さうた

2024.05.16

5回目の訪問

サウナ飯

今月初サウナ。
3週間ぶり。
GWの混みようで行ってたまるかと
思っていたらこんなにも空いてしまっていて、、

どうしても行きたい。
そして、体が疲れているから、
ストロングサウナってよりは
ゆったりサウナの気分。

ってなわけで、行くのは江戸遊っしょ?
ということで来ました両国。
17時ごろイン。

まあまあ空いている!!!
高温サウナ2ループ後に
ごろ寝湯に入っていたら、
仕事のことで急にインスピレーションが沸き、
一旦外に出て、メモってから、
岩盤浴にその足でGO。
1時間半くらい入って、
そのあとに中温サウナに入る。
汗がやばい。まるで西麻布テルマー湯の
フィットネス後に入るサウナのように
びっちゃびちゃになる。
おねしょレベルの汗に
若干命の危機を感じる(良い意味で)
そのあと高音サウナに入り、
4ループで今日は終了。
良いサウナでした、、、、感涙。

江戸遊は本当に心のオアシス。
疲れたときに行くのは
本当に最高すぎるんだよなあ。。
死ぬほど不摂生しまくって
胃が弱っている時に食べるおかゆのように
優しく包み込んでくれる。

両国が大江戸線が通っていて、
すごく感謝している今日この頃。
新宿も(新宿西口から乗る)
新橋も(汐留から乗る)
浜松町も(大門から乗る)
自分のゆかりのある場所から
いつだって一般なのさ。

また来よう。(まだ館内でグダっているが)

もずくと大ジャッキ

1.2,3キロ水が抜けた体に入れるビールは至福としか例えようがない。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!