥありがとうございます🙇♀️多分、サウナのセッティングが良いんですかね🤔バッチリ「アマみ祐希」頂きました🙏ぬる湯次回挑戦してみます!♨️
屯田まで来てt.A.T.u.スイッチ作動して入浴ドタキャンはタモリさんもお手上げですねwww
なんて事ない「ぬるい水風呂」なんですが不思議と涼しげで爽快感の有る水道水です!最近では「マットのあるサウナはいいサウナ」という基準が出来ました\(^o^)/(ユリカゴヨ!🌙マットヒイチクレ~)
Jediさん!私が訪問した時間金曜の22:00台大人の方しか居ませんでしたが肩肘張らない大衆的な施設なので小学生のお子さんでも楽しめると思いますよ😊現に私があしべ元町子供の頃行ってましたから😂
水冷さん、ありがとうございます♪ まさに今から行くことにしました!😁
Jediさん!羨ましい✨お子さんとあしべ楽しんできてください😊!
おかげさまでとても良き家族サ活が出来ました!ありがとうございます😊
Jediさん!こちらこそ😊✨私の投稿が参考になったかどうか分かりませんが楽しめていただけたなら何よりです😁✨
96さん!Mステ登場ごっこやりましょう!架空のアルバム名言って全国ツアー中の96さんです!🎤ワーパチパチ👏👏とか適当な紹介しますのでwww
こんにちは!あしべさんの水風呂まろやかというかすごく入りやすいですよね😇
さすらいのサウナーさん!トントゥありがとうございます!(´▽`)!水風呂はその後の快楽の為に多少我慢して入って居ましたがここの水風呂は心地よくて癖になりそうです😁✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら