joanna

2025.01.30

1回目の訪問

サウナ飯

1/26の備忘録

そろそろマンネリ化してきた帰り道。新規開拓だっ!てことで、今回はサ友と参りました『たや』

ちょっとお腹空いたので、キッチンカーのたこ焼きをはんぶんこ🐙

脱衣所はかなりな混みぐあい。

まずは身体を清めて、室内風呂からの露天の黒炭酸泉でゆーっくりあったまり予熱完了。

まずは洞窟みたいなスチームサウナ。スチームが出てくる壺上には薬草らしきものが鎮座。サ友が中身を探ろうとしたところで、ゴォーってスチーム大放出🤣

塩が溶けたところで、室内で休憩。
じわじわ汗が出てくる💦

お次はツインサウナ🧖‍♀️
前室と奥室で低温と高温と分かれているようです。
前室の低温は90℃。けど入退室が激しく、ドアが開く度にひゅーって涼しい風が入ってくる。
ぬるめだけど、ロウリューあり。
そして、ロウリューきたところでマット交換。追い出される。。😅
そして、お風呂でしばし待つ。

再び、低温サウナでのんびり15分程度。ずっーと入ってられる系だけど、背中寒い😨

水風呂で気道がスゥーとなったところで、室内の椅子でふわふわする。

屋外にもデッキチェアありですが、風が吹き抜けて寒いから、今日は室内で休憩です。

混雑しているし、お子も多いけど、そんなにイヤな感じがしないのが不思議。

その後2セットは高温サウナ95℃
いい汗かけたけど、やっぱ背中が冷たい。。。

〆は黒炭酸泉で芯まであったまる。
このお風呂好き🥰

ご飯は悩みに悩んで、わんぱく食い🍛
満足満足

休み終わっちゃったねぇ。
次はどこ行くー?
っと、いつもの会話しながら帰宅🚗💨

今夜もよく寝れそうよ😪

joannaさんの野天湯元 湯快爽快 たやのサ活写真
joannaさんの野天湯元 湯快爽快 たやのサ活写真

サ前にたこ焼き、サ後はカツカレーとオロポ

欲望のまま、わんぱく食い🤤

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 42℃,90℃,95℃
  • 水風呂温度 18℃
0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!