久々に仕事が水曜休みだったので金亀へ。
お昼前の訪問だったけどそんなに混んでなくゆったり楽しめました。
ととのいスペースはタイミングよくプラネタリウムのお部屋も使うことができた!田舎の夏休み的なととのい方ができて素晴らしき。
サウナが素晴らしいのはもちろん、ととのいスペースのバリエーション、生姜タブレットやサミソ、生姜ウォーターなど趣向を凝らした備品たち(←美味しい上に実用的)。狭いスペースを工夫で活かして仕上げてる感じほんと好き。
4セットのんびり楽しんで生姜焼きランチ食べて大満足でした!

サ飯セット

即食べしてしまい写真なし。美味しそうすぎて早く食べたすぎていつも写真撮り忘れる😂

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
2
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ご来店ありがとうございました!金亀は高知県日高村の生姜にこだわり、2025年も常にアップデートをしながら、圧倒的なととのいを体感できるサウナ施設を目指してまいります🔥今後もよろしくお願いいたします🫚サウナのオバチャマ様のまたのご来店心よりお待ちしております!

こちらこそ、いつも素敵なサウナをありがとうございます!どんどん進化する金亀が楽しみです。また訪問させてもらうのでよろしくお願いします😊
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!