ナチュラルキラー細胞

2023.12.28

4回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:AIオートロウリュの恩恵

今日は公休日で、夕方からは職場の歓迎会&忘年会。
サウナに入っておけば、酔い潰れて帰ってもそのまま寝てしまってOKではないかと天才的発明。
今日は静か目でお風呂ありの清潔閑散サウナに行きたいと思考し、SPA:BLICへGO。

いつ来てもホスピタリティー高め、静かで清潔。都内でも平日15時前にチェックインすれば2時間1,800円はかなりコスパ高いですよね

どちらかというと普段は「荒」派なのですが、今日は体がほっこりしっとりサウナを求めていた為、3セットのうち最初と最後で「薙」に入りました。

アチアチ好きには物足りないかもしれませんが、こまめしっかりめのAIオートロウリュが発動すればそこは重厚な湿感。それでいて全く息苦しくなく快適に汗をかける環境にまたまた感激です。

今思うとSPA:BLICの水風呂のよう青くライトアップされている水風呂は冷たさを目で感じるものの水温が14〜16度と冷たすぎないところが多く、体に優しい仕様になっているのではないかとふっと思いました。

内気浴ゾーンも整い椅子数が十分数あるだけでなく、椅子が1列で全て窓側を向いて揃っている&通路用幅が十分にある事で、行き来するのにもストレスがかかりません。これも計算の内なら凄い‥

いつ来ても満足度高め。きっと来年もお世話になるでしょう。

  • サウナ温度 88℃,70℃
  • 水風呂温度 15℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!