絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

蒸しマグロ

2024.11.25

15回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

油や鹿鳴 ABURAYA ROCK MAY 二子新地店

お得辛油そば大盛り・ミニチャーシュー丼

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.4℃

蒸しマグロ

2024.11.22

67回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

オロポ

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,80℃
  • 水風呂温度 19℃

蒸しマグロ

2024.11.18

14回目の訪問

サウナ飯

本日は久しぶりに会社の後輩(元含む)2名とサ活。日帰りロウリュと水風呂は相変わらずよくわからなかったが、いい香りの熱波でしっかり汗をかきときりっとした深くつめたい水風呂(今日の入浴剤ほんとに何だろう...赤と緑できらきら輝いていた)で身体をととのえました。最近寒くなったけど、風呂上りは体がポッカポカ。

利用プラン
クーポン:なし
時間:特に制限なし(当日2時間ほど利用)
料金:1,440円(リロクラブで100円引き)
アメニティ:ドライヤーあり
決済:カード

サ活内容
セット:スチームサウナ 10分 ×5以上(時折温泉も楽しむ)
水風呂:15°
※宮前平温泉付き。

油や鹿鳴 ABURAYA ROCK MAY 二子新地店

お得辛油そば大盛り・ミニチャーシュー丼

3人仲良くがっつり

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.6℃
1

蒸しマグロ

2024.11.15

66回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

オロポ

大塚製薬を応援します

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃

蒸しマグロ

2024.11.11

13回目の訪問

サウナ飯

週末は友人と蘆ノ湖一周(マジのサバイバルで結構ドキドキしました)・箱根観光を行っていたためサウナに入れず。先週の疲れをしっかりとるため、準ホームサウナで平日サウナを敢行する。

改装を行いより綺麗になった気がする当館は、月替わりの水風呂とアロマサウナが楽しみ。11月は炭の水風呂で水風呂に本物の炭が入っていた。炭には浄化作用があると聞く。気持ちいつも以上に澄んだ水風呂を楽しめるかも。

そして今月のサウナのアロマは「今まで人気だったアロマを適宜交換」とのことで詳細は不明。いい香りは楽しめたのだが、正直本日のアロマが何か結局よくわからなかった(少なくとも柑橘系ではなく、先週のコスモスっぽい香り?)。利き酒ならぬ利きアロマができるほど上級者じゃないことを実感したが、しっかりリラックスできたので問題なし!

利用プラン
クーポン:なし
時間:特に制限なし(当日2時間ほど利用)
料金:1,440円(リロクラブで100円引き)
アメニティ:ドライヤーあり
決済:PayPay

サ活内容
セット:スチームサウナ 10分 ×5以上(時折温泉も楽しむ)
水風呂:15°
※宮前平温泉付き。

油や鹿鳴 ABURAYA ROCK MAY 二子新地店

お得辛油そば大盛り・ミニチャーシュー丼

定番

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
1

蒸しマグロ

2024.11.07

1回目の訪問

サウナ飯

日本スポーツの聖地である国立競技場が見える場所にある都市型スパTOTOPAで、会社のサウナ部の皆さんと一緒にサ活。3つのサウナ、2つの温かい風呂、2つの水風呂と外気浴スペースとサウナのために拘った造になっている。

1番の特徴は水風呂でしょう。11.5度と低温なのは勿論のこと、水深が160cmと大柄(190cm)な筆者でも顔がギリギリでるくらいの深さで。静かなサウナでしっかり温まった体を全身しっかりクールダウンできるので、水風呂愛好家にも満足いただける筈。

忘れてはならないのは無料(普通は別料金だが)のドリンクバー。ドリンクバーはサントリーと契約しているみたいで、烏龍茶・ダカラ・デカビタなどの定番から、ダカラスパークリング・デカラ(デカビタとダカラを混ぜたドリンク)と豊富なバリエーション。サントリーは大塚製薬からサウナドリンク市場のシェアを狙っている模様。

モツ酒場 kogane (こがね)

もつ鍋等

サウナともつ鍋のコンビは鉄板

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,11.5℃
0

蒸しマグロ

2024.11.03

65回目の訪問

26日のLineの風呂の日クーポンで、久しぶりに半額クーポンが当たったのでこれを利用してホームサウナへ。日曜日はまあまあ多いが、広くて綺麗ないつものお風呂でしっかりリフレッシュ。

利用プラン
クーポン:風呂の日 半額クーポン
時間:3時間15分
料金:1,365円
アメニティ:タオル、ドライヤー等一通りあり
決済:Paypay

サ活内容
セット:スチームサウナ 10分×5回以上(ロウリュ×2回)、ミストサウナ8分×2回以上、適宜湯河原温泉
水風呂:17°

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,85℃
  • 水風呂温度 17℃
8

蒸しマグロ

2024.10.31

12回目の訪問

サウナ飯

先週改装で行けなかった準ホームサウナ準ホームサウナで平日サウナを楽しむ。まだお風呂の洗い場(?)が改装中で若干狭かったが、サウナも炭酸温泉の風呂場がきれいになっていたり壊れていた箇所が直っている気がする。

10月最後のセルフロウリュのアロマは秋桜(コスモス)のサウナ。水風呂もコスモスのフレーバーで香りがついていた。ほんといつ来ても飽きの来ないサウナだ。11月も機会があったら是非平日サウナに行こう。

利用プラン
クーポン:なし
時間:特に制限なし(当日2時間ほど利用)
料金:1,440円(リロクラブで100円引き)
アメニティ:ドライヤーあり
決済:PayPay

サ活内容
セット:スチームサウナ 10分 ×5以上(時折温泉も楽しむ)
水風呂:15°
※宮前平温泉付き。

リンゴ酢

帰りが遅くなったので、健康志向で。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
0

蒸しマグロ

2024.10.25

64回目の訪問

サウナ飯

会社のジム・家の近くの湯けむりの庄が今週メンテナンスで使えなかったので、一週間ぶりの実家近くのホームサウナへ。週に二回はサウナ行きたいなあ。

利用プラン
クーポン: 働くサウナー応援クーポン
時間:2時間
料金:1,890円
アメニティ:タオル、ドライヤー等一通りあり
決済:Paypay

サ活内容
セット:スチームサウナ 10分×5回(ロウリュ×2回)、ミストサウナ8分×2回、適宜湯河原温泉
水風呂:19°

オロポ

大塚さん、株主としても応援してます

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
4

蒸しマグロ

2024.10.18

63回目の訪問

サウナ飯

金曜日の夜に実家に戻ったため、サウナー応援クーポンを利用して参戦。メリハリつけて入れるだけじゃなくオロポもついているので、(リロクラブのクーポンはあるけど)金曜日夜は引き続きこちらを使いたいところ。

追伸
全然関係ないのですが今日会社で話題になったので...。皆様はサウナに入るために水風呂に入るのですか?それとも水風呂に入るためにサウナに入るのですか?

利用プラン
クーポン: 働くサウナー応援クーポン
時間:2時間
料金:1,890円
アメニティ:タオル、ドライヤー等一通りあり
決済:Paypay

サ活内容
セット:スチームサウナ 10分×5回(ロウリュ×2回)、ミストサウナ8分×2回、適宜湯河原温泉
水風呂:19°

オロポ

週末のご褒美でございます。

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,80℃
  • 水風呂温度 19℃
2

蒸しマグロ

2024.10.12

62回目の訪問

サウナ飯

2日続けてのサ活はホームサウナ。26の日クーポンで入手した25%引きクーポンがLINEで見当たらず紛失させてしまうが、勤め先が導入しているリロクラブ(福利厚生のアウトソーシングサービス)で通常価格より1,000円安い電子チケットを購入して来場。勤続8年目の今年初めてリロクラブのことを知ったけど、結構お得じゃないかこれ…(汗)

アツアツのオートロウリュも時間制限ないことをいいことに、4回も参加。17:30からスタッフさんによる熱波イベントがあったみたいだが、ちょっと人が多くなったので今回は参加見送り。10月中は土曜日17:30やっているとのことなので、今月中にまた参加しよう。

利用プラン
クーポン:リロクラブ 電子チケット
時間:制限なし(約4時間 滞在)
料金:1,730円
アメニティ:タオル、ドライヤー等一通りあり
決済:カード

サ活内容
セット:スチームサウナ 10分×複数回(ロウリュ×4回)、ミストサウナ8分×2回、適宜湯河原温泉・露天風呂
水風呂:18°

小田原市役所

湯豆腐(家で自作)

寒くなってきましたんでね

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
4

蒸しマグロ

2024.10.11

11回目の訪問

三連休前の華やかな金曜日はサウナに行くに限る。会社から帰って荷物をまとめて準ホームサウナでサウナへ。10月に入りセルフロウリュのアロマは更新され、本日はキンモクセイのサウナ。水風呂もキンモクセイのフレーバーで香りがついていた。

実は筆者の勤め先が契約している福利厚生俱楽部(リロクラブ)でチケットを購入すると、100円引き(休日は90円引き)で利用できることを、勤務8年目になる今年初めて知った(!)。結局本日も忘れてしまって定価で利用するも、リロクラブを導入している会社にお勤めのサウナーの皆様、湯けむりの庄以外にも安く利用できる温浴施設はあるので要チェックだ。


利用プラン
クーポン:なし
時間:特に制限なし(当日3時間ほど利用)
料金:1,540円
アメニティ:ドライヤーあり
決済:PayPay

サ活内容
セット:スチームサウナ 8分 ×5以上(5から先は数えてない)
水風呂:15°
※宮前平温泉付き。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
1

蒸しマグロ

2024.10.04

61回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しマグロ

2024.09.27

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しマグロ

2024.09.24

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

蒸しマグロ

2024.09.21

60回目の訪問

サウナ飯

9月では初めて、そして1か月ぶりとなってしまったホームサウナでのサ活。8月の26の日クーポンで入手した25%引きクーポンを失効させてしまう大失態を犯すが、Line会員ページに20%クーポンがあったのでそれを利用。次回はこんなことはないようにしなくては...。

透明でクリアな湯河原温泉を楽しみつつ、いつものとおり心ゆくまでサウナと水風呂に入り続ける。2日続けてのナイスサウナであった。この調子で体もすっきりできれば...。

利用プラン
クーポン: 20%オフクーポン
時間:制限なし(2時間48分 滞在)
料金:2,184円
アメニティ:タオル、ドライヤー等一通りあり
決済:Paypay

サ活内容
セット:スチームサウナ 10分×複数回(ロウリュ×3回)、ミストサウナ8分×2回、適宜湯河原温泉
水風呂:18°

天丼てんや 小田原店

上天丼

二日続けてのどんぶり

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃
4

蒸しマグロ

2024.09.20

9回目の訪問

サウナ飯

先週から今週にかけてなかなかサウナに行く機会に恵まれず、疲労を沢山蓄積した状態で準ホームサウナである湯けむりの庄に向かう。館内着なしで入館するとスタンプがもらえて、貯まると諸々景品がもらえるみたいなのですが、いつも忘れてしまうんだよなあ...次回はしっかり持っていかなくては。

本日のセルフロウリュのアロマはほうじ茶のサウナ。サウナ室は月末まで「静寂瞑想サウナ」として照明を暗く、テレビを消灯してサウナで汗をかくことに集中する環境のサウナとなっている。また水風呂はいつもよりも冷たい(14℃)で本日はいつもよりもしっかりと汗をかいた気分になった。

やっぱり定期的にサウナで疲労回復しておかないと体が重くなりますね。今月前半行けなかった分は本日からのサウナ連戦(現状 9/21, 24, 27は決定)で補いたい。

利用プラン
クーポン:なし
時間:特に制限なし(当日2時間40分利用)
料金:1,540円
アメニティ:ドライヤーあり
決済:PayPay

サ活内容
セット:スチームサウナ 8分 ×5以上(5から先は数えてない)
水風呂:15°
※宮前平温泉付き。

松屋 高津店

キムチカルビ丼特盛・味噌汁・サラダ

そしてサウナ後はなぜかおなかが減ってしまう。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
1

蒸しマグロ

2024.09.09

8回目の訪問

サウナ飯

9月初めてのサ活はなんと小田原のホームサウナではなく準ホームサウナである湯けむりの庄。本日のセルフロウリュのアロマは抹茶のサウナ。フレッシュな抹茶の香りは、湿度・温度が高めなこちらのサウナの中でも清涼感を感じさせてくれる。

高温のサウナ・深くて冷たい水風呂でしっかりリフレッシュ。炭酸温泉等の濃厚な宮前平温泉と併せて入ったことで、週末の疲れを癒すことに成功。土日で疲れた時は(そんなに人もいないし)月曜日にサウナもいいね。

利用プラン
クーポン:なし
時間:特に制限なし(当日2時間利用)
料金:1,540円
アメニティ:ドライヤーあり
決済:PayPay

サ活内容
セット:スチームサウナ 8分 ×5
水風呂:15°
※宮前平温泉付き。

油や鹿鳴 ABURAYA ROCK MAY 二子新地店

お得辛油そば大盛り・ミニチャーシュー丼

サウナの後ってなんでおなか減るんでしょうね...めっちゃ食べてしまった。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
1

蒸しマグロ

2024.08.23

7回目の訪問

サウナ飯

最近ホームサウナばかりでしたが、本日は5月GW明け以来の準ホームサウナである湯けむりの庄でのサ活。こちらのサウナの特徴の一つとして、月3回変わるアロマを利用したセルフロウリュがあり、本日のセルフロウリュのアロマはマンゴー。湿度・温度を甘い香りとともに高める。

高温のサウナ・深くて冷たい水風呂でしっかりリフレッシュ。またサウナではないが、お風呂(温泉)もレパートリーが多く、外にある炭酸温泉もおすすめ。

利用プラン
クーポン:なし
時間:特に制限なし(当日2時間利用)
料金:1,540円
アメニティ:ドライヤーあり
決済:PayPay

サ活内容
セット:スチームサウナ 8分 ×5
水風呂:15°
※宮前平温泉付き。

油や鹿鳴 ABURAYA ROCK MAY 二子新地店

お得辛油そば・ミニチャーシュー丼

風呂上がりの油そばは定番になりつつある

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
5

蒸しマグロ

2024.08.16

59回目の訪問

サウナ飯

ニュースで連日騒がれていた台風は小田原を無事通過した模様のため、平日限定の働くサウナー応援クーポンを利用して、20時から地元の友人と参戦。観光客は帰ってしまったためか浴室には私や友人を含めてもほとんどいなかったため、温泉・サウナ・水風呂をのびのびと使用することができた。

こちらのクーポンを初めて利用した長風呂派ではない友人も満足の模様。平日限定のクーポンとなるが、温泉・サウナにメリハリつけて入りたいサウナーにもおすすめできるクーポンである。

利用プラン
クーポン: 働くサウナー応援クーポン
時間:2時間
料金:1,890円
アメニティ:タオル、ドライヤー等一通りあり
決済:カード

サ活内容
セット:スチームサウナ 10分×5回(ロウリュ×2回)、ミストサウナ8分×2回、適宜湯河原温泉
水風呂:20°

ハイネケン・フライドポテト

オロポのあとに、キューっと一杯

続きを読む

  • サウナ温度 44℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
3