厄祓い
お開運巡りの旅⛩️🦊

バックパック1つで旅するのあこがれますよね
What's in my bag?
ワークマンの2WAYバックパックにサウナ旅の荷物を詰めこんで
いざ花巻へ
花巻の夜の街を楽しみつつ
志和稲荷で御札を納めに参ります
そして志戸平の渓流露天風呂のほうのサウナも新しくなったそうなので
楽しみたい

宿は通天閣
大阪のシンボルじゃなくて花巻の地元民が通う焼肉屋
風呂とトイレは共同
海外のゲストハウスみたいな雰囲気
焼肉屋でセンマイ刺しをマッコリを流し込みつつ
バニーさんの居るオタクガールズバー
(今日はミニスカポリス)
そして安定のいこいのラーメンで〆
宿に珈琲道具を持ち込んだので
夜カフェ開催
YouTube観ながらチルアウト

志和稲荷からのリニューアルした志戸平の天河の湯サウナ
これで奇数日も偶数日も新しい岩手山溶岩サウナを楽しめるのですね
さてさて
サウナ室は新しい木の香り🤤
セルフロウリュ
個人的にはこちらのほうが好みかもしれない
導線もまとまってるし
露天風呂で半身浴しつつ外気浴
景観も渓流が目の前にあるのが良い
こじんまりしてると温度が低めで回転率が低いせいか
混み混みで2セットで終了

脱衣場の目の前から渓流が見えて
ウォーターサーバーで水分補給しつつ
ベンチに座って休むのが個人的にすごい良かった

ゆき(・x・)えるさんの湯の杜 ホテル志戸平のサ活写真
ゆき(・x・)えるさんの湯の杜 ホテル志戸平のサ活写真
ゆき(・x・)えるさんの湯の杜 ホテル志戸平のサ活写真
ゆき(・x・)えるさんの湯の杜 ホテル志戸平のサ活写真
ゆき(・x・)えるさんの湯の杜 ホテル志戸平のサ活写真
ゆき(・x・)えるさんの湯の杜 ホテル志戸平のサ活写真
ゆき(・x・)えるさんの湯の杜 ホテル志戸平のサ活写真
ゆき(・x・)えるさんの湯の杜 ホテル志戸平のサ活写真
ゆき(・x・)えるさんの湯の杜 ホテル志戸平のサ活写真
ゆき(・x・)えるさんの湯の杜 ホテル志戸平のサ活写真
ゆき(・x・)えるさんの湯の杜 ホテル志戸平のサ活写真
ゆき(・x・)えるさんの湯の杜 ホテル志戸平のサ活写真
ゆき(・x・)えるさんの湯の杜 ホテル志戸平のサ活写真
ゆき(・x・)えるさんの湯の杜 ホテル志戸平のサ活写真
ゆき(・x・)えるさんの湯の杜 ホテル志戸平のサ活写真
ゆき(・x・)えるさんの湯の杜 ホテル志戸平のサ活写真
ゆき(・x・)えるさんの湯の杜 ホテル志戸平のサ活写真
ゆき(・x・)えるさんの湯の杜 ホテル志戸平のサ活写真
ゆき(・x・)えるさんの湯の杜 ホテル志戸平のサ活写真
ゆき(・x・)えるさんの湯の杜 ホテル志戸平のサ活写真

地獄ラーメン

これぞサウナ飯

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!