絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ととろろ☘️

2023.02.02

3回目の訪問

サウナ飯

今日は向かって左側 石の湯♨️でした
陽の湯も良いですが石の方が好み

サウナはドライですが ほんのり湿度と檜の香り
5分ほどで滝汗💦 10分すると汗だるまに
TVなしの🈂️室で じっくり瞑想(-.-)

水風呂は サ室すぐ前 ゆったり足を伸ばせるサイズ
循環も良し だっばだばしてました
水温15℃くらい(^q^)

今日の外気浴は…
露天風呂の方ではなく 脱衣場よこの方
インフィニティチェアあるのが良いです
涼やかな風と小鳥のさえずりを愉しみました

外気浴 内気浴を交えながら ゆっくり4セット
とても満足度の高いサ活でした☺️

天津飯専門店 てん

天津飯セット 大盛り

山? いや天津飯だった😃

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
56

ととろろ☘️

2023.01.31

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ♨️ 少し遅めの時間 日がのぼってます🌄

サクッと2セット のはずが外気浴が気持ち良すぎ…

高松のメインストリートを行き交う人々の喧騒と
朝日の光芒に包まれながら 朝からととのう(^q^)

なめらかぷりん

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
54

ととろろ☘️

2023.01.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととろろ☘️

2023.01.30

7回目の訪問

サウナ飯

仕事づめで サウナは1週間お預けでした(´Д`)

本日もろもろ終えられたので
達成感に包まれながら ご褒美サウナへ 
特別な日は やっぱりGT♨️です!

IKI▶️ソロ▶️空海▶️IKI▶️ソロの5セット満喫✨
仕事を終えた達成感など どこへやら
ただただ「気持ちいい…」感覚の世界にどっぷり

ばちばちにキマリました(^q^)
ありがとう! ゴールデンタイム♨️

とんかつとハンバーグの店 たわら屋

カツカレー

ここの豚カツ 好き😃

続きを読む
54

ととろろ☘️

2023.01.23

30回目の訪問

サウナ飯

由良里の湯

[ 香川県 ]

仕事おわりにホームのゆらり♨️へ

列島を襲う寒波で かなり寒い…
しっかり湯通ししてからサウニング☺️
今日は水風呂、外気浴を短めに

·サウナ12分▶️水風呂30秒▶️外気浴5分

3セッション楽しんだあと 壺風呂にどっぷりと
寒い日ほど 露天スペースの壺風呂が気持ちいい✨
冷たい風に吹かれながら 熱めのお湯に浮かぶ…
はぁ ほんと良い😃 20分ほど放心してました

しっかりリフレッシュしました
ありがとう! ゆらりの湯♨️

天津飯専門店 てん

天津飯セット

ふわふわ卵に味濃いめの餡(^q^)

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
54

ととろろ☘️

2023.01.22

29回目の訪問

由良里の湯

[ 香川県 ]

午後から仕事なので ホームで朝ウナ♨️
混んでましたが 皆さんマナー良くストレスなし

サクッと2セット スッキリしました✨
さぁ 仕事頑張ろっか…

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
40

ととろろ☘️

2023.01.21

13回目の訪問

あかね温泉

[ 香川県 ]

溜まってた仕事が一段落したので ご褒美🈂️活
近くまで来たので あかね温泉♨️へ

今日は受付左側の浴室
アロマ水が『マウンテンハーブ🏔️』のほう

30分ごとのオートロウリュにあわせてサウニング
今夜もIKIストーブが良い仕事をしてくれます
サ室上段奥に鎮座しますと 頭から頸のうしろに
爽やかな熱波が降りてきます 気持ちいい😃

しっかり3セッション楽しみました✨
仕上げの炭酸泉で溶けてました(^q^)

・サウナ 14分
・水風呂 1分半
・外気浴 10分  ×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
48

寝違えてしまい 朝から頸と肩がバッキバキ⚡
湯治目的に朝ウナ 助けて! 高ぽか♨️

平日の朝は空いていて快適
サ室は普段より人の出入りが少なく 良い温度
水風呂しっかり14℃ 深いし水質も良し
外気浴もデッキチェアを独り占め
3セッション満喫しました(^q^)

今日は岩盤浴にも寄っていきました
『雲海ロウリュ☁️』アトラクション味が強めですが アロマの蒸気で気持ちよく蒸されました☺️

ここでも人の出入りが少なかったので
温度が下がらず 残りロウリュまで楽しめました✨

頸肩がスッキリ 良い🈂️活になりました
ありがとう! 高ぽか♨️

歩いた距離 0.8km

チキンステーキ鉄板焼

ビールに合うやつ😃

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
46

ととろろ☘️

2023.01.16

28回目の訪問

由良里の湯

[ 香川県 ]

週末が忙しかったので 週はじめですが
ホームのゆらり♨️に癒されに来ました

上段でじっくりと蒸され 5分ほどで滝汗に
水風呂も相変わらず良い感じ 16℃くらい✨
今日は寒さが和らいでたので 外気浴もしっかり

3セッションしっかり満喫したあとに 壺風呂
この季節の壺風呂はホント気持ちいい✨
ずぅーっと入っていたい…(^q^)

すっかり癒され 週末の疲れが解消しました
今週も頑張れそうです☺️

・サウナ 10-12-12分
・水風呂 1分半
・外気浴 5-7-10分  計3セット

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
54

ととろろ☘️

2023.01.13

4回目の訪問

サウナ飯

今日は向かって左側の浴室でした
(ソルトサウナがある方)

夕方は空いており とても快適なサウニング✨
サウナ、水風呂を独り占めできました

誰もいないのを見計らって…
🈂️室最上段で寝そべりスタイルで蒸されました
贅沢なひとときでした☺️

3セット満喫したあとに ソルトサウナへ
20分かけて じっくり発汗と塩溶かしを
ここでも独りだったので じっくり瞑想できました

大満足の🈂️活となりました

・サウナ 12分
・水風呂 1分半
・外気浴 10分  ×3セット
・塩サウナ 20分

豚骨醤油ラーメン&おにぎり

続きを読む
34

ととろろ☘️

2023.01.10

3回目の訪問

サウナ飯

メインサウナ室も良いですが
ソルトサウナ&ミストサウナが秀逸です✨
本日は右手側の浴室(ミストサウナの方)

メイン🈂️室の敷きマットが新しくなっている!
以前のマットも嫌いではなかったですが 今の方が肌触りが良くて座りやすいです

上段ストーブ前で鎮座すると 5分ほどで滝汗に
水風呂は十和田石の浴槽 広さと深さがあって入りやすいです 水温、水質、循環すべて良しです☺️

メインサウナを楽しんだあと いよいよミストへ
こちらのミストサウナは ミストの量と清潔感が素晴らしいです
大量のミストが雨のように降り注ぎます
下は足湯となっていますが 循環がとても良く綺麗✨
嫌な臭いなどもなく 快適に入っていられます

さらい湯の華♨️ は施設全体的に清潔感があります
名前のとおり しっかり癒されました
また来たいと思います☺️

・メインサウナ 10分
・水風呂 1分半
・外気浴 10分  ×2セット
・ミストサウナ 20分

大たこ焼き

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
41

ととろろ☘️

2023.01.08

12回目の訪問

あかね温泉

[ 香川県 ]

今日は受付向かって左側のほうの浴室♨️
(男湯/女湯は1週間ごとにチェンジされます)

30分ごとのオートロウリュに合わせてサウニング
お気に入りの🈂️室上段奥でじっくり蒸されました

アロマ水は『マウンテンハーブ🏔️』
頭上から降りてくる熱波とともに
爽やかな香り 鼻の奥に感じる甘みを満喫
やっぱり ikiストーブ 好きです✨

3セッション楽しんだあとに
ソルトサウナ で心と肌をツルツルに☺️

仕上げは 炭酸泉と艶肌ローヤルゼリー湯
名前に負けない気持ち良さでした

今日は露天風呂スペースに流れる音楽が懐メロ
🎼『愛しさと切なさと心強さと』『Get Wild』
ノスタルジックな気持ちでととのいました✨

・サウナ 12分
・水風呂 1分
・外気浴&内気浴 5+10分 ×3セット
・ソルトサウナ 15分

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
41

ととろろ☘️

2023.01.07

27回目の訪問

由良里の湯

[ 香川県 ]

本日もホームのゆらり♨️でサウニング

ん?シャワー🚿の水温が昨日ほど冷たくない…
やはり外気温に左右されるのかな?
でも水風呂は安定の16℃ 水質、循環も良しです✨

しっかり3セッション満喫したあとに
壺風呂がもう最高すぎて(^q^) 溶けました…

昨日より少し混雑していましたが
皆さんマナー良く ストレスなしです
今日も良い🈂️活ができました

・サウナ 11分
・水風呂 1分
・外気浴 5分 ×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
41

ととろろ☘️

2023.01.06

26回目の訪問

サウナ飯

由良里の湯

[ 香川県 ]

サ室入り口わきのシャワー🚿
温度がかなり下げられます たぶん外気温の影響
体感12℃くらい 気持ちよかったぁ✨

・サウナ 11分
・水風呂 1分
・外気浴 5分  ×3セット

仕上げにスチームサウナでじっくり蒸され
肌がモチモチツルツルに☺️

今日も良いサウニングでした

カルビ焼き肉丼

肉がすき😃

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
43

ととろろ☘️

2023.01.04

5回目の訪問

仕事の合間にできたサウナチャンス☺️
近くまで来たので こちら絹島温泉に参りました

露天風呂の石壁に腰をかけて外気浴
涼やかな風が吹き抜けるなか 見おろす瀬戸内海🌊
めちゃめちゃ気持ち良かった✨

やはりここは ロケーションが素晴らしい✨

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
43

ととろろ☘️

2023.01.02

25回目の訪問

由良里の湯

[ 香川県 ]

明けましておめでとうございます🎍
今年の🈂️活初めは ホームのゆらりの湯♨️で

大浴場は普段よりはやや混雑していましたが
サウナフロアは空いていました☺️

サウナ室は 広い座面に 100℃超の高温ドライ
新しい桧チップ 頻繁に交換される敷きマット
水風呂はやや狭いですが 水質・循環良く 深め
最高の動線で 外気浴スペースに

やっぱり良い施設だなぁと しみじみと感心

・サウナ12分▶️水風呂1分▶️外気浴5分 ×3セット

新年の抱負とか考えることなく(^o^;)
ただただ 気持ち良さに身を委ねるばかりでした✨

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
46

ととろろ☘️

2022.12.26

3回目の訪問

新居浜まで出張 仕事終わりにこちら別子温泉♨️へ

20~30人は入れる🈂️室 水質の良い水風呂
ボディソープ シャンプー&リンス 備えつき
露天風呂スペースには 籐のベッド6台
炭酸泉 酸素泉 寝風呂 壺風呂 などなど…
これだけ揃えて 入浴料が¥500 親切すぎです!

・サウナ 12分
・水風呂 90秒
・外気浴 5分  ×3セット

仕事の疲れが吹き飛びました✨

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
57

ととろろ☘️

2022.12.23

6回目の訪問

歩いてサウナ

1週間がんばった自分に ご褒美サウナを
そんな日はやっぱり ゴールデンタイム♨️

クリスマス寒波でかなり寒いし 水風呂&外気浴は控えめにしようか… とか考えてましたが
ネイチャーさんのウルトラロウリュのお陰でそんなの杞憂に終わりました

がっつり シングル水風呂 外気浴も楽しめました
アルパインチェアでぐわんぐわんにキマリました😪

良いご褒美サウナになりました☺️
ほんとに期待を裏切らない 素晴らしい施設です✨

・ IKI→ソロ→空海→ウルトラ 計4セット

歩いた距離 2.5km

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 9℃
59

ととろろ☘️

2022.12.19

24回目の訪問

サウナ飯

由良里の湯

[ 香川県 ]

週末は ワクチン副反応でダウンしてました😵
本日回復したので さっそくホームのゆらり♨️へ

すっかり冬の様相となったので
湯通ししてからサウニング 水風呂短めで
外気浴は 腰巻きタオルとサウナハットで保温

頭痛、関節痛、怠さがないことにありがたみを
感じながらしっかり3セット満喫

仕上げの壺風呂が最高に気持ち良かった✨
ずぅーっと入ってたい感じでした

・サウナ 12分
・水風呂 40秒
・外気浴 5分  ×3セット

塩トマト&フライドポテト

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
55

ととろろ☘️

2022.12.14

29回目の訪問

水曜サ活

会議の合間に訪れたサウナチャンス😃
ぽか温♨️に参りました

列島をおそう寒波で昼間も気温が低いです
こんな日は湯通ししてからサウニング
外気浴もしっかり楽しめました✨

2セット満喫したあと 壺風呂と源泉湯で溶けました
締めに塩サウナ 心も肌もツルツルです

・サウナ 12分
・水風呂 30秒
・外気浴 5分  ×2セット

さぁ仕事に戻ろうか… (>.<)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.1℃
52