夜 5階・車沢の湯
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
露天温泉:10分 × 1(最終セット後)
合計:3セット

朝 6階・浮雲の湯
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 2
露天温泉:15分 × 1(最終セット後)
合計:2セット

一言:箱根の温泉にドンピシャ

大学時代の友人4人で1泊2日温泉旅行。
通して雨が降り続きましたが、存分に温泉&サウナを堪能できました。

【車沢の湯・浮雲の湯共通】
更衣室は広く、ロッカーも十分な大きさ。タオル大小が各自必要枚数使えるように山積みになっています。ウォーターサーバーもあり、現金を少し持っていけば瓶牛乳やコーヒー牛乳も買えます。
ドライヤーはReFa。

【サウナ室比較】
     車沢の湯 浮雲の湯
収容人数 18人   16人
温度   92度   94度
水風呂  19.7度  19.3度
どちらも上下2段、テレビ・BGMなしの明るめ空間。
カラッとしていながら優しさを感じる、「温泉もいいけどこちらもおいで」と呼びかけられるような、まさに温泉のためのサウナ。
スペックはほぼ変わりませんが、室温-水温差がやや浮雲の湯の方があるため、その違いを楽しめます。

車沢の湯の外気浴は目の前で流れる「呉坊の滝」を見ながら。屋外エリアへの扉を開けると、椅子・ベンチ周囲や小通路まで一面、温泉の湯が流れている状態。休憩しながら足底を揺蕩う湯も堪能できます。

浮雲の湯の外気浴は椅子で整いながら、霧雨から時折に輪郭を見せる山々の景観を眺めて夢遊の境地。
露天温泉も無限に入っていたい心地でした。

ナチュラルキラー細胞さんの箱根小涌園 天悠のサ活写真

ビュッフェ

パルメザンチーズとトリュフのオムレツがとても良き

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃,92℃
  • 水風呂温度 19.3℃,19.7℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!