2022.07.06 登録
[ 東京都 ]
4月から転勤して三田の街から御無沙汰していましたが、忘れられない楽園・パラダイスさんに、久々に参りました。
金曜日の夜、勤め人と学生さんでごった返す慶應通り商店街の一画、パラダイスもまた混み合ってました。
この街でコロナの時代を過ごしたことを考えると、隔世の感があります。
時間ができた時に、人混みの中を自由に出歩いて、サウナができる、その幸せを痛感しました。
◯今回のサ活
転勤記念?で個室サウナを使用
サウナ7分くらい? → 水風呂1分 → 内気浴
✕2セット
個室サウナと内気浴と、お風呂も楽しんで
1時間20分でした
#個室サウナ
浴室のど真ん中にある階段を登った先にある、タタミ2畳弱くらいの広さの個室。
セルフロウリュ有り。
自分が借りた個室は、温度計は無く、砂時計(10分計)と簡単な枕が備え付けられている。
1セット目は、まずアグラをかいて、数分待つ。それだけでも汗が出てくる。
慣れた頃にロウリュを2杯。
室内に攻撃的な湿度が充満して、熱さが身体を刺激してくる。
湿度が落ち着く頃には、身体も汗ダクで出来上がり。水風呂+内気浴で身体を整える。
2セット目は、枕を使って横になってみる。アグラよりも熱さを感じないのと、仕事の疲れも溜まっていたようで、温かな中でリラックス。
慣れた頃、懲りずにまたロウリュを2杯。
案の定、室内に攻撃的な湿度が充満して、寝ていても熱さからは逃れられない。身体に刺激が入る。
熱さが落ち着いた頃、身体も出来上がったので、這々の体で退室して、水風呂+内気浴で身体を整える。
#水風呂
浴槽3つ、深い槽・打たせ湯付の槽・浅い槽。
2セットとも浅い槽に入ったが、循環器で絶えず水を動かしているので、羽衣がすぐ剥がれて、1分経つとしっかり冷却される。
#内気浴
2階に長椅子ベンチと、アジア風な何かを編み込んだような整い椅子8脚がある。
2セットとも、まずは長椅子に横になる。
サウナ+水風呂の後で横になると、天井が落ちてくるような、身体から自分を解き放つような、一種のトランス状態に入る。
トランス状態が落ち着いた頃、アジアンな整い椅子に移る。椅子の造りが、後ろは持たれかけることができて、身体周りは椅子が自分を包みこんでくれるようになっている。
何も考えられない・何もかもどうでもいい感覚になる。
、、、久々のパラダイスさん、今回もとことん整わせて頂きました。転勤してもなお、また通いたいと思わせて頂きました。
[ 東京都 ]
年度末の月曜、ウツウツとした気分を晴らそうと、朝ウナで参りましたパラダイスさん。
銭湯→居酒屋→現在という遍歴を経た、レトロな建物と浴室が、出勤前の現実とは少し離れた異空間へ誘ってくれます。
○今回のサ活
ドライ8分→水風呂1分半→内気浴
1セット勝負
#ドライサウナ
10人以上入れるであろうサ室。
朝からちらほらと出勤前の方や学生さんと思しき方々をお見受けしました。
セルフロウリュ有り。ほのかなアロマの香りがする水が備え付けられていて、ありがたい。
サ室は、常に誰かがロウリュしているであろう熱気と湿気が漂い、ガツンと蒸してくれる。
月曜朝のモヤモヤ感も、やがて「暑い」という感覚に支配されて行き、しばし心も現実から離れます。
#水風呂
水風呂は3つの浴槽があり、それぞれ水深が浅い・普通・深い感じ。
普通の深さの浴槽で身体を冷やす。
今日の温度計は13℃を指していた、が、ロウリュで火照った身体にはちょうど良い。
#内気浴
浴室の真ん中に大きな階段があり、登ったところが休憩所。おしゃれなアジア風の整い椅子が8脚と、板敷きのベンチが数脚。ベンチは人が横たわれる大きさ。
整いそうな感覚が来てたので、ベンチで横になる。
すると、備え付けの扇風機から、外気浴と遜色ないそよ風が吹いてきて、身体をサラッと吹き抜けて、
それが整いそうな感覚を更に引き立ててくれて、、、
朝から深く整いました〜。
いそいそと出勤する前の、人気店でのびのびサウナを味わう、ぜいたくな一時でした。
[ 神奈川県 ]
高級ホテルで名高いヒルトン。今回は小田原から伊豆の入口に差し掛かる高台にそびえるヒルトン小田原リゾートスパさんに伺いました。
高級ホテルですが、ときどきランチ&スパの日帰りコースがお手頃価格で出てくるので、それを利用して、良コスパで贅沢気分に浸りました。
ヒルトン小田原さんのサウナは1階に男女共用水着着用のバーデゾーンと、3階に男女別の大浴場があり、今回は3階大浴場に参りました。
○今回のサ活
ドライサウナ8分→水風呂2分強→外気浴
ドライ10分→水風呂2分半→外気浴
ドライ12分→水風呂2分強→外気浴
3セット
#タオル
更衣室にハンドタオルとバスタオルが山積み。使い放題なのも嬉しいが、タオルの吸水力が半端ない。使い放題しなくても大丈夫なのが凄い。
#浴室
高台、南向きに全面窓ガラス。
左手に相模湾、先方に伊豆箱根の山々、日差しが燦々と入ってくる。
お風呂は塩分系の温泉。伊豆箱根の天然の恵みに感謝。
#ドライサウナ
行く前の勝手な先入観で「高級ホテルだし、ほどほどまったりなサウナかな〜」と思ってました。
大変な誤りでした!
サウナはボナサウナ。ストーブはmetos製の模様だが、ストーブが露になることはない。
サ室は黄色い照明2つと、日中はドアの窓から、浴室越しに日差しの明かりも入り、ほどほどに明るい。
座席は三段、1段目4人、2段目4人、3段目2人掛け。
座っていると、はじめはまったり系かな?と思うけど、次第に耳のあたりから、だんだん皮膚の薄いところ全体に、じりじりとした刺激が入る。
思ったよりも尖ってる、自分好みのサウナだけど、尖り過ぎず程々にまったりしているので、長めに入っていたくなる。
#水風呂
水温は20℃くらい。温度計だけ見ると温いのかな、と思うけど、これも誤り。
サウナで程よい刺激と柔らかさを身体に入れた後、南面のパノラマビューを眺めながらの水風呂になるので、ずっと入っていたくなる。
身体が冷たさを感じ始めるまで、ゆっくり浸かるのがGOOD、そのための20℃だと思った。
#外気浴
露天風呂スペースに、整い椅子2つ。
相模湾と箱根の山々を望む絶景の高台。頭上から日差しも照らす。午後は相模湾からの海風が強烈に舞ったが、日差しとサウナで出来上がった身体には、充分暖かい。
、、、刺激と柔らかさを両立したサウナ、温度と眺望で長く浸かっていられる水風呂は、高級ホテルの贅を尽くした仕掛けだろうか。からの、高台絶景パノラマビューで外気浴。
癒やし尽くされて、すっかり整いました〜。
[ 愛知県 ]
先日の玉の湯さんに続いて、久々に参りましたプラザホテル豊田さん。三河〜伊勢方面に用事があるときは、豊田東ICから近くて、おいしいご飯もあって、温かサウナを堪能したくて、泊まりたくなります。世界の自動車メーカー本社の目の前。
○今日のサ活
ドライサウナ10分→水風呂1分→内気浴
ドライ10分→水風呂1分弱→内気浴
ドライ12分→水風呂1分弱→内気浴
3セット
#浴室
仄かな黄色み掛かった照明がうっすら照らす、程よく落ち着いた暗さの、トラディショナルな空間。絶えず水風呂の水が吐水口から流れる音が響く。お風呂は恵那峡のラジウム泉をオマージュしたお湯。寒い日だったがじんわりと温まった。
#ドライサウナ
サ室は明るい部屋、大きなテレビが備え付け。
サウナはガス式、ゴーっと音を立てている。温度は100℃超だったが、灼熱ではなく、包み込むような温かみがある。
座席は二段式6人掛けと、一段式2人掛け。どちらも背もたれが後に傾斜していて、寄り掛かると宙を見上げてリラックスもできる。
じっくり10分くらいかけて、自分を蒸していく。
#水風呂
サ室の目の前に水風呂。1〜2名が入れる大きさで、若干深め。温度は15℃〜16℃だろうか、キンとして冷ため。
吐水口から絶えず水が出ているので、水が循環して、身体がしっかりと冷却される。
#内気浴
サ室と水風呂の間に整い椅子が2脚。ほかにもあちこちに整い椅子はあるが、この2脚がサウナ〜水風呂〜休憩の一連を、完璧な動線で無駄なく完結させてくれる。
、、、寒空の日、100℃超だけど温かいサウナから、キンとした水風呂で冷やして、昭和トラディショナルで落ち着いた浴室で、整い椅子に腰掛けると、自然と目を瞑り、不思議と身体もぽかぽかして、癒されて、、、すっかり整いました〜。
#休憩室
リクライニング多数、寝転びクッション多数、マンガ多数、室内広々!
サウナ後にゆるゆるのびのびできる、しばらく起き上がりたくなくなる、幸せな空間でした。
[ 三重県 ]
久々に参りました玉の湯さん。2024/3/9は四日市の街に雪が舞いました。そんな日だから、激熱サウナが恋しくなりました。
○今回のサ活
サウナ150℃5分→水風呂2分→外気浴?分
サウナ125℃8分→水風呂2分→外気浴1分→休憩室内気浴
サウナ130℃7分→水風呂2分→外気浴1分→休憩室内気浴
3セット
#ドライサウナ
激烈灼熱サウナ。完全ドライ。
サ室に入って温度計を見ると、見たことない温度を指している。
1セット目は、温度計は150℃というか、針が振り切ってただけ。本当は何℃だったのだろう。
温度計は恐らく壊れてない、人の出入りで外気が入ると、すっと温度が下がる。
感覚的には、
125℃は湿気が無い分ずっとサ室に居られる。
130℃だと感覚が敏感なところに熱さを感じる。 150℃はロウリュした後に爆風を吹かせたような感覚で刺激的!
#水風呂
感覚的には17℃くらい。激熱サウナの後に、身体をしっかり冷却してくれるオアシス。
#外気浴
銭湯価格とは思えない、とてもこだわった造りのベランダ。
露天風呂と、コールマンのリクライニング2つと、整い椅子多数、蠟燭ランタン風のオレンジの照明が、炎のように優しく周りを照らす。
雪の日だったのに、150℃超のドライサウナであまみ全開の身体を冷やして落ち着かせるにはGOOD!
#休憩室
ちょうどいい角度のリクライニングにタオルを掛けたのが多数。テレビと灰皿が置いてある、懐かしい雰囲気の部屋。受付で借りた専用パンツを履いて入る。
タオルの感触が暖かくて、休憩にすごくフィットする。まっ裸でくつろぎ放題。雪の日、外気浴で冷却したあと、もう一度寛ぐ。
、、、灼熱→雪の日冷却→暖かい懐かしい部屋のコンボが最強でした。全身の力が抜けきって、気づくと、指や関節や脚が重くて動かしたくない、それくらい脱力しきって、過去にないレベルで整いました〜
[ 愛知県 ]
伊勢志摩方面の旅の3日目。車で伊勢と志摩を回ったあとは、伊勢湾をフェリーでショートカットして、東京へ帰る前に、渥美半島の付け根、三河豊川で宿泊しました。
泊まりましたのは、ホテルキャッスルイン豊川さんてすが、こちらはコロナの湯さんの豊川店を併設しています。
コロナの湯さんらしく、15分毎のオートロウリュと、定期的にアウフグースがある、攻撃的な湿っ気で覆われたドライサウナと、
そこからキンキンと冷やしてくれる水風呂、
露天風呂スペースを活用した外気浴と、
整うための用意が揃っていて、長旅の疲れも飛ばして、すっかり整わせて頂きました〜。
[ 三重県 ]
伊勢志摩方面の旅、志摩スペイン村に行った際に泊まった湯快リゾートの志摩彩朝楽さん。
伊勢志摩国立公園の中、オーシャンフロントに位置するホテル。
眼下には真珠で有名な英虞湾の絶景を望む。
前日の鳥羽彩朝楽さんと同じく、モダンな佇まいの中に、ゲームコーナーやお土産コーナーといったレトロな雰囲気が交わるリゾートホテル。
サウナは小ぶりな2人掛けのスペース。水風呂は無く冷却は水シャワーで行なう。コンパクトなサウナの後は、広々した露天風呂スペースで外気浴。
この日もリゾートでゆったり寛いで整いました〜。
[ 三重県 ]
伊勢志摩方面を旅した際に寄った湯快リゾート系列の鳥羽彩朝楽さん。
ゲームコーナーやお土産コーナー等のレトロな空間と、オーシャンビューがマッチするモダンなラウンジの空間が折り合ったリゾートホテルでした。
露天風呂は鳥羽湾を望むインフィニティ。
サウナは5〜6人収容、水風呂も2人くらい入れる、小ぶりで落ち着いた雰囲気。
泊まった部屋には内湯も有り、
絶景と共にすっかり整いました〜。
[ 千葉県 ]
浦安万華郷さんが6月に閉店するとのことで、やってみたかった「温泉宿泊」で伺いました。
閉店は残念ですが、温泉とサウナと、温泉街のような出店たちと、存分に楽しめました。
◯サ活
ドライサウナ→水風呂→休憩を5セット
5セットのうち、休憩は、外気浴3セット・内気浴2セット
#温泉・風呂
大江戸温泉物語らしい、お湯に注力しているのが分かる名施設。
温泉は東京湾岸らしい、黄色みで塩分強めの天然温泉。お肌つるつる。当時は冬だったので芯から温まりました。
浴室内は温泉と、サウナ前に企画風呂があり、この日は温まりやすい唐辛子風の入浴剤でした。
屋外の露天風呂も温泉になっていて、ぬる湯とあつ湯で、長湯も温まりもできました。
#ドライサウナ
温泉で体に熱入れした後は、三段式のドライサウナ。熱すぎない・温すぎない、刺激もやさしめの、誰でも楽しめるタイプのサウナで、じんわりと蒸されました。
サウナを出たところにシャワーがあり、真っ先に汗を流せるのもうれしい。
#水風呂
水風呂も4〜5人入れる、冷たすぎない、万人向けのような水風呂。2分くらい浸かって潜熱を取り除く。
#外気浴
露天風呂スペースに、屋根付きの八角形の舞台のようなスペースがあり、最大8人で、頭を中心に向けて寝転ぶ。他にもベンチ多数。
日中は陽があり冬でも暖かく、サウナ後の火照った身体を程よく冷ましてくれる。
#内気浴
15時を過ぎると湾岸独特の冷たい海風が入ってくるので、内気浴に移行。浴室内にも、露天の出入口近くに、板敷きの寝転びスペースがある。寒すぎず、仄かな外気も吹き込み、良い感じ。
、、、湾岸の名施設、温泉で熱入れ、サウナ+水風呂の後は時間帯によって外気・内気を使い分けて休憩。これを5セットで、すっかり整いました〜。
#フードコート・露店街
昭和レトロな温泉街の雰囲気を醸すスペース。マジックショーもやっている。ラーメン・揚げ物系のサウナ飯から和食レストラン・デザートまで幅広に揃う。閉館に向けて少しずつお店を減らしているのが寂しかった、、、
#宿泊
やってみたかった、大江戸温泉宿泊!和室タイプで、布団は自分で敷く。何よりも、温泉とサウナで整った後、そのまま泊まれる・寝れるのがうれしい!
営業終了後、宿泊客しかいない施設の、日中の賑わいが嘘のように、暗く静かになる空間が、また一興。
、、、この名施設も、人気の中、借地の契約のため6月初に閉店、名残惜しいですが、楽しい思い出をありがとうございました!
[ 東京都 ]
平日休暇の日、至極のサウナと露天風呂が楽しめる銭湯・吉の湯さんに伺いました。
夕暮れ時、一番星の下、寒天の空を吹き飛ばすガスサウナと、この季節で冷たすぎず心地よい水風呂で、夕暮れの住宅地のど真ん中で、すっかり整いました~。
○今回のサ活
ドライ7分→水風呂1分→外気浴
ドライ10分→水風呂1分→外気浴
ドライ10分→水風呂1分→外気浴
ドライ12分→水風呂40秒→外気浴
4セット
銭湯だが露天スペースを大きく取って、サウナも露天の一角にある。
サウナはガス式、ゴォーという音を立て、穏やかに、いつの間にか汗だくになるように蒸される。
窓辺にはトントゥさんが鎮座して、蒸される者を見守っている。
水風呂は18℃くらい、寒天の下では温かいが、バイブラが効いてすぐに冷却される。
休憩はリクライニング3脚と、整い椅子が数脚。平日だったのでリクライニングを満喫できた。
心臓が強い鼓動を打ちながら、空が落ちてくる感覚になり、すっかり整いました~。
待合室の自販機では、フルーツ牛乳が、今でも瓶で売っているのがうれしかった(随分とペットボトルに置き換わったので。)
[ 兵庫県 ]
関西の所用、終着は淡路島。
最後もサウナに入りたくて、宿をサンライズ淡路さんで取らせて頂きました。
小高い山の上、高速道路から見て目立つ高台にあり、お土産屋さん、広い休憩室とマッサージチェア、野球のマック鈴木氏監修のジム等がある、懐かしいリゾートホテルです。
○今回のサ活
ドライサウナ7分→水風呂1分→内気浴
ドライ8分→水30秒→内気浴
ドライ10分→水1分→内気浴
3セット
浴室は、露天スペースは無いが、広く窓を取って開放的な感じ。比較的近くに高速道路とPAがあるが、夜になると、かえって高速やPAの明かりと、過ぎ行く車のランプがきれいで、これも一興。
サウナは、ドライで温度計は90℃を指すのだが、カラカラな感じではなく、優しくしっとり、じわりじわりと身体を温めてくれるサウナ。
時間が経つと、いつの間にかしっかり熱せられて、全身から汗が出ている。
水風呂はキンキン、温度計は無いものの、身体が15℃を下回ってると言っている、、、
感覚が「気持ちいい」から「冷たい」に変わる瞬間を見計らって、水風呂から出る。
休憩は、(人が少ない時間帯だったので)身体洗い用の椅子を借り、壁際・窓際で、少しだけ窓を開けて、外気を取り入れる。
、、、期せずして、優しく熱いサウナ、キンキンな水風呂、窓からそよそよ外気で、、、全身弛緩して整いました~。
[ 兵庫県 ]
関西の用事、神戸に来たので、前から行きたかった神戸サウナ&スパさんに行って参りました。
○今回のサ活
ドライ7分→屋内水風呂23℃2分→外気浴
フィンランド?分→水桶シャワー&ヴィヒタ→外気浴
岩盤浴→塩サウナ9分→屋外水風呂11.7℃15秒→外気浴
ドライ7分・アウフグース→屋外水11.7℃20秒→外気浴
フィンランド?分→水桶シャワー&ヴィヒタ→外気浴
行ったのは平日の朝の時間、人気店でも空いてる時間帯、かつ清掃時間と重なって、セットが組みやすかった。
途中から日が出てきて、日光の下の外気浴が気持ち良い。
110℃で30分毎にアウフグース有りのドライサウナ、
小さい窓からのわずかな日光を頼りに漆黒のフィンランドサウナ、
屋外の11.7℃のキンキン水風呂(温度は神戸の特別な日に因んだ数字だそう)、
冷えた後は天然温泉と、
整うための施設が満載。
タオルと館内着が使い放題なのも、うれしい。
フィンランドサウナにはヴィヒタが備え付け、水風呂が無くても、水に浸したヴィヒタで体を冷ますのもgood。
充実し過ぎ(?)なサウナを、空いている時間帯で味わい尽くして、すっかり深く整いました。
[ 兵庫県 ]
関西の所用、昨日の京都に続き、神戸に参りました。
宿は、三宮駅近く、神戸サウナ&スパさんから道路向かいの少し奥、ホテルモントレさんに取りました。
三宮の街の真ん中、生田神社の脇、少し歩くと南京町も近い、好立地です。
○今回のサ活
ドライ7分→水風呂1分→内気浴
ドライ7分→水45秒→内気浴
ドライ8分→水30秒→内気浴
3セット
大浴場に入ると受付の方が居て、部屋番号を確認して、ロッカーキーを頂く。
ホテルらしい、秩序立った感じがする。
浴室は窓無しの全面が壁面、人目を気にしないでOK。
サウナは、2~3人が入れるスペース、温度90℃のカラカラドライ。テレビ無しで静かに、がっつりと強く蒸される。
水風呂は、小さい浴槽にバイブラが効いて、羽衣が作られず、身体がしっかり冷却される。
休憩は外気浴スペース無し、基本的には、浴室内で浴槽の縁や壁際で休むが、1つお子様用?介護用?の椅子が置いてあり、そういった方が居なければサウナ人が腰かけている。
壁に窓が無く、全て浴室内で完結することになるが、外気に触れないのも新しい体験。寒い日だったので、休憩は程よい気温で取ることができて、しっかり整いました~。
[ 京都府 ]
関西方面に用事があり、今回は京都駅すぐ近くの便利さと、隣が新撰組の(まぼろしの?)屯所跡といった歴史が交差する好立地、アパホテルさんの京都駅堀川通に参りました。
混む前に、少し早めにサウナへ参りまして、露天の夜空の下ですっかり整いました。
○今回のサ活
ドライ7分→水2分→外気浴
ドライ7分→水2分→外気浴
ドライ8分→水2分→外気浴
3セット
サウナはドライ・90℃くらい。カラカラな完全ドライ、ひたすらじわじわ熱さが来る。
水風呂は優しめな温度設定だけど、青い照明で、目から涼しさを感じる。
休憩は露天風呂スペースに整い椅子が数脚。夜空に熱くなった身体を晒すと、
頭がずーんと地面にめり込む感覚がして、整いました~。
[ 神奈川県 ]
明けましておめでとうございます。
2024年の年始め、初詣は江ノ島に初日の出を拝みに参りました。
初日の出を見た後は、寒かったこともあり、初サウナに参りました。
○今回のサ活
ドライ15分→水2分→内気浴
ドライ15分→水2分→内気浴
2セット
サウナは80℃くらい、じんわりと温かいサウナ
テレビは無く、窓から江ノ島や湘南の海がよく見える。
水風呂と温泉は富士山がよく見える。
正月から富士山が見えて縁起が良い。
休憩は浴室内に整い椅子があり、位置によっては富士山を眺めながら休むことができる。
でも、年初めのサ活で、富士山よりも深く、整いの世界にいざなわれました~。
[ 神奈川県 ]
今年のサウナ締めで行ったのが、富士山が見えるおふろの王様・高座渋谷駅前店。
小田急線から降りて目の前という好立地で、サウナと温泉を楽しめるのがありがたい。
○今回のサ活
ドライ7分→水1分→外気浴
ミスト12分→ドライ7分→水1分→外気浴
2セット
サウナはドライとミストの2種類。
ドライは15分程度で1回、オートロウリュ有り、絶えずうっすらと湿気があるので、温度計よりも熱く感じる。
ミストは熱くなく長居できるので、個人的にはドライの前の熱入れに最適でした。
外気浴は屋外露天風呂の隣に寝転びスペースが有り、この日は冬の晴天だったので、富士山がクリアに見えて最高でした。
寒空の下でも、サウナで熱が入った身体とちょうど良く、富士山を眺めながら、寝落ちしてしまうほど、整いました~。
[ 東京都 ]
室内と露天で黒湯の天然温泉が楽しめるザスパ成城さん。
サウナも心地よく、水風呂の後に、露天スペースのリクライニングで身体を横たえて、風に任せて世田谷の空をぼーっと眺めるのが最高に整います。
[ 新潟県 ]
新潟までサッカーを観に行ったときにお世話になったドーミーイン新潟さん。
駅前徒歩圏の立地で利便性が良く、夜まで街を楽しめました。
サウナもドーミーインさんらしく、100℃近い灼熱サウナとキンキンな水風呂で、ありがたく整わせて頂きました〜。